青島SGの突入条件/継続率/AT期待値/開始画面/終了後ヤメ時まとめ 萌えスロパチ大百科

スマスロモンキーターン5の青島SGの突入条件(突入ルート紹介)・継続率・AT期待値・開始画面・青島SG終了後のヤメ時をまとめて紹介。ゲームフローや演出抽選値の調整面に隙がなくとにかく打感が良いパチスロ機。家スロとして実機購入すらお勧めできるパチスロ開発者と対話可能な神台! 202410/02青島SGへの突入ルートをまとめたゲームフロー(スマスロモンキーターン5)

「グランドスラム達成」or「有利区間内での差枚+2400枚達成」が青島SG突入の王道ルート

【青島SG突入条件/ルートは基本的に以下4つ】

  • SG RUSHでグランドスラム→エンディングムービー→青島VS波多野→青島SG
  • SG RUSHで有利区間内での差枚+2400枚→エンディングムービー→青島VS波多野→青島SG
  • 青島優出モード→青島VS波多野→青島SG
  • 通常時に青島フリーズ→青島SG

上記の通り、青島SG突入条件/ルートは大きく4つありますが、中でも「①SG RUSHでグランドスラムを達成する」or「②SG RUSHで有利区間内での差枚+2400枚を達成する」契機に発生するエンディングムービーの視聴後に発生する「青島VS波多野」演出で勝利することで青島SGにたどり着くルートが王道ルートとなります。

スマスロモンキーターン5は上位ST「青島SG」への突入ルートが盛りだくさんに搭載されており、どこからでも期待感を持って打ち込めます。それゆえスマスロモンキーターン5は神台であると多くのスロッターが高評価しているのが現状です。とはいえ青島SG突入ルートの大半を占めるのが「グランドスラムを達成」または「差枚数+2400枚達成」ですので、シンプルに捉えてもらって良いはずです。

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴する

「青島VS波多野」は有利区間切れ契機に発生する青島SG突入分岐演出

また、「青島VS波多野」演出は”スマスロモンキーターン5における有利区間切れタイミングで発生する演出”であることも初めに理解しておくと良いでしょう。「青島VS波多野」を他機種の演出で例えるならば、スマスロコードギアスの「アラムの門」、スマスロ北斗の拳の「無想転生」に位置する演出となります。

要するに、スマスロモンキーターン5も有利区間を切ると上位AT突入チャンスとなる「青島VS波多野」が待っているってことだね。スマスロの他機種と同様に、演出成功で晴れて上位AT「青島SG」に突入するってわけ。

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴するあわせて読みたい【家スロおすすめレベル】スマスロモンキーターン5の実機購入評価は?(満点の星5)当記事を読むと分かること モンキーターン5の実機購入推奨度が分かる モンキーターン5の実機購入価格が分かる モンキーターン5の購入推奨者と非推奨人の特徴が分かる モ…

青島SG突入条件を各突入ルート別に1つずつ紹介!

青島SG突入条件を詳細に並べると全部で6ルートあると認識しています。ここからは、前述しました「青島SG突入の王道ルート」の解説図を元に青島SG突入ルートを6通りご紹介します!より詳しく青島SG突入ルートを把握されたい方に向けて丁寧に1ルートごとの特徴をご紹介していますのでご参考にどうぞ。

【青島SG突入条件その1】超抜チャレンジ成功→SG RUSHでエンディングムービー発生→青島VS波多野で勝利→青島SG突入

青島SGへの突入ルートをまとめたゲームフロー(スマスロモンキーターン5)↑青島SGの発生条件の1つ目は「超抜チャレンジ成功からSG RUSHへ移行し”グランドスラム達成”or”有利区間内での差枚+2400枚達成”を満たすことで有利区間内(※有利区間が切れる前に必ずエンディングムービーが発生)を切り、その有利区間切れ契機に発生する”青島VS波多野”で青島が波多野に勝利すること」です。

超抜チャレンジは「通常時のレア役当選から発生するAT突入期待度50%のチャンスゾーン」です。歴代のパチスロモンキーターンシリーズではおなじみの演出ですが、スマスロモンキーターン5にも超抜チャレンジは搭載されています。

超抜チャレンジからSG RUSHに突入させたら「①グランドスラムを達成する」か、「②有利区間内の差枚+2400枚達成する」ことを目指す遊技目標設定ができるとずっとワクワク打てますよ!

「SG RUSH中に有利区間を切る」ことはスマスロモンキーターン5の大きな醍醐味だ!

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴する

【青島SG突入条件その2】グランドスラムチャレンジ成功→SG RUSHでグランドスラム→エンディングムービー発生→青島VS波多野で勝利→青島SG

青島SG到達ルート1:グランドスラムチャレンジ経由での青島SG(スマスロモンキーターン5)↑青島SGの発生条件の2つ目は「グランドスラムチャレンジ成功からSG RUSHへ移行し”グランドスラム達成”or”有利区間内での差枚+2400枚達成”を満たすことで有利区間内(※有利区間が切れる前に必ずエンディングムービーが発生)を切り、その有利区間切れ契機に発生する”青島VS波多野”で青島が波多野に勝利すること」です。

「グランドスラムチャレンジ」は超抜チャレンジ失敗の一部から発生する激熱演出です。グランドスラムチャレンジに成功するとAT最強シナリオNo.13「艇王シナリオ」が確定したSG RUSHを獲得します。よって、「グランドスラムチャレンジ成功=SG RUSHでのグランドスラム確定を意味する」ため、確実に有利区間が切れて”青島VS波多野”演出が発生します。この青島VS波多野で青島が勝利すれば青島SGに突入していく流れとなります。

グランドスラムチャレンジに失敗しても「SG RUSH確定+AT1セット目継続」の恩恵を受けられるため、運よくSG RUSHシナリオのシナリオNo.12「最強のB2」が選択されれば、その場合もグランドスラム確定となるから期待感MAX!

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴する

【青島SG突入条件その3】レア役からSG RUSH直撃→SG RUSHでエンディングムービー発生→青島VS波多野で勝利→青島SG突入

青島SG到達ルート3:レア役直撃AT経由での青島SG(スマスロモンキーターン5)↑青島SGの発生条件の3つ目は「通常時のレア役からAT直撃させSG RUSHへ移行し”グランドスラム達成”or”有利区間内での差枚+2400枚達成”を満たすことで有利区間内(※有利区間が切れる前に必ずエンディングムービーが発生)を切り、その有利区間切れ契機に発生する”青島VS波多野”で青島が波多野に勝利すること」です。

通常時のレア役直撃AT当選時も結局、SG RUSH中にグランドスラムを達成するか、有利区間内の差枚+2400枚を達成するかで有利区間切りを目指していきます。SG RUSHへの突入ルートは多様ですが、SG RUSH中の遊技目標は「有利区間切り」です。スマスロモンキーターン5で有利区間切りを達成した際は「必ずSG RUSH中にエンディングムービーが流れる設計」なので、見落としリスクはありません。この辺りの安心設計も流石の山佐さんって感じです。

前述しました”超抜チャレンジ”も通常時のレア役契機に突入するチャンスゾーンでしたが、超抜チャレンジに発展しなくてもレア役の一部で直撃AT抽選を行っているのがスマスロモンキーターン5です。このレア役直撃AT抽選があることで、本当に通常時の各演出分岐で多様なゲーム展開を想像しながらレバーが叩けるため最高だと個人的に思ってます。

「スマスロモンキーターン5の完成度の高さ」は山佐のモンキーターンというコンテンツに対する情熱量そのものって感じで、マジで最高なんよな。

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴する

【青島SG突入条件その4】優出モードからSG RUSH当選→SG RUSHでエンディングムービー発生→青島VS波多野で勝利→青島SG突入

青島SG到達ルート4:優出モード経由での青島SG(スマスロモンキーターン5)↑青島SGの発生条件の4つ目は「優出モード成功からSG RUSHへ移行し”グランドスラム達成”or”有利区間内での差枚+2400枚達成”を満たすことで有利区間内(※有利区間が切れる前に必ずエンディングムービーが発生)を切り、その有利区間切れ契機に発生する”青島VS波多野”で青島が波多野に勝利すること」です。

優出モード契機にSG RUSHに当選した場合も他ルートと同様に、SG RUSH中にグランドスラムを達成するか、有利区間内での差枚+2400枚を達成するかで有利区間を切って青島VS波多野での勝利で青島SGを目指します。よってSG RUSH中の目先の遊技目的は「グランドスラム」。グランドスラムを目指す過程で有利区間内での差枚+2400枚に到達したらラッキーくらいのイメージで良いでしょう。

もちろん「有利区間内での差枚+2400枚」を狙って立ち回れるプレーヤーの方が勝率が高められるけどね!

ちなみに、今作のスマスロモンキーターン5では「激走ポイントの規定pt到達から優出モードに発展」しAT当選していた場合はその優出モード成功、非AT当選時は通常時に戻るという流れとなっています。過去のパチスロモンキーターンシリーズでは「ゲーム数で管理される優出モード」を採用していましたが、今作からは激走ポイントという可変型のポイントで優出モードが管理されるようになっています。

「1レバー叩き=1ゲーム数加算」よりも、「激走ポイント」という可変するポイント制度を採用したことで、新しい「激走チャージ」という激走ポイント加算ゾーンを生み出し、結果、レア役を引く価値が作れている点に注目したい!(レア役引いたけどなんか意味あるの?にならないゲーム性を追求したんだと思うよ)

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴する

【青島SG突入条件その5】青島優出モード成功→青島VS波多野で勝利→青島SG突入

青島SG到達ルート5:青島優出モード経由での青島SG(スマスロモンキーターン5)↑青島SGの発生条件の5つ目は「青島優出モード成功から直接“青島VS波多野“に移行させ、”青島VS波多野”で青島が波多野に勝利すること」です(※「青島優出モードから青島SGが直撃当りする場合もある」との噂もあり)。

「青島優出モード」は優出モードの上位モードです。青島優出モードで演出成功するとSG RUSHを介さず”青島VS波多野”に直行するとのこと。”青島VS波多野”で青島が勝利すれば青島SG確定となりますので、青島優出モード発生時は激熱状態だと理解しておきましょう。

青島優出モードの発生確率はかなり低いと思われますが、それでも優出モードへ移行するゲームフローからもダイレクトに青島SGが目指せるルートがあることはスマスロモンキーターン5のゲームフローの完成度の高さを感じさせます。「どの状態からでも最上位ATが目指せる」という意識を持ってレバーを叩けることがポジティブな打感を生み出す1要因であることは間違いありません。

スマスロモンキーターン5はだから神台なんだよ。パチスロとしての完成度が高いから家スロとして実機購入するのもめちゃくちゃ推せる。正直、遊びに行った家にモンキーターン5の実機があったら機種選定センス良いと感じる!

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴する

【青島SG突入条件その6】通常時に青島フリーズ発生→青島SG突入

青島SG到達ルート6:青島フリーズ経由での直撃青島SG(スマスロモンキーターン5)↑青島SGの発生条件の6つ目は「通常時に青島フリーズを発生させると問答無用で青島SG直行」です。通常時の青島フリーズ発生条件は「究極目成立時(=出目的に中段チェリーが成立)の一部」または「グランドスラムチャレンジ成功時の一部(=グランドスラムチャレンジで波多野フリーズor青島フリーズの発生が確定)」となっています。

青島フリーズを引くと「青島SG突入+複数Vストック」が確定します。青島SGのAT純増枚数は4.0枚かつAT最低継続率は75%とAT性能が飛躍的にUPしますので、青島SGに複数Vストックをもらった状態で突入できる青島フリーズの出玉的なトリガーが想像以上でしょう。

青島フリーズの発生確率は当然のごとく低いわけですが、このフリーズの存在有無が「通常時の最後の拠りどころのあり/なし」に影響してくるわけですから非常に重要な要素です。

ちなみに青島フリーズは青島SG中にも発生する可能性があるよ。だから「青島フリーズは通常時と青島SG中に発生する場合がある」って覚えておけばいいね!

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴するあわせて読みたい【家スロおすすめレベル】スマスロモンキーターン5の実機購入評価は?(満点の星5)当記事を読むと分かること モンキーターン5の実機購入推奨度が分かる モンキーターン5の実機購入価格が分かる モンキーターン5の購入推奨者と非推奨人の特徴が分かる モ…

青島SGの突入経路である「青島VS波多野」の初回突破率は75%・継続時突破率は83%

青島VS波多野の初回突破率は75%(=青島SGの最低保証継続率でもある)

青島SG突入をかけた1回目の「青島SV波多野」の初回突破率は75%となっています。また「Vストックを保持していない青島SGから青島SV波多野へ発展した際の突破率も75%」です。つまり、青島SGの最低保証継続率は75%であることも同時に理解できるはずです。

次に後述していますが、青島SG開始時の青島SG継続率は83%です。この最低保証継続率75%からの乖離8%分は「青島SG消化中にVストックを獲得する期待値が上乗せされているために83%でまとまります。要するに、Vストックなし状態での青島SGから「青島VS波多野」へ移行した際の青島勝利期待度(=青島SG復帰期待度)は75%となりますので、心してレバーを叩きましょう!

「青島VS波多野」中の演出チャンスアップは1つでも発生すれば高信頼度なので、「青島VS波多野」中はチャンスアップ発生を祈ろう!

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴する

青島VS波多野の継続率は83%(青島SG中のVストック獲得率を加味した勝率)

青島SG開始時の青島SG継続率はVストック獲得期待度込みで83%「Vストック獲得期待度も加味した”青島VS波多野”の継続期待度は83%」となっています。Vストック獲得期待度が加味できる状態とはつまり「青島SG開始タイミング」ですので、青島VS波多野の最低勝率75%と混同しないよう注意しましょう。

超わかりやすく説明すると上の説明画像の通りです。青島SG開始画面を眺めている瞬間はまだ青島SG未消化状態であるため、Vストックが獲得できる可能性があるはずです。その青島SG消化中に獲得できるVストック獲得期待度も継続率換算すると平均合算で83%の継続率となるというお話です。

勝利期待度を明確に理解しておくとレバーの叩きどころが鮮明になるため、結果的に毎ゲーム目的意識を持ってレバーが叩けてスマスロモンキーターン5がもっと面白くなるっていう話だね。

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴するあわせて読みたい【家スロおすすめレベル】スマスロモンキーターン5の実機購入評価は?(満点の星5)当記事を読むと分かること モンキーターン5の実機購入推奨度が分かる モンキーターン5の実機購入価格が分かる モンキーターン5の購入推奨者と非推奨人の特徴が分かる モ…

青島SGのAT期待値(=期待獲得枚数)は約2500枚

青島SGのAT期待値は約2500枚であるとSNSで情報拡散されています。青島SGはスマスロモンキーターン5における最上位AT状態であるため、あながち間違っていないAT獲得期待枚数だと個人的にも思えます。スマスロの他機種でいうところのバジリスク絆2天膳の宿怨ループ状態、スマスロコードギアス復活のルルーシュのギアスラッシュ状態、スマスロ北斗の拳の無想転生バトル状態に相当するのが青島SGであると理解してもらってOKです。

次にサラッと青島SGのAT期待値が約2500枚まで急上昇する要因についても紹介しておきます。

青島SGのAT期待値が2500枚まで上昇する要因その1:AT純増枚数が4.0枚/1Gに上昇するため

青島SGのAT期待値が2500枚まで上昇する要因その1つ目として「AT純増枚数が4.0枚/1Gに上昇する」ことが挙げられるはずです。青島SGに突入するとAT純増枚数が4.0枚/1Gまで上昇するため、1ゲーム消化する価値、重みがSG RUSH以上に高まります。

SG RUSH中のAT純増枚数は2.5枚/1Gですので、純増枚数4.0枚/1Gである青島SGの1ゲーム当りの純増枚数は1.6倍強化されていることになります。これは青島SGのAT期待値を約2500枚まで押し上げるのに大きく貢献しているはずです。

青島SG中にレバーを叩くと、毎ゲームほとんどが押し順ベルナビで埋め尽くされる印象で、打感にも大きく影響を与えていると感じる!

青島SGのAT期待値が2500枚まで上昇する要因その2:AT最低保証継続率が75%まで上昇するため

青島SGのAT期待値が2500枚まで上昇する要因その2つ目として「AT最低保証継続率が75%まで上昇する」ことが挙げられるはずです。極端ではありますが、SG RUSHの最低保証継続率は2%の場合があったりと継続率が不安定であることもまた事実です。対して青島SGに突入すればAT継続率は最低でも75%まで上昇するため、SG RUSH以上に継続率が高まります。

最低保証継続率75%でかつ、Vストック獲得期待度を加味した場合の継続率は83%となりますので、青島SGに長時間滞在することも不可能ではありません。ちなみに継続率の平均連チャン数は「4回」で、継続率83%の平均連チャン数は「5.88回」です。

平均連チャン数程度は連チャンしてくれると仮定して、その平均連チャン数で得られるゲーム数内で「大量Vストックや大量ゲーム数上乗せを実現させよう!」と目標を立てると、青島SG中の遊技目的がはっきりしてより楽しめるよ!

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴するあわせて読みたい【家スロおすすめレベル】スマスロモンキーターン5の実機購入評価は?(満点の星5)当記事を読むと分かること モンキーターン5の実機購入推奨度が分かる モンキーターン5の実機購入価格が分かる モンキーターン5の購入推奨者と非推奨人の特徴が分かる モ…

青島SGの開始画面一覧

青島SG開始画面のパターン一覧
青島SG開始画面
青島のみ(スカート私服姿)
青島のみ(ボートレースの服装)
青島のみ(ドレス姿で花束所有)
青島+波多野(手つなぎ)

青島SG終了後のやめどき

青島SG終了後は設定変更時(=リセット時)と同様にゲーム数天井が短縮され最大4周期か495ゲーム+αとなります。 それを理解した上でヤメ時を決定しましょう。ちなみに青島SGが終了した最後の「青島VS波多野」突入時に有利区間がリセットされます。よって、前回の有利区間内で獲得していた出玉差枚数は0リセットされます。これすなわち、青島SGが終了し通常時に復帰した時点で「ほぼ設定変更した朝一状態」になったのとイコールですので、理解しておきましょう。

つまり、青島SG終了後に中途半端なゲーム数回して辞めるのは期待値を捨てるのとイコール。ATが終了したらもう辞めたいなと思っている方はAT終了後に即ヤメが良い。(※もちろんヘルメット判別はした方が良いよ)

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴する

【まとめ】スマスロモンキーターン5は神台認定!楽しめる瞬間は楽しむのがベスト!

当記事のまとめですが、結論、スマスロモンキーターン5は神台認定です。青島SGの面白さをご紹介しました当記事をまとめていても、やはりスマスロモンキーターン5の全体ゲームフロー的にも「隙がない」な感じれたことが最高でした。この隙のなさはゲームフローだけでなく、演出抽選値の調整具合にも表れており、とにかく打っていて打感が良く気持ち良いんですね。まだスマスロモンキーターン5を打たれていない方は、今からでも打ち込むことをお勧めします、それくらい良く作りこまれた神台です。

開発者のスマスロモンキーターン5に対する愛情がとにかく詰まってるんよな。もうそれだけよ、最高のパチスロ機には開発者の思いが滲む。山佐の開発チームさん神台作ってくれてありがとう!

また、スマスロモンキーターン5はホール実践するだけでなく家スロとして実機購入して楽しむことにも適したスマスロ機だと感じます。その理由にはレバーの叩きどころが多い点、ユニークな演出分岐が多い点、お金がかかっていなくてもしっかりゲーム性を楽しめる点、インテリア的にもカッコ良い点、家スロとしてスマスロモンキーターン5を購入している方のセンスは抜群であると思える点、青島のキャラクターデザインが可愛すぎる点など、とにかく理由を挙げたらキリがないほどです(笑)。

ここまで当記事を最後までお読みくださるような「ニッチで真のパチスロッターの方々」にはぜひスマスロモンキーターン5の家スロ導入をおすすめします。山佐のパチスロ開発チームと対話できるスマスロモンキーターン5は神台確定、これ間違いなしです。

\ Amazonプライム会員特典で無料視聴! /

モンキーターンを視聴するスクロールできます | おすすめ家スロ一覧 | A-SLOT | ホームスロット | パチスロバンク | パチスロわっしょい パチスロわっしょい | |—|—|—|—|—| | 初代モンキーターン | ¥78,500見てみる | ¥68,500見てみる | ¥45,000見てみる | ¥55,000見てみる | | モンキーターン2 | ¥55,300見てみる | ¥45,300見てみる | ¥27,000見てみる | ¥27,000見てみる | | スマスロモンキーターン5 | ¥2,170,900見てみる | ¥2,160,900見てみる | – | – |

モンキーターンシリーズの各パチスロ実機販売店の価格一覧(2024年3月24日現在) あわせて読みたい【家スロおすすめレベル】スマスロモンキーターン5の実機購入評価は?(満点の星5)当記事を読むと分かること モンキーターン5の実機購入推奨度が分かる モンキーターン5の実機購入価格が分かる モンキーターン5の購入推奨者と非推奨人の特徴が分かる モ…パチスロメーカー開発者と対話可能なパチスロ機は総じて神台である!

萌えスロパチ大百科中古パチスロ実機販売店パティオの特別割引のご紹介(萌えスロパチ大百科) | 萌えスロパチ大百科当サイト「萌えスロパチ大百科」経由で「中古パチスロ実機販売店パティオ」さんにてパチスロ実機/パチンコ実機を購入される際に萌えスロパチ大百科パチスロ実機・パチンコ実機はどこで買うのがおすすめ?失敗しない激安ショップを紹介【家スロ家パチ】 | …パチンコ・スロットの実機はどこで買うのが正解なのか?おすすめのショップの紹介をしています。A-SLOT 、ホームスロット、パチスロバンク、パチスロわっしょい、パティオ…最後までありがとうございました。当記事が面白かった方、変な奴がおかしな記事上げてんなと思った方は当サイト萌えスロパチ大百科をブックマークしてくれると嬉しいです。好きなことに全力で生きてます^^

スマスロモンキーターン5のよくある質問一覧

スマスロモンキーターン5で流れる楽曲一覧

楽曲 歌手名 CD販売 楽曲配信
ココロが止まらない JEWELRY
第六感 Reol
Ultimate Running!!~ギリギリZENKAI~

モンキーターン5の有利区間切れ発生条件まとめ

  • SG RUSHで「グランドスラムを達成」した時
  • 有利区間内で「AT中に差枚+2400枚を達成」した時
  • 青島優出モード成功時(※一部、青島SGが直撃するらしい)
  • 「青島SGゲーム数0かつVストック0個状態」となった時→①or②達成時はエンディングムービーが発生

\パチンコ業界で働きたい!を叶える場所/

話題のP業界転職サイト!完全無料で転職キャリアアップサポートが受けられる!年収UPを目指せ!

パチンコ業界の転職支援サービス【CHANCE UP】情報詳細を見る 萌えスロパチ大百科はブログ村に参加しています

↓【割引特典あり】家スロ/パチ購入はここ!パチンコ・スロット実機はどこで買うのがおすすめ?失敗しない激安ショップを紹介【家スロ家パチ】

萌えスロパチ大百科の最新の記事一覧- スマスロLルパン三世 大航海者の秘宝の予告PVの第1弾~第7弾まとめ!

  • パチスロ化・パチンコ化されたアニメランキング!Amazonプライムビデオで視聴可能なおすすめ動画を紹介!
  • スマスロ鬼武者3の初打ち評価・評判・感想・口コミまとめ
  • スマスロ頭文字D 2ndの初打ち評価・評判・感想・口コミまとめ
  • 【家スロおすすめレベル】スマスロモンキーターン5の実機購入評価は?(満点の星5)

萌えスロ スマスロ よかったらシェアしてね! -

  • URLをコピーしました!

  • URLをコピーしました!

  • 暗躍ステージ経由のAT当選率に設定差があると噂!確認方法を解説!(スマスロコードギアス復活のルルーシュ)

  • スマスロのノーマルタイプ(Aタイプ)に確変機能が搭載される噂が話題!

パチンコ業界特化転職サイト「チャンスアップ」の評判・登録方法・オンライン面談方法を紹介!(大好きな趣味を仕事にしたい人におすすめ!)萌えスロパチ大百科のLINEスタンプvol01発売中-pt02パチスロ実機・パチンコ実機はどこで買うのがおすすめ?失敗しない激安ショップを紹介【家スロ家パチ】

このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。青島SGの突入条件/継続率/AT期待値/開始画面/終了後ヤメ時まとめ 萌えスロパチ大百科

最新記事 人気記事
おすすめ記事

- YouTube

Enjoy the videos and music you love upload original content and share it all with friends family and the world on YouTube.

Âpƒ`ƒXƒ ƒ‚ƒ“ƒLƒ^ƒ“‡WbATŒp‘±ƒVƒiƒŠƒI‘I‘𗦁bƒpƒ`ƒ}ƒKƒXƒƒ}ƒK

ƒVƒiƒŠƒIƒ‰ƒ“ƒN‚ɉž‚¶‚Ä ATƒVƒiƒŠƒI‚ðŒˆ’è‚·‚é! ƒVƒiƒŠƒIƒ‰ƒ“ƒN•Ê‚Ì ATƒVƒiƒŠƒI‘I‘ð—¦ (Ý’è1‚̐”’l) ƒVƒiƒŠƒI ‹ì‚¯o‚µ Ÿ•‰Žt ƒgƒbƒvƒ‹ƒL ƒ_ƒrƒLƒ“ƒO ƒcƒPƒ}ƒCIŽÒ ƒxƒeƒ‰ƒ“ SGí˜A “´ŒûƒXƒyƒVƒƒƒ‹ ’øŠE‚̃qƒƒCƒ“ ˆê”ʐí‚Ì‹S ˆ¤’m‚Ì‹l Å‹­‚ÌB2 ’ø‰¤ ƒVƒiƒŠƒI ‹ì‚¯o‚µ Ÿ•‰Žt ƒgƒbƒvƒ‹ƒL ƒ_ƒrƒLƒ“ƒO ƒcƒPƒ}ƒCIŽÒ ƒxƒeƒ‰ƒ“ SGí˜A “´ŒûƒXƒyƒVƒƒƒ‹ ’øŠE‚̃qƒƒCƒ“ ˆê”ʐí‚Ì‹S ˆ¤’m‚Ì‹l Å‹­‚ÌB2 ’ø‰¤ âƒVƒiƒŠƒIƒ‰ƒ“ƒN‚ɂ‚¢‚Ä‚ÍAT“±“üƒ€ƒrŽQÆA1‹‰‚È‚ç’ø‰¤‚Ì‘åƒ`ƒƒƒ“ƒX ATƒVƒiƒŠƒI‚́AAT“–‘IŽž‚É‘I‘ð‚³‚ê‚½ƒVƒiƒŠƒIƒ‰ƒ“ƒN‚ɉž‚¶‚ĐU‚蕪‚¯‚ç‚ê‚éBƒ‰ƒ“ƒN‚ÍAT“±“üƒ€ƒr‚©‚ç”»•ʉ”\B‘I‚΂ꂽƒ‰ƒ“ƒN‚ÆŠeƒ‰ƒEƒ“ƒhŠJŽn‰æ–Ê‚©‚çƒVƒiƒŠƒI‚ð—\‘ª‚µ‚悤B uÅ‹­‚ÌB2v‚́A‚»‚Ì–¼‚Ì’Ê‚èB2EB1‹‰‚Å‚µ‚©‘I‚΂ê‚È‚¢–²‚Ì‚ ‚é“ÁŽêƒVƒiƒŠƒIBƒOƒ‰ƒ“ƒhƒXƒ‰ƒ€‚ªŠm’è‚·‚éu’ø‰¤v‚́AA1‹‰‚Ì25%‚Å‘I‘ð‚³‚ê‚éB (C)‰Í‡Ž•qE¬ŠwŠÙ^ƒ‚ƒ“ƒLƒ^ƒ“ƒvƒƒWƒFƒNƒg (C)YAMASA ‹@ŽíTOP - MyƒyƒW‚֒ljÁ TOPƒXƒŒŸõƒpƒŒŸõƒRƒ‰ƒ€ MyƒyƒWŽûŽxŽè’ BBSV’ î•ñ - ![‰ïˆõ‚Ì70“ˆÈã‚ª”NŠÔƒvƒ‰ƒXŽûŽxI‰ïˆõ“o˜^‚̓Rƒƒ‰‚©‚ç](https://cs62.cs-plaza.com/g/pachi/pla/top_img/20230807regbuttonshinoken.png)

モンキーターン4 スロット 新台 天井 解析 設定差 モード 評価 動画 ちょんぼりすた パチスロ解析

みんなの評価 (平均2.8)112件コメント257件 2020年2月18日2023年5月14日 SHARE ポスト シェア はてブ LINE 導入日や基本スペックについて。 機種概要 機種名 モンキーターン4 メーカー 山佐 仕様 AT AT純増 約2.7枚 ATタイプ シナリオ管理+ ゲーム数上乗せ 回転数/50枚 約40G 天井 1000G 機種名 モンキーターン4 メーカー 山佐 仕様 AT AT純増 約2.7枚 ATタイプ シナリオ管理+ ゲーム数上乗せ 回転数/50枚 約40G 天井 1000G 導入日 導入日 2020年5月11日 導入予定台数 約12,000台 導入日 2020年5月11日 導入予定台数 約12,000台 大当たり確率・機械割 設定 AT初当り 出玉率 設定1 1/381.7 98.4% 設定2 1/318.8 99.6% 設定3 1/315.8 101.0% 設定4 1/239.2 104.1% 設定5 1/210.7 107.1% 設定6 1/160.4 110.3% 設定 AT初当り 出玉率 設定1 1/381.7 98.4% 設定2 1/318.8 99.6% 設定3 1/315.8 101.0% 設定4 1/239.2 104.1% 設定5 1/210.7 107.1% 設定6 1/160.4 110.3% スポンサーリンク 天井 スロットモンキーターン4の天井・ゾーンといった立ち回りに関する攻略情報。 天井ゲーム数と恩恵 天井G数 1000G 恩恵 AT当選 推定投資額 約25,000円 通常時は有利区間移行後、最大1000G消化で天井到達となりATが確定!「ゲーム数加算システム」があるので必ずしも天井までに1000G消化する訳では無い点に注意(99%が850G以内に当選)。また、滞在モードによっても天井ゲーム数は変化。 モード 天井ゲーム数 通常A 1000G 通常B 600G 引戻し 300G 天国 100G 天井G数 1000G 恩恵 AT当選 推定投資額 約25,000円 通常時は有利区間移行後、最大1000G消化で天井到達となりATが確定!「ゲーム数加算システム」があるので必ずしも天井までに1000G消化する訳では無い点に注意(99%が850G以内に当選)。また、滞在モードによっても天井ゲーム数は変化。 モード 天井ゲーム数 通常A 1000G 通常B 600G 引戻し 300G 天国 100G 天井狙い 天井狙い 350G〜 ハマるほどATシナリオが優遇されるという恩恵が存在するため比較的早めから天井を狙っていける。 ハマりG数 恩恵 600G以上 シナリオレベル2以上 900G以上 シナリオレベル3以上 ※加算ゲーム数を含んだ数値でOK ※シナリオレベル2はシナリオの選択率が優遇 ※シナリオレベル3はシナリオ1・2が選択されない 天井狙い 350G〜 ハマるほどATシナリオが優遇されるという恩恵が存在するため比較的早めから天井を狙っていける。 ハマりG数 恩恵 600G以上 シナリオレベル2以上 900G以上 シナリオレベル3以上 ※加算ゲーム数を含んだ数値でOK ※シナリオレベル2はシナリオの選択率が優遇 ※シナリオレベル3はシナリオ1・2が選択されない ゾーン 天国モードの天井である「100G」や、引き戻しモードの天井と通常Aのゾーンが重なる「200〜300G」付近はゾーンの狙い目となる可能性あり。 G数 通常A 通常B 引き戻し 天国 1~50G – – – ◎ 51~100G – – – ◎ 101~150G × ◎ ◎ – 151~200G × △ △ – 201~250G ◎ × ◎ – 251~300G △ × △ – 301~350G × ◎ – – 351~400G × △ – – 401~450G ○ × – – 451~500G △ × – – 501~550G × ◎ – – 551~600G × △ – – 601~650G ○ – – – 651~700G △ – – – 701~750G × – – – 751~800G × – – – 801~850G ◎ – – – 851~900G △ – – – 901~950G ◎ – – – 951~1000G △ – – – 天国モードの天井である「100G」や、引き戻しモードの天井と通常Aのゾーンが重なる「200〜300G」付近はゾーンの狙い目となる可能性あり。 G数 通常A 通常B 引き戻し 天国 1~50G – – – ◎ 51~100G – – – ◎ 101~150G × ◎ ◎ – 151~200G × △ △ – 201~250G ◎ × ◎ – 251~300G △ × △ – 301~350G × ◎ – – 351~400G × △ – – 401~450G ○ × – – 451~500G △ × – – 501~550G × ◎ – – 551~600G × △ – – 601~650G ○ – – – 651~700G △ – – – 701~750G × – – – 751~800G × – – – 801~850G ◎ – – – 851~900G △ – – – 901~950G ◎ – – – 951~1000G △ – – – やめどき AT後、にヘルメットと即前兆の有無を確認。 パターン やめどき ヘルメットロゴ有り or 無し 1〜2G回してヤメ ヘルメットきらきら or V 次回大当りまで続行 有利区間突入時にレア小役 次回大当りまで続行 AT後のステージが平和島 (256G以内のAT確定) 次回大当りまで続行 AT後のステージが足合わせ夕方 (64G以内のAT確定) 次回大当りまで続行 AT後のステージが足合わせ夜 (64G以内のAT確定+設定4以上濃厚) 次回大当りまで続行 ヘルメットのパターンを確認しきらきら or Vなら次回大当りまで続行!それ以外は即優出モードの有無を確認してヤメ。有利区間突入時(ヘルメットが出現するゲーム)に強レア小役を引いた場合は引き戻しモード以上が確定なので必ず次回大当りまで続行。弱レア小役の場合も通常B以上が確定するため余裕があれば続行を推奨。 補足AT終了後の天国モード移行率は全設定共通25%、一見狙えそうだが問答無用で0〜100Gまでカバーした場合の期待値は微プラスかマイナスもあるレベル。なお、天国の天井である100Gまで追う場合はヘルメットロゴ有りより無しの方が天国期待度が高いという点を覚えておきましょう。 続行する際は消化中の演出にも注目。詳細は下記「モード示唆演出まとめ」「規定ゲーム数示唆演出まとめ」を参考にして下さい。 AT後、にヘルメットと即前兆の有無を確認。 パターン やめどき ヘルメットロゴ有り or 無し 1〜2G回してヤメ ヘルメットきらきら or V 次回大当りまで続行 有利区間突入時にレア小役 次回大当りまで続行 AT後のステージが平和島 (256G以内のAT確定) 次回大当りまで続行 AT後のステージが足合わせ夕方 (64G以内のAT確定) 次回大当りまで続行 AT後のステージが足合わせ夜 (64G以内のAT確定+設定4以上濃厚) 次回大当りまで続行 ヘルメットのパターンを確認しきらきら or Vなら次回大当りまで続行!それ以外は即優出モードの有無を確認してヤメ。有利区間突入時(ヘルメットが出現するゲーム)に強レア小役を引いた場合は引き戻しモード以上が確定なので必ず次回大当りまで続行。弱レア小役の場合も通常B以上が確定するため余裕があれば続行を推奨。 補足AT終了後の天国モード移行率は全設定共通25%、一見狙えそうだが問答無用で0〜100Gまでカバーした場合の期待値は微プラスかマイナスもあるレベル。なお、天国の天井である100Gまで追う場合はヘルメットロゴ有りより無しの方が天国期待度が高いという点を覚えておきましょう。 続行する際は消化中の演出にも注目。詳細は下記「モード示唆演出まとめ」「規定ゲーム数示唆演出まとめ」を参考にして下さい。 有利区間 有利区間ランプはクレジット右下のドット。有利区間移行時のレア小役は上位モード選択率が優遇! 有利区間移行時の成立役とモード レア小役 強チェリー 強チャンス目 有利区間ランプはクレジット右下のドット。有利区間移行時のレア小役は上位モード選択率が優遇! 有利区間移行時の成立役とモード レア小役 強チェリー 強チャンス目 朝一リセット恩恵 項目 設定変更時 電源OFF→ON時 天井 リセット 引き継ぎ 有利区間 リセット 引き継ぎ 有利区間ランプ 消灯 基本的に 点灯 ステージ 調査中 調査中 リセット台は狙い目か?朝イチ設定変更台は有利区間がリセットされるため25%で天国モードに移行。対策されていないければ有利区間ランプでリセット判別も簡単に行える。ただし期待値はほとんど無いので朝イチ台のカニ歩きは非推奨(非有利区間や即前兆だけ確認すれば期待値はあるかもしれませんが目立つのでNG)。 項目 設定変更時 電源OFF→ON時 天井 リセット 引き継ぎ 有利区間 リセット 引き継ぎ 有利区間ランプ 消灯 基本的に 点灯 ステージ 調査中 調査中 リセット台は狙い目か?朝イチ設定変更台は有利区間がリセットされるため25%で天国モードに移行。対策されていないければ有利区間ランプでリセット判別も簡単に行える。ただし期待値はほとんど無いので朝イチ台のカニ歩きは非推奨(非有利区間や即前兆だけ確認すれば期待値はあるかもしれませんが目立つのでNG)。 スポンサーリンク 設定判別 スロットモンキーターン4の設定差のある要素や高設定確定演出などの紹介。 AT終了画面/SGメダル AT終了画面で出現する可能性がある「SGメダル」は設定を示唆! 色 示唆内容 無し デフォルト 青 偶数設定示唆 黄 高設定示唆 銅 設定2以上濃厚 銀 設定3以上濃厚 金 設定4以上濃厚 ケロット柄 設定5以上濃厚 虹 設定6濃厚 MEMO- エンディング中にレア小役を引くほどSGメダルの出現率がアップ 朝イチ1回目と10回目以降のAT終了後はSGメダルの出現率がアップ AT終了画面で出現する可能性がある「SGメダル」は設定を示唆! 色 示唆内容 無し デフォルト 青 偶数設定示唆 黄 高設定示唆 銅 設定2以上濃厚 銀 設定3以上濃厚 金 設定4以上濃厚 ケロット柄 設定5以上濃厚 虹 設定6濃厚 MEMO- エンディング中にレア小役を引くほどSGメダルの出現率がアップ 朝イチ1回目と10回目以降のAT終了後はSGメダルの出現率がアップ 虹河ラキが出現 山佐のバーチャルyoutuber「虹河ラキ」が出現すれば設定5以上が濃厚!ボイスだけのパターンもあり! Vを狙え時の虹河ラキ ATの周回モード中の「Vを狙え」演出時に右リールに中・下段にビタ or 4コマスベリ(右リール下段にBAR狙い)で枠内にVが停止すると1確かつ虹河ラキボイス発生の可能性あり。ミスしても損は無いので積極的に狙ってみましょう。 Vビタ止まり or 4コマ滑り時の虹河ラキボイス発生率 設定 1〜4 5 6 - 閉じる ラウンド開始画面の虹河ラキ 虹河ラキのラウンド開始画面は設定5以上かつグランドスラム確定の艇王シナリオ時に以下の割合で出現。フリーズ経由時は艇王シナリオ確定かつ出現率も若干アップしているのでチャンス! ラウンド フリーズ以外 フリーズ時 1 5% 10% 2〜4 1% 1% 5〜7 2% 3% 8 5% 5% ※設定56で出現率は同じ - 閉じる ナビボイスの虹河ラキ 押し順ナビのボイスが虹河ラキ「やりますなー!」に変化すれば設定5以上が確定!Vストック保持かつ押し順ナビ発生時の0.01%で発生(一度変化すればそのセット中は変化したまま)。更にボイスが「センパイ、今日もお疲れ様」になれば設定6が確定(ラキボイス変化後かつベル成立時の0.1%で発生)! - 閉じる 山佐のバーチャルyoutuber「虹河ラキ」が出現すれば設定5以上が濃厚!ボイスだけのパターンもあり! Vを狙え時の虹河ラキ ATの周回モード中の「Vを狙え」演出時に右リールに中・下段にビタ or 4コマスベリ(右リール下段にBAR狙い)で枠内にVが停止すると1確かつ虹河ラキボイス発生の可能性あり。ミスしても損は無いので積極的に狙ってみましょう。 Vビタ止まり or 4コマ滑り時の虹河ラキボイス発生率 設定 1〜4 5 6 - 閉じる ラウンド開始画面の虹河ラキ 虹河ラキのラウンド開始画面は設定5以上かつグランドスラム確定の艇王シナリオ時に以下の割合で出現。フリーズ経由時は艇王シナリオ確定かつ出現率も若干アップしているのでチャンス! ラウンド フリーズ以外 フリーズ時 1 5% 10% 2〜4 1% 1% 5〜7 2% 3% 8 5% 5% ※設定56で出現率は同じ - 閉じる ナビボイスの虹河ラキ 押し順ナビのボイスが虹河ラキ「やりますなー!」に変化すれば設定5以上が確定!Vストック保持かつ押し順ナビ発生時の0.01%で発生(一度変化すればそのセット中は変化したまま)。更にボイスが「センパイ、今日もお疲れ様」になれば設定6が確定(ラキボイス変化後かつベル成立時の0.1%で発生)! - 閉じる AT直撃 通常時のAT直撃出現率に特大の設定差が存在!1日で複数回の確認が出来れば高設定の期待度が大幅アップ! 設定 AT直撃出現率 設定1 約1/18893 設定2 約1/9447 設定3 約1/6298 設定4 約1/4723 設定5 約1/2992 設定6 約1/2189 AT直撃抽選の詳細 通常時の強チェリー・弱/強チャンス目成立時にAT直撃を抽選。 設定 弱チャンス目 強チェリー 強チャンス目 設定1 0.4% 0.8% 設定2 0.8% 1.6% 設定3 1.2% 2.3% 設定4 1.6% 3.1% 設定5 2.3% 5.1% 設定6 3.1% 7.0% - 閉じる 直撃時の挙動 AT直撃時の前兆 4〜7G 当該レア小役(弱チャンス目・強チェリー・強チャンス目)後に強めの演出が頻出し4〜7G後に告知が発生すればAT直撃の可能性大!ゲーム数解除時はほぼ優出モードを経由して告知されるので見極めは可能。ただし勝負駆けチャレンジ後などはゲーム数解除でも優出モードを経由しないパターンもあるので混同しないよう注意。 - 閉じる 通常時のAT直撃出現率に特大の設定差が存在!1日で複数回の確認が出来れば高設定の期待度が大幅アップ! 設定 AT直撃出現率 設定1 約1/18893 設定2 約1/9447 設定3 約1/6298 設定4 約1/4723 設定5 約1/2992 設定6 約1/2189 AT直撃抽選の詳細 通常時の強チェリー・弱/強チャンス目成立時にAT直撃を抽選。 設定 弱チャンス目 強チェリー 強チャンス目 設定1 0.4% 0.8% 設定2 0.8% 1.6% 設定3 1.2% 2.3% 設定4 1.6% 3.1% 設定5 2.3% 5.1% 設定6 3.1% 7.0% - 閉じる 直撃時の挙動 AT直撃時の前兆 4〜7G 当該レア小役(弱チャンス目・強チェリー・強チャンス目)後に強めの演出が頻出し4〜7G後に告知が発生すればAT直撃の可能性大!ゲーム数解除時はほぼ優出モードを経由して告知されるので見極めは可能。ただし勝負駆けチャレンジ後などはゲーム数解除でも優出モードを経由しないパターンもあるので混同しないよう注意。 - 閉じる 803(ヤマサ)pt 勝負駆けチャレンジ中に「803(ヤマサ)pt」が出現すれば設定5以上が確定! 803pt出現率 803ptは1000pt獲得かつ設定5以上の場合に以下の割当で出現。 設定 803pt発生率 1〜4 – 5 5% 6 15% ちなみに勝負駆けチャレンジ中の成立役別の1000pt獲得割合は以下の通り。 成立役 1000pt獲得率 ペラ 0.003% 弱チェリー 0.8% 弱チャンス目 1.6% 強チャンス目 3.1% ボート 5.1% 強チェリー 12.5% 強チェリーでも12.5%でしか選択されずそこから更に抽選というかなりの狭き門。 - 閉じる 勝負駆けチャレンジ中に「803(ヤマサ)pt」が出現すれば設定5以上が確定! 803pt出現率 803ptは1000pt獲得かつ設定5以上の場合に以下の割当で出現。 設定 803pt発生率 1〜4 – 5 5% 6 15% ちなみに勝負駆けチャレンジ中の成立役別の1000pt獲得割合は以下の通り。 成立役 1000pt獲得率 ペラ 0.003% 弱チェリー 0.8% 弱チャンス目 1.6% 強チャンス目 3.1% ボート 5.1% 強チェリー 12.5% 強チェリーでも12.5%でしか選択されずそこから更に抽選というかなりの狭き門。 - 閉じる 共通ペラ出現率 実践上、共通ペラの出現率に大きな設定差が見られた。AT中のナビ無しで揃うペラに注目!? 設定 共通ペラ確率(実践値) 1 1/342.5 6 1/120.6 引用元「DMMぱちタウン」様 実践上、共通ペラの出現率に大きな設定差が見られた。AT中のナビ無しで揃うペラに注目!? 設定 共通ペラ確率(実践値) 1 1/342.5 6 1/120.6 引用元「DMMぱちタウン」様 その他の設定差 その他の設定判別要素。 モード移行率 モード移行率や当選ゲームに設定差が存在。 モード移行の特徴- 偶数設定は通常Bが選択されやすい 高設定は引き戻しモードが選択されやすい 天国モードの移行率は全設定共通25% 当選ゲーム数の特徴- 高設定ほど下記表の「☓」のゾーンで当選しやすい 101〜200Gの間は高設定ほど当選しやすい ※レア小役やCZによる当選を除く※「☓」のゾーンは通常Aなら百の位が奇数のゲーム、通常Bなら百の位が偶数のゲーム G数 通常A 通常B 引き戻し 天国 1~50G – – – ◎ 51~100G – – – ◎ 101~150G × ◎ ◎ – 151~200G × △ △ – 201~250G ◎ × ◎ – 251~300G △ × △ – 301~350G × ◎ – – 351~400G × △ – – 401~450G ○ × – – 451~500G △ × – – 501~550G × ◎ – – 551~600G × △ – – 601~650G ○ – – – 651~700G △ – – – 701~750G × – – – 751~800G × – – – 801~850G ◎ – – – 851~900G △ – – – 901~950G ◎ – – – 951~1000G △ – – – 下記で紹介している「モード示唆演出まとめ」「規定ゲーム数示唆演出まとめ」も参考にして下さい。 - 閉じる 超抜チャレンジ突入率 勝負駆けポイント15pt保有時にレア小役を引けば「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」に突入。この際、高設定ほど超抜チャレンジが選択されやすい。 設定 勝負駆けチャレンジ 超抜チャレンジ 設定1 94.9% 5.1% 設定2 94.5% 5.5% 設定3 93.4% 6.6% 設定4 91.8% 8.2% 設定5 89.1% 10.9% 設定6 87.5% 12.5% - 閉じる AT終了後のステージ AT終了後のステージが「足合わせ(夜)」なら64G以内のAT当選+設定4以上が濃厚! - 閉じる ボート出現率 ボートの出現率は高設定ほど優遇。 設定 ボート 設定1 1/55.5 設定2 1/54.6 設定3 1/53.7 設定4 1/52.9 設定5 1/52.0 設定6 1/51.2 - 閉じる その他の設定判別要素。 モード移行率 モード移行率や当選ゲームに設定差が存在。 モード移行の特徴- 偶数設定は通常Bが選択されやすい 高設定は引き戻しモードが選択されやすい 天国モードの移行率は全設定共通25% 当選ゲーム数の特徴- 高設定ほど下記表の「☓」のゾーンで当選しやすい 101〜200Gの間は高設定ほど当選しやすい ※レア小役やCZによる当選を除く※「☓」のゾーンは通常Aなら百の位が奇数のゲーム、通常Bなら百の位が偶数のゲーム G数 通常A 通常B 引き戻し 天国 1~50G – – – ◎ 51~100G – – – ◎ 101~150G × ◎ ◎ – 151~200G × △ △ – 201~250G ◎ × ◎ – 251~300G △ × △ – 301~350G × ◎ – – 351~400G × △ – – 401~450G ○ × – – 451~500G △ × – – 501~550G × ◎ – – 551~600G × △ – – 601~650G ○ – – – 651~700G △ – – – 701~750G × – – – 751~800G × – – – 801~850G ◎ – – – 851~900G △ – – – 901~950G ◎ – – – 951~1000G △ – – – 下記で紹介している「モード示唆演出まとめ」「規定ゲーム数示唆演出まとめ」も参考にして下さい。 - 閉じる 超抜チャレンジ突入率 勝負駆けポイント15pt保有時にレア小役を引けば「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」に突入。この際、高設定ほど超抜チャレンジが選択されやすい。 設定 勝負駆けチャレンジ 超抜チャレンジ 設定1 94.9% 5.1% 設定2 94.5% 5.5% 設定3 93.4% 6.6% 設定4 91.8% 8.2% 設定5 89.1% 10.9% 設定6 87.5% 12.5% - 閉じる AT終了後のステージ AT終了後のステージが「足合わせ(夜)」なら64G以内のAT当選+設定4以上が濃厚! - 閉じる ボート出現率 ボートの出現率は高設定ほど優遇。 設定 ボート 設定1 1/55.5 設定2 1/54.6 設定3 1/53.7 設定4 1/52.9 設定5 1/52.0 設定6 1/51.2 - 閉じる モード AT当選の規定ゲーム数を管理する4つのモードの詳細。 モード詳細 本機には通常A/通常B/引き戻し/天国といった4つの内部モードが存在。天国は100G以内のAT当選が確定! モード別のゾーン G数 通常A 通常B 引き戻し 天国 1~50G – – – ◎ 51~100G – – – ◎ 101~150G × ◎ ◎ – 151~200G × △ △ – 201~250G ◎ × ◎ – 251~300G △ × △ – 301~350G × ◎ – – 351~400G × △ – – 401~450G ○ × – – 451~500G △ × – – 501~550G × ◎ – – 551~600G × △ – – 601~650G ○ – – – 651~700G △ – – – 701~750G × – – – 751~800G × – – – 801~850G ◎ – – – 851~900G △ – – – 901~950G ◎ – – – 951~1000G △ – – – - 閉じる モード別の特徴 天国モードの選択率は全設定共通25% 偶数設定は通常Bが選択されやすい 設定1でも約43%が250G以内に当選 ゲーム数加算も考慮すると99%が850G(データカウンター上)以内に当選 高設定ほど引き戻しモードが選択されやすい 高設定ほど「☓」のゾーン※で当選しやすい ※通常Aなら百の位が奇数のゲーム、通常Bなら百の位が偶数のゲーム - 閉じる 本機には通常A/通常B/引き戻し/天国といった4つの内部モードが存在。天国は100G以内のAT当選が確定! モード別のゾーン G数 通常A 通常B 引き戻し 天国 1~50G – – – ◎ 51~100G – – – ◎ 101~150G × ◎ ◎ – 151~200G × △ △ – 201~250G ◎ × ◎ – 251~300G △ × △ – 301~350G × ◎ – – 351~400G × △ – – 401~450G ○ × – – 451~500G △ × – – 501~550G × ◎ – – 551~600G × △ – – 601~650G ○ – – – 651~700G △ – – – 701~750G × – – – 751~800G × – – – 801~850G ◎ – – – 851~900G △ – – – 901~950G ◎ – – – 951~1000G △ – – – - 閉じる モード別の特徴 天国モードの選択率は全設定共通25% 偶数設定は通常Bが選択されやすい 設定1でも約43%が250G以内に当選 ゲーム数加算も考慮すると99%が850G(データカウンター上)以内に当選 高設定ほど引き戻しモードが選択されやすい 高設定ほど「☓」のゾーン※で当選しやすい ※通常Aなら百の位が奇数のゲーム、通常Bなら百の位が偶数のゲーム - 閉じる セリフ演出 通常時に出現するセリフ演出の枠でモードを示唆。 セリフ 示唆内容 青枠 デフォルト 緑枠 通常B以上 緑+吹き出しに青島 引戻し以上 赤枠 天国確定 通常時に出現するセリフ演出の枠でモードを示唆。 セリフ 示唆内容 青枠 デフォルト 緑枠 通常B以上 緑+吹き出しに青島 引戻し以上 赤枠 天国確定 AT終了時のヘルメット モンキーターンシリーズおなじみのモード示唆演出。AT「SGラッシュ」終了画面のヘルメットのパターンでモードを示唆。 ヘルメット 示唆内容 ロゴ無し デフォルト ロゴ有り モードBに期待 ロゴ+きらきら 引戻し以上 ロゴ+V 天国確定 ※終了画面のヘルメットはメニュー画面でいつでも確認可能 次回モード別のヘルメットロゴ選択率 モード モードA モードB 引き戻し 天国 ロゴ無し 62.5% 37.5% 30.0% 55.0% ロゴ有り 37.5% 62.5% 40.0% 37.5% きらきら – – 30.0% 2.5% V – – – 5.0% ※非レア小役成立時 - 閉じる モンキーターンシリーズおなじみのモード示唆演出。AT「SGラッシュ」終了画面のヘルメットのパターンでモードを示唆。 ヘルメット 示唆内容 ロゴ無し デフォルト ロゴ有り モードBに期待 ロゴ+きらきら 引戻し以上 ロゴ+V 天国確定 ※終了画面のヘルメットはメニュー画面でいつでも確認可能 次回モード別のヘルメットロゴ選択率 モード モードA モードB 引き戻し 天国 ロゴ無し 62.5% 37.5% 30.0% 55.0% ロゴ有り 37.5% 62.5% 40.0% 37.5% きらきら – – 30.0% 2.5% V – – – 5.0% ※非レア小役成立時 - 閉じる アイキャッチ演出 ステージ変更時のアイキャッチでモードを示唆。 アイキャッチ 示唆内容 緑背景 通常B以上 モノクロ背景 64G以内のAT期待度90% ステージ変更時のアイキャッチでモードを示唆。 アイキャッチ 示唆内容 緑背景 通常B以上 モノクロ背景 64G以内のAT期待度90% AT終了後のステージ 足合わせステージはCZ後に突入する勝負駆けチャレンジの高確率ステージだが、AT終了後のステージとして選択された場合は64G以内のAT当選が濃厚。ちなみに、足合わせステージ(夜)は状態を問わず移行した時点で64G以内のAT当選が濃厚となる(AT後なら設定4以上確定)。 AT終了後ステージの示唆内容 平和島ステージ 足合わせステージ(夕方) 足合わせステージ(夜) 足合わせステージはCZ後に突入する勝負駆けチャレンジの高確率ステージだが、AT終了後のステージとして選択された場合は64G以内のAT当選が濃厚。ちなみに、足合わせステージ(夜)は状態を問わず移行した時点で64G以内のAT当選が濃厚となる(AT後なら設定4以上確定)。 AT終了後ステージの示唆内容 平和島ステージ 足合わせステージ(夕方) 足合わせステージ(夜) フェイク優出モード 100G以内のフェイク優出モード突入率は滞在モードによって変化。 フェイク優出モード突入率 モード 通常A 通常B 引き戻し 天国 MEMO- 1〜50Gで優出モード無しは天国モードの期待度アップ! 50〜100Gで優出モード無しは引き戻しモードが確定するので次回AT当選まで続行! ※勝負駆けチャレンジでゲーム数を加算した場合は対象外なので注意 100G以内のフェイク優出モード突入率は滞在モードによって変化。 フェイク優出モード突入率 モード 通常A 通常B 引き戻し 天国 MEMO- 1〜50Gで優出モード無しは天国モードの期待度アップ! 50〜100Gで優出モード無しは引き戻しモードが確定するので次回AT当選まで続行! ※勝負駆けチャレンジでゲーム数を加算した場合は対象外なので注意 モード示唆演出まとめ 通常B以上確定- セリフ演出で緑枠 アイキャッチ演出で緑背景 有利区間移行時(AT終了後のヘルメットが出現する画面)でレア小役が成立 引き戻し以上確定- セリフ演出で緑枠+青島紹介 有利区間移行時(AT終了後のヘルメットが出現する画面)で強レア小役が成立 ヘルメットにロゴ+キラキラ AT後の51〜100Gで優出モード突入せず 天国確定- セリフウィンドウ赤 ヘルメットにロゴ+V 通常B以上確定- セリフ演出で緑枠 アイキャッチ演出で緑背景 有利区間移行時(AT終了後のヘルメットが出現する画面)でレア小役が成立 引き戻し以上確定- セリフ演出で緑枠+青島紹介 有利区間移行時(AT終了後のヘルメットが出現する画面)で強レア小役が成立 ヘルメットにロゴ+キラキラ AT後の51〜100Gで優出モード突入せず 天国確定- セリフウィンドウ赤 ヘルメットにロゴ+V 規定ゲーム数示唆演出まとめ AT当選まで256G以内確定- 勝負駆けチャレンジ中に赤セリフ AT終了後に平和島ステージ移行 AT当選まで128G以内確定- 勝負駆けチャレンジ中に「ここで決める!(緑)」 勝負駆けチャレンジ中に「勝負所だ!(赤)」 AT当選まで64G以内確定- 勝負駆けチャレンジ中に「このタイミングだ!(赤)」 AT終了後に足合わせステージ(夕方)移行 足合わせステージ(夜)移行 ステチェンカットインモノクロ(確定では無いが64G以内期待度90%) AT当選まで256G以内確定- 勝負駆けチャレンジ中に赤セリフ AT終了後に平和島ステージ移行 AT当選まで128G以内確定- 勝負駆けチャレンジ中に「ここで決める!(緑)」 勝負駆けチャレンジ中に「勝負所だ!(赤)」 AT当選まで64G以内確定- 勝負駆けチャレンジ中に「このタイミングだ!(赤)」 AT終了後に足合わせステージ(夕方)移行 足合わせステージ(夜)移行 ステチェンカットインモノクロ(確定では無いが64G以内期待度90%) スポンサーリンク 打ち方 打ち方の解説。 リール配列 通常時の打ち方 ①左リール上段付近にBAR図柄を狙う 以下停止形によって打ち分け。 【左リール中段にチェリー停止】 →中・右リールフリー打ち ・究極目 【左リール角にチェリー停止】 →中・右リールフリー打ち ・右リール中段にリプレイ以外…強チェリー ・右リール中段にリプレイ停止…弱チェリー※強チェリー時はフラッシュが発生 【左リール下段にBAR停止】 →中・右リールフリー打ち ・ペラ小V…弱チャンス目 【左リール上段にボート停止】 →右リールをフリー打ち、中リールにBAR図柄を目安にボート狙い ・ボート揃い…ボート ・ボートハズレ…強チャンス目 ①左リール上段付近にBAR図柄を狙う 以下停止形によって打ち分け。 【左リール中段にチェリー停止】 →中・右リールフリー打ち ・究極目 【左リール角にチェリー停止】 →中・右リールフリー打ち ・右リール中段にリプレイ以外…強チェリー ・右リール中段にリプレイ停止…弱チェリー※強チェリー時はフラッシュが発生 【左リール下段にBAR停止】 →中・右リールフリー打ち ・ペラ小V…弱チャンス目 【左リール上段にボート停止】 →右リールをフリー打ち、中リールにBAR図柄を目安にボート狙い ・ボート揃い…ボート ・ボートハズレ…強チャンス目 AT中の打ち方 押し順ナビ発生時はそれに従い、非発生時は通常時と同様にレア小役をフォロー。 Vを狙えカットイン時は逆押しでV図柄を狙い、揃えばVストックを獲得! V揃い1確目中押しで中段にVが停止すればV揃い1確!また、右リールが4コマスベリやビタで2連Vが枠内に停止した際もV揃い1確となる(その際に虹河ラキボイスが発生すれば設定5以上確定)。 押し順ナビ発生時はそれに従い、非発生時は通常時と同様にレア小役をフォロー。 Vを狙えカットイン時は逆押しでV図柄を狙い、揃えばVストックを獲得! V揃い1確目中押しで中段にVが停止すればV揃い1確!また、右リールが4コマスベリやビタで2連Vが枠内に停止した際もV揃い1確となる(その際に虹河ラキボイスが発生すれば設定5以上確定)。 押し順ペナルティ/青島グラビア集 注意通常時に出現する押し順ナビを無視するとペナルティとして数十ゲームの青島グラビア集(無抽選状態)に突入してしまう可能性があるので注意。 ※残り◯枚獲得するまで継続※天井までのゲーム数カウントもストップ 注意通常時に出現する押し順ナビを無視するとペナルティとして数十ゲームの青島グラビア集(無抽選状態)に突入してしまう可能性があるので注意。 ※残り◯枚獲得するまで継続※天井までのゲーム数カウントもストップ 解析 通常時からATまでのゲームフロー。 小役確率 小役 出現率 弱チェリー 1/72.8 強チェリー 1/565.0 弱チャンス目 1/199.8 強チャンス目 1/399.6 究極目 1/16384.0 設定 ボート 設定1 1/55.5 設定2 1/54.6 設定3 1/53.7 設定4 1/52.9 設定5 1/52.0 設定6 1/51.2 小役 出現率 弱チェリー 1/72.8 強チェリー 1/565.0 弱チャンス目 1/199.8 強チャンス目 1/399.6 究極目 1/16384.0 設定 ボート 設定1 1/55.5 設定2 1/54.6 設定3 1/53.7 設定4 1/52.9 設定5 1/52.0 設定6 1/51.2 通常時の流れ 通常時は「規定ゲーム数消化」「超抜チャレンジ(CZ)」がAT当選のメイン契機。通常ゲーム数を加算する「勝負駆けチャレンジ」もあり。CZやゲーム数加算ゾーン突入は内部的に蓄積する「勝負駆けポイント」がカギを握る!? 通常時は「規定ゲーム数消化」「超抜チャレンジ(CZ)」がAT当選のメイン契機。通常ゲーム数を加算する「勝負駆けチャレンジ」もあり。CZやゲーム数加算ゾーン突入は内部的に蓄積する「勝負駆けポイント」がカギを握る!? 演出期待度 連続演出はストーリー系とVS系に分類される。基本的にストーリー系は成功で勝負駆けチャレンジ or 超抜チャレンジに突入。VS系は勝利でATに直撃! 通常時の演出 ボートスタンバイ演出 ボートがスタンバイすると勝負駆けチャレンジの前兆開始を示唆。 カットイン演出 カットインの種類で期待度が変化! カットインキャラ 法則 羽多野 弱 or 強チャンス目対応 青島 強チェリー対応 ありさ 勝負駆けチャレンジ or 本前兆 ※羽多野と青島は対応役矛盾で勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚 ステージ固有演出 滞在ステージに対応して発生する固有演出「羽多野目標」「洞口親子目標」「打倒Vモンキー」演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚! ドラゴン役モノ演出 ドラゴンが咆哮すれば勝負駆けポイントを獲得。 演出 法則 水泡発生 ポイント超高確濃厚 水泡発生 (レバーON時に 強パターン) ポイント超高確ロング濃厚 左のみ咆哮 1pt以上獲得 右のみ咆哮 3pt以上獲得 両方咆哮 15pt以上獲得 青島ルーレット演出青島ルーレットはレア小役対応演出。この演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚! 青島温泉演出 青島温泉演出は強チェリー or 弱・強チャンス目対応演出。対応役否定で勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚。この演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚! 対応役矛盾下記の演出と対応役が矛盾すれば勝負駆けチャレンジ or 本前兆の期待度が大幅アップ! 演出 対応役 萩原ランニング演出 ボート 強チャンス目 伊峡サウナ演出 弱チェリー 強チェリー 強チャンス目 浜岡新幹線演出 弱チャンス目 強チャンス目 - 閉じる 前兆演出の法則 本機では前兆が32Gを超えると本前兆濃厚という法則が存在。また優出モード発展ゲーム数にもアツいパターンが存在するので、前兆の開始や前兆中が濃厚となる演出を把握する事でより楽しめるようになる。 前兆開始前兆開始ゲームでは第1停止消灯、第2停止消灯が発生しやすい。 前兆濃厚演出以下はフェイクを含む前兆滞在が濃厚となる演出。 青文字などのチャンスアップ発生でレア小役否定 第1停止消灯 速報演出 シャッター煽り 本前兆濃厚演出- ステチェンで赤の波紋が発生する強パターンなら勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚 Wナビで同じ色が2つなら本前兆濃厚 激熱の文字出現で本前兆濃厚 消灯演出が第3停止まで続けば本前兆濃厚 押し順ナビでリプレイ or ペラ揃い - 閉じる ストーリー系連続演出 連続演出の期待度| 演出 | 期待度 | |—|—| | ちゃぶ台の攻防 | 低 | | 間に合え前検日 | ↓ | | 夜の街に繰り出せ | ↓ | | 麻雀で打ち勝て | 高 | ストーリー系演出の注目ポイントチャンスアップはタイトルと演出中2回の計3回。2回以上チャンスアップが出現すれば成功濃厚! - 閉じる VS系連続演出 連続演出の期待度| 演出 | 期待度 | |—|—| | VS榎木 | 低 | | VS洞口 | ↓ | | VS蒲生 | ↓ | | VS伊峡 | ↓ | | VS浜岡 | ↓ | | VS櫛田 | 高 | | VS青島 | AT確定 | VS系演出の注目ポイント榎木、洞口、蒲生は期待度が低いが3G目に「浜岡割込み」が発生すればチャンス!全ての演出共通で「決めろ!」が発生すれば勝利濃厚! - 閉じる サイド液晶高輝度LED 液晶四隅のLEDが演出発生時に光れば本前兆濃厚! 成立役 示唆内容 レア小役時 CZ or ATの本前兆 レア小役以外 ATの本前兆 - 閉じる 上部ランプ 液晶上部のランプが発光すれば「勝負駆けポイントの高確率」。なお、その際のステージが足合わせステージなら「勝負駆けポイントの超高確率」が確定! - 閉じる 連続演出はストーリー系とVS系に分類される。基本的にストーリー系は成功で勝負駆けチャレンジ or 超抜チャレンジに突入。VS系は勝利でATに直撃! 通常時の演出 ボートスタンバイ演出 ボートがスタンバイすると勝負駆けチャレンジの前兆開始を示唆。 カットイン演出 カットインの種類で期待度が変化! カットインキャラ 法則 羽多野 弱 or 強チャンス目対応 青島 強チェリー対応 ありさ 勝負駆けチャレンジ or 本前兆 ※羽多野と青島は対応役矛盾で勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚 ステージ固有演出 滞在ステージに対応して発生する固有演出「羽多野目標」「洞口親子目標」「打倒Vモンキー」演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚! ドラゴン役モノ演出 ドラゴンが咆哮すれば勝負駆けポイントを獲得。 演出 法則 水泡発生 ポイント超高確濃厚 水泡発生 (レバーON時に 強パターン) ポイント超高確ロング濃厚 左のみ咆哮 1pt以上獲得 右のみ咆哮 3pt以上獲得 両方咆哮 15pt以上獲得 青島ルーレット演出青島ルーレットはレア小役対応演出。この演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚! 青島温泉演出 青島温泉演出は強チェリー or 弱・強チャンス目対応演出。対応役否定で勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚。この演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚! 対応役矛盾下記の演出と対応役が矛盾すれば勝負駆けチャレンジ or 本前兆の期待度が大幅アップ! 演出 対応役 萩原ランニング演出 ボート 強チャンス目 伊峡サウナ演出 弱チェリー 強チェリー 強チャンス目 浜岡新幹線演出 弱チャンス目 強チャンス目 - 閉じる ボートがスタンバイすると勝負駆けチャレンジの前兆開始を示唆。 カットイン演出 カットインの種類で期待度が変化! カットインキャラ 法則 羽多野 弱 or 強チャンス目対応 青島 強チェリー対応 ありさ 勝負駆けチャレンジ or 本前兆 ※羽多野と青島は対応役矛盾で勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚 ステージ固有演出 滞在ステージに対応して発生する固有演出「羽多野目標」「洞口親子目標」「打倒Vモンキー」演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚! ドラゴン役モノ演出 ドラゴンが咆哮すれば勝負駆けポイントを獲得。 演出 法則 水泡発生 ポイント超高確濃厚 水泡発生 (レバーON時に 強パターン) ポイント超高確ロング濃厚 左のみ咆哮 1pt以上獲得 右のみ咆哮 3pt以上獲得 両方咆哮 15pt以上獲得 青島ルーレット演出 青島ルーレットはレア小役対応演出。この演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚! 青島温泉演出 青島温泉演出は強チェリー or 弱・強チャンス目対応演出。対応役否定で勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚。この演出から優出モードに突入すれば本前兆濃厚! 対応役矛盾 下記の演出と対応役が矛盾すれば勝負駆けチャレンジ or 本前兆の期待度が大幅アップ! 演出 対応役 萩原ランニング演出 ボート 強チャンス目 伊峡サウナ演出 弱チェリー 強チェリー 強チャンス目 浜岡新幹線演出 弱チャンス目 強チャンス目 - 閉じる 前兆演出の法則 本機では前兆が32Gを超えると本前兆濃厚という法則が存在。また優出モード発展ゲーム数にもアツいパターンが存在するので、前兆の開始や前兆中が濃厚となる演出を把握する事でより楽しめるようになる。 前兆開始前兆開始ゲームでは第1停止消灯、第2停止消灯が発生しやすい。 前兆濃厚演出以下はフェイクを含む前兆滞在が濃厚となる演出。 青文字などのチャンスアップ発生でレア小役否定 第1停止消灯 速報演出 シャッター煽り 本前兆濃厚演出- ステチェンで赤の波紋が発生する強パターンなら勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚 Wナビで同じ色が2つなら本前兆濃厚 激熱の文字出現で本前兆濃厚 消灯演出が第3停止まで続けば本前兆濃厚 押し順ナビでリプレイ or ペラ揃い - 閉じる 前兆開始ゲームでは第1停止消灯、第2停止消灯が発生しやすい。 前兆濃厚演出 以下はフェイクを含む前兆滞在が濃厚となる演出。 青文字などのチャンスアップ発生でレア小役否定 第1停止消灯 速報演出 シャッター煽り 本前兆濃厚演出 - ステチェンで赤の波紋が発生する強パターンなら勝負駆けチャレンジ or 本前兆濃厚 Wナビで同じ色が2つなら本前兆濃厚 激熱の文字出現で本前兆濃厚 消灯演出が第3停止まで続けば本前兆濃厚 押し順ナビでリプレイ or ペラ揃い - 閉じる ストーリー系連続演出 連続演出の期待度| 演出 | 期待度 | |—|—| | ちゃぶ台の攻防 | 低 | | 間に合え前検日 | ↓ | | 夜の街に繰り出せ | ↓ | | 麻雀で打ち勝て | 高 | ストーリー系演出の注目ポイントチャンスアップはタイトルと演出中2回の計3回。2回以上チャンスアップが出現すれば成功濃厚! - 閉じる 演出 期待度 ちゃぶ台の攻防 低 間に合え前検日 ↓ 夜の街に繰り出せ ↓ 麻雀で打ち勝て 高 ストーリー系演出の注目ポイント チャンスアップはタイトルと演出中2回の計3回。2回以上チャンスアップが出現すれば成功濃厚! - 閉じる VS系連続演出 連続演出の期待度| 演出 | 期待度 | |—|—| | VS榎木 | 低 | | VS洞口 | ↓ | | VS蒲生 | ↓ | | VS伊峡 | ↓ | | VS浜岡 | ↓ | | VS櫛田 | 高 | | VS青島 | AT確定 | VS系演出の注目ポイント榎木、洞口、蒲生は期待度が低いが3G目に「浜岡割込み」が発生すればチャンス!全ての演出共通で「決めろ!」が発生すれば勝利濃厚! - 閉じる 演出 期待度 VS榎木 低 VS洞口 ↓ VS蒲生 ↓ VS伊峡 ↓ VS浜岡 ↓ VS櫛田 高 VS青島 AT確定 VS系演出の注目ポイント 榎木、洞口、蒲生は期待度が低いが3G目に「浜岡割込み」が発生すればチャンス!全ての演出共通で「決めろ!」が発生すれば勝利濃厚! - 閉じる サイド液晶高輝度LED 液晶四隅のLEDが演出発生時に光れば本前兆濃厚! 成立役 示唆内容 レア小役時 CZ or ATの本前兆 レア小役以外 ATの本前兆 - 閉じる 上部ランプ 液晶上部のランプが発光すれば「勝負駆けポイントの高確率」。なお、その際のステージが足合わせステージなら「勝負駆けポイントの超高確率」が確定! - 閉じる 勝負駆けポイント レア小役やゲーム数消化などで内部的に蓄積するポイント。15pt保有時にレア小役を引けば「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」が濃厚! ポイント獲得契機 ポイント獲得契機 レア小役 優出モード失敗時 規定ゲーム数到達時 足合わせステージ(上記画像)中の抽選 - 閉じる ポイント獲得/示唆演出 ポイント獲得時のエフェクトポイント獲得時のエフェクトの色で「獲得ポイント」を示唆。 色 示唆内容 青 1pt以上 黄 3pt以上 赤 15pt 右サイドランプの色 ステチェン時などの右サイドランプの色で「保有ポイント」を示唆。 色 示唆内容 黄 7pt以上 緑 10pt以上 赤 15pt以上 - 閉じる 勝負駆けポイント獲得抽選 初期ポイント設定変更、AT後、CZ失敗後に以下の割合で初期勝負駆けポイントを決定。 初期ポイント 振り分け 無し 50.0% 1pt 39.5% 3pt 6.3% 5pt 3.1% 15pt 1.2% 規定ゲーム数消化時特定のゲーム数を消化した際にも勝負駆けポイントの獲得抽選が行われる。 獲得pt 51 101 201G 301 401 501G 601 701 801G 無し 91.4% – 81.1% 1pt 7.0% 65.8% 13.1% 3pt 0.8% 25.6% 4.9% 5pt 0.4% 3.6% 0.8% 15pt 0.4% 5.0% 0.9% MEMO- 301・401・501G消化時は勝負駆けポイント獲得が確定 勝負駆けチャレンジでゲーム数を加算した場合でも有効 足合わせステージ中勝負駆けポイントの高確率状態となる「足合わせステージ」中の勝負駆けポイント獲得率。 獲得pt リプレイ ペラ 1枚役 ボート 無し 75.0% 50.0% – 1pt 23.4% 48.4% 89.8% 3pt 1.2% 1.2% – 5pt – – – 15pt 0.4% 0.4% 10.2% 獲得pt 弱チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 無し – – – 1pt 75.0% 50.0% – 3pt 17.2% 32.4% 50.0% 5pt 6.3% 12.5% 29.7% 15pt 1.6% 5.1% 20.3% 獲得pt 強チェリー 無し – 1pt – 3pt – 5pt 50.0% 15pt 50.0% 優出モード失敗時優出モード失敗時は1pt以上の獲得が確定! 獲得pt 獲得率 1pt 50.0% 3pt 45.7% 5pt 3.1% 15pt 1.2% - 閉じる 平和島ステージ移行に注目 平和島ステージ滞在時は10pt以上の保有が濃厚!なお、AT後に移行した場合はptの示唆ではなく「早めのAT当選」に期待できる!? - 閉じる レア小役やゲーム数消化などで内部的に蓄積するポイント。15pt保有時にレア小役を引けば「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」が濃厚! ポイント獲得契機 ポイント獲得契機 レア小役 優出モード失敗時 規定ゲーム数到達時 足合わせステージ(上記画像)中の抽選 - 閉じる ポイント獲得/示唆演出 ポイント獲得時のエフェクトポイント獲得時のエフェクトの色で「獲得ポイント」を示唆。 色 示唆内容 青 1pt以上 黄 3pt以上 赤 15pt 右サイドランプの色 ステチェン時などの右サイドランプの色で「保有ポイント」を示唆。 色 示唆内容 黄 7pt以上 緑 10pt以上 赤 15pt以上 - 閉じる ポイント獲得時のエフェクトの色で「獲得ポイント」を示唆。 色 示唆内容 青 1pt以上 黄 3pt以上 赤 15pt 右サイドランプの色 ステチェン時などの右サイドランプの色で「保有ポイント」を示唆。 色 示唆内容 黄 7pt以上 緑 10pt以上 赤 15pt以上 - 閉じる 勝負駆けポイント獲得抽選 初期ポイント設定変更、AT後、CZ失敗後に以下の割合で初期勝負駆けポイントを決定。 初期ポイント 振り分け 無し 50.0% 1pt 39.5% 3pt 6.3% 5pt 3.1% 15pt 1.2% 規定ゲーム数消化時特定のゲーム数を消化した際にも勝負駆けポイントの獲得抽選が行われる。 獲得pt 51 101 201G 301 401 501G 601 701 801G 無し 91.4% – 81.1% 1pt 7.0% 65.8% 13.1% 3pt 0.8% 25.6% 4.9% 5pt 0.4% 3.6% 0.8% 15pt 0.4% 5.0% 0.9% MEMO- 301・401・501G消化時は勝負駆けポイント獲得が確定 勝負駆けチャレンジでゲーム数を加算した場合でも有効 足合わせステージ中勝負駆けポイントの高確率状態となる「足合わせステージ」中の勝負駆けポイント獲得率。 獲得pt リプレイ ペラ 1枚役 ボート 無し 75.0% 50.0% – 1pt 23.4% 48.4% 89.8% 3pt 1.2% 1.2% – 5pt – – – 15pt 0.4% 0.4% 10.2% 獲得pt 弱チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 無し – – – 1pt 75.0% 50.0% – 3pt 17.2% 32.4% 50.0% 5pt 6.3% 12.5% 29.7% 15pt 1.6% 5.1% 20.3% 獲得pt 強チェリー 無し – 1pt – 3pt – 5pt 50.0% 15pt 50.0% 優出モード失敗時優出モード失敗時は1pt以上の獲得が確定! 獲得pt 獲得率 1pt 50.0% 3pt 45.7% 5pt 3.1% 15pt 1.2% - 閉じる 設定変更、AT後、CZ失敗後に以下の割合で初期勝負駆けポイントを決定。 初期ポイント 振り分け 無し 50.0% 1pt 39.5% 3pt 6.3% 5pt 3.1% 15pt 1.2% 規定ゲーム数消化時 特定のゲーム数を消化した際にも勝負駆けポイントの獲得抽選が行われる。 獲得pt 51 101 201G 301 401 501G 601 701 801G 無し 91.4% – 81.1% 1pt 7.0% 65.8% 13.1% 3pt 0.8% 25.6% 4.9% 5pt 0.4% 3.6% 0.8% 15pt 0.4% 5.0% 0.9% MEMO- 301・401・501G消化時は勝負駆けポイント獲得が確定 勝負駆けチャレンジでゲーム数を加算した場合でも有効 足合わせステージ中 勝負駆けポイントの高確率状態となる「足合わせステージ」中の勝負駆けポイント獲得率。 獲得pt リプレイ ペラ 1枚役 ボート 無し 75.0% 50.0% – 1pt 23.4% 48.4% 89.8% 3pt 1.2% 1.2% – 5pt – – – 15pt 0.4% 0.4% 10.2% 獲得pt 弱チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 無し – – – 1pt 75.0% 50.0% – 3pt 17.2% 32.4% 50.0% 5pt 6.3% 12.5% 29.7% 15pt 1.6% 5.1% 20.3% 獲得pt 強チェリー 無し – 1pt – 3pt – 5pt 50.0% 15pt 50.0% 優出モード失敗時 優出モード失敗時は1pt以上の獲得が確定! 獲得pt 獲得率 1pt 50.0% 3pt 45.7% 5pt 3.1% 15pt 1.2% - 閉じる 平和島ステージ移行に注目 平和島ステージ滞在時は10pt以上の保有が濃厚!なお、AT後に移行した場合はptの示唆ではなく「早めのAT当選」に期待できる!? - 閉じる 勝負駆けチャレンジ 役割 ゲーム数加算ゾーン 突入契機 勝負駆けポイント15pt時のレア小役 超抜チャレンジ後 継続G数 5G or 10G or 20G 1回の加算G数 10〜1000G 消化中は毎ゲーム成立役に応じてG数を加算。ATまでの残りゲーム数を一気に減らすチャンス!終了後は「足合わせステージ」へ移行。 継続ゲーム数振り分け 継続G数 振り分け 5G 89.8% 10G 9.4% 20G 0.8% - 閉じる ゲーム数加算抽選 小役別の加算期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | ハズレ | 低 | | リプレイ | ↓ | | プロペラ | ↓ | | ボート | ↓ | | 弱チェリー | ↓ | | 弱チャンス目 | ↓ | | 強チャンス目 | ↓ | | 強チェリー | 高 | 加算ゲーム数の振り分け(レア小役以外)| G数 | ハズレ | リプレイ | ペラ | 押し順1枚 | |—|—|—|—|—| | 10G | 99.2% | 87.5% | 91.2% | 96.9% | | 20G | 0.8% | 8.2% | 7.2% | 1.9% | | 30G | – | 2.7% | 0.8% | 0.4% | | 50G | – | 1.2% | 0.4% | 0.4% | | 100G | – | 0.4% | 0.4% | 0.4% | | 300G | – | – | 0.003% | – | | 500G | – | – | 0.003% | – | | 1000G | – | – | 0.003% | – | 加算ゲーム数の振り分け(レア小役時)レア小役時は30G以上の加算が確定!強チャンス目、強チェリーなら100G以上! G数 ボート 弱チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 強チェリー 30G 94.9% 75.0% – – – 50G – 17.2% 75.0% – – 100G – 3.1% 15.6% 75.0% 50.0% 300G – 2.3% 6.3% 18.8% 25.0% 500G – 1.6% 1.6% 3.1% 12.5% 1000G 5.1% 0.8% 1.6% 3.1% 12.5% 803pt勝負駆けチャレンジ中に「803pt(ヤマサ)」が出現すれば設定5以上が確定!この803ptは1000pt獲得かつ設定5以上の場合に以下の割当で出現。 設定 803pt発生率 1〜4 – 5 5% 6 15% 余剰ゲーム数規定ゲーム数を超えて獲得したゲーム数は「シナリオの優遇抽選」に回されるためヒキ損は無し! - 閉じる セリフによる残りG数の示唆 G数加算時にチャンスボタンをPUSHするとAT当選までの残りゲーム数を示唆。 文字色 示唆内容 青 低 緑 ↓ 赤 残り256G以内 金 AT当選 セリフパターンの詳細| 色 | セリフ | 示唆内容 | |—|—|—| | 青 | こんなもんじゃないはずだ! | – | | ここは譲れない | – | | 緑 | いい調子だ! | – | | 何かがつかめそうだ | – | | ここで決める! | 128G以内のAT確定 | | 赤 | 調子が上がってきた! | 256G以内のAT確定 | | 勝負所だ! | 128G以内のAT確定 | | このタイミングだ! | 64G以内のAT確定 | | 金 | 絶好調だぜ! | AT確定 | - 閉じる 勝負駆けチャレンジ中の演出 勝負駆トンネル 勝負駆けトンネルは規定ゲーム数が近い事を示唆。 その他の演出その他の演出は加算ゲーム数の期待度を示唆。 演出 期待度 ターン 低 加速 ↓ 操縦者 ↓ 魚眼視点 高 - 閉じる 役割 ゲーム数加算ゾーン 突入契機 勝負駆けポイント15pt時のレア小役 超抜チャレンジ後 継続G数 5G or 10G or 20G 1回の加算G数 10〜1000G 消化中は毎ゲーム成立役に応じてG数を加算。ATまでの残りゲーム数を一気に減らすチャンス!終了後は「足合わせステージ」へ移行。 継続ゲーム数振り分け 継続G数 振り分け 5G 89.8% 10G 9.4% 20G 0.8% - 閉じる ゲーム数加算抽選 小役別の加算期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | ハズレ | 低 | | リプレイ | ↓ | | プロペラ | ↓ | | ボート | ↓ | | 弱チェリー | ↓ | | 弱チャンス目 | ↓ | | 強チャンス目 | ↓ | | 強チェリー | 高 | 加算ゲーム数の振り分け(レア小役以外)| G数 | ハズレ | リプレイ | ペラ | 押し順1枚 | |—|—|—|—|—| | 10G | 99.2% | 87.5% | 91.2% | 96.9% | | 20G | 0.8% | 8.2% | 7.2% | 1.9% | | 30G | – | 2.7% | 0.8% | 0.4% | | 50G | – | 1.2% | 0.4% | 0.4% | | 100G | – | 0.4% | 0.4% | 0.4% | | 300G | – | – | 0.003% | – | | 500G | – | – | 0.003% | – | | 1000G | – | – | 0.003% | – | 加算ゲーム数の振り分け(レア小役時)レア小役時は30G以上の加算が確定!強チャンス目、強チェリーなら100G以上! G数 ボート 弱チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 強チェリー 30G 94.9% 75.0% – – – 50G – 17.2% 75.0% – – 100G – 3.1% 15.6% 75.0% 50.0% 300G – 2.3% 6.3% 18.8% 25.0% 500G – 1.6% 1.6% 3.1% 12.5% 1000G 5.1% 0.8% 1.6% 3.1% 12.5% 803pt勝負駆けチャレンジ中に「803pt(ヤマサ)」が出現すれば設定5以上が確定!この803ptは1000pt獲得かつ設定5以上の場合に以下の割当で出現。 設定 803pt発生率 1〜4 – 5 5% 6 15% 余剰ゲーム数規定ゲーム数を超えて獲得したゲーム数は「シナリオの優遇抽選」に回されるためヒキ損は無し! - 閉じる 小役 期待度 ハズレ 低 リプレイ ↓ プロペラ ↓ ボート ↓ 弱チェリー ↓ 弱チャンス目 ↓ 強チャンス目 ↓ 強チェリー 高 加算ゲーム数の振り分け(レア小役以外) | G数 | ハズレ | リプレイ | ペラ | 押し順1枚 | |—|—|—|—|—| | 10G | 99.2% | 87.5% | 91.2% | 96.9% | | 20G | 0.8% | 8.2% | 7.2% | 1.9% | | 30G | – | 2.7% | 0.8% | 0.4% | | 50G | – | 1.2% | 0.4% | 0.4% | | 100G | – | 0.4% | 0.4% | 0.4% | | 300G | – | – | 0.003% | – | | 500G | – | – | 0.003% | – | | 1000G | – | – | 0.003% | – | 加算ゲーム数の振り分け(レア小役時) レア小役時は30G以上の加算が確定!強チャンス目、強チェリーなら100G以上! G数 ボート 弱チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 強チェリー 30G 94.9% 75.0% – – – 50G – 17.2% 75.0% – – 100G – 3.1% 15.6% 75.0% 50.0% 300G – 2.3% 6.3% 18.8% 25.0% 500G – 1.6% 1.6% 3.1% 12.5% 1000G 5.1% 0.8% 1.6% 3.1% 12.5% 803pt 勝負駆けチャレンジ中に「803pt(ヤマサ)」が出現すれば設定5以上が確定!この803ptは1000pt獲得かつ設定5以上の場合に以下の割当で出現。 設定 803pt発生率 1〜4 – 5 5% 6 15% 余剰ゲーム数 規定ゲーム数を超えて獲得したゲーム数は「シナリオの優遇抽選」に回されるためヒキ損は無し! - 閉じる セリフによる残りG数の示唆 G数加算時にチャンスボタンをPUSHするとAT当選までの残りゲーム数を示唆。 文字色 示唆内容 青 低 緑 ↓ 赤 残り256G以内 金 AT当選 セリフパターンの詳細| 色 | セリフ | 示唆内容 | |—|—|—| | 青 | こんなもんじゃないはずだ! | – | | ここは譲れない | – | | 緑 | いい調子だ! | – | | 何かがつかめそうだ | – | | ここで決める! | 128G以内のAT確定 | | 赤 | 調子が上がってきた! | 256G以内のAT確定 | | 勝負所だ! | 128G以内のAT確定 | | このタイミングだ! | 64G以内のAT確定 | | 金 | 絶好調だぜ! | AT確定 | - 閉じる 色 セリフ 示唆内容 青 こんなもんじゃないはずだ! – ここは譲れない – 緑 いい調子だ! – 何かがつかめそうだ – ここで決める! 128G以内のAT確定 赤 調子が上がってきた! 256G以内のAT確定 勝負所だ! 128G以内のAT確定 このタイミングだ! 64G以内のAT確定 金 絶好調だぜ! AT確定 - 閉じる 勝負駆けチャレンジ中の演出 勝負駆トンネル 勝負駆けトンネルは規定ゲーム数が近い事を示唆。 その他の演出その他の演出は加算ゲーム数の期待度を示唆。 演出 期待度 ターン 低 加速 ↓ 操縦者 ↓ 魚眼視点 高 - 閉じる 勝負駆けトンネルは規定ゲーム数が近い事を示唆。 その他の演出 その他の演出は加算ゲーム数の期待度を示唆。 演出 期待度 ターン 低 加速 ↓ 操縦者 ↓ 魚眼視点 高 - 閉じる 優出モード 役割 前兆演出 突入契機 規定ゲーム数 継続G数 – 期待度 – 規定ゲーム数到達の前兆演出。背景が変化する期待度がアップし終盤のレースで波多野が勝利すればAT確定! 優出モード関連の演出法則 優出モード発展時の演出優出モードにどの演出から発展したかで期待度が変化。 演出 期待度 波多野調子どう 35.8% 波多野目標 100% 洞口親父盆栽 36.0% 洞口親子目標設定 100% 恨まれて本望 35.5% 打倒Vモンキー 100% 澄心配 35.4% 舟券購入 43.0% 萩原ランニング 60.0% 伊峡サウナ 59.9% 浜岡新幹線 60.0% 青島温泉 100% 女子会 58.1% 青島ルーレット 100% 新聞 66.5% ピット信号 57.2% ありさジャンプ 100% シャッター煽り 52.4% ドラゴン炎マーク 66.4% 「夜の街へ繰り出せ」失敗 34.7% 「麻雀で打ち勝て」失敗 99.3% 背景の色別の期待度最終背景の色で期待度が変化。白のまま発展すれば逆にチャンス! 背景のパターン別の期待度背景色の白以外スタートや、2段飛ばしが発生すれば大チャンス! 優出モード発展ゲーム数の法則| 発展G | 示唆内容 | |—|—| | 12G | デフォルト | | 16G | チャンス | | 上記以外 | 大チャンス | シャッター移動演出 シャッター 法則 左 弱チェリー or ボート or 背景変化 右 強チェリー or 弱チャンス目 or 背景変化 シャッターが移動すればレア小役 or 背景変化が濃厚。レア小役と背景変化を否定すれば本前兆の期待大!左右の法則が入れ替われば本前兆濃厚! 伊峡&浜岡演出 伊峡&浜岡演出は赤文字なら本前兆の期待大!伊峡パターンからレースに発展すればVS伊峡、浜岡パターンからの発展ならVS浜岡が濃厚! 櫛田&青島演出 櫛田&青島演出は赤文字なら本前兆の期待大!櫛田パターンからレースに発展すればVS櫛田、青島パターンからの発展ならVS青島が濃厚! 男じゃねぇ演出 ありさのパターンなら本前兆濃厚! その他の法則- 電光掲示板演出、高速ボートアタック演出、羽多野意気込み演出は赤文字なら本前兆の期待大 ピット発展演出は金シャッターなら本前兆濃厚 - 閉じる 役割 前兆演出 突入契機 規定ゲーム数 継続G数 – 期待度 – 規定ゲーム数到達の前兆演出。背景が変化する期待度がアップし終盤のレースで波多野が勝利すればAT確定! 優出モード関連の演出法則 優出モード発展時の演出優出モードにどの演出から発展したかで期待度が変化。 演出 期待度 波多野調子どう 35.8% 波多野目標 100% 洞口親父盆栽 36.0% 洞口親子目標設定 100% 恨まれて本望 35.5% 打倒Vモンキー 100% 澄心配 35.4% 舟券購入 43.0% 萩原ランニング 60.0% 伊峡サウナ 59.9% 浜岡新幹線 60.0% 青島温泉 100% 女子会 58.1% 青島ルーレット 100% 新聞 66.5% ピット信号 57.2% ありさジャンプ 100% シャッター煽り 52.4% ドラゴン炎マーク 66.4% 「夜の街へ繰り出せ」失敗 34.7% 「麻雀で打ち勝て」失敗 99.3% 背景の色別の期待度最終背景の色で期待度が変化。白のまま発展すれば逆にチャンス! 背景のパターン別の期待度背景色の白以外スタートや、2段飛ばしが発生すれば大チャンス! 優出モード発展ゲーム数の法則| 発展G | 示唆内容 | |—|—| | 12G | デフォルト | | 16G | チャンス | | 上記以外 | 大チャンス | シャッター移動演出 シャッター 法則 左 弱チェリー or ボート or 背景変化 右 強チェリー or 弱チャンス目 or 背景変化 シャッターが移動すればレア小役 or 背景変化が濃厚。レア小役と背景変化を否定すれば本前兆の期待大!左右の法則が入れ替われば本前兆濃厚! 伊峡&浜岡演出 伊峡&浜岡演出は赤文字なら本前兆の期待大!伊峡パターンからレースに発展すればVS伊峡、浜岡パターンからの発展ならVS浜岡が濃厚! 櫛田&青島演出 櫛田&青島演出は赤文字なら本前兆の期待大!櫛田パターンからレースに発展すればVS櫛田、青島パターンからの発展ならVS青島が濃厚! 男じゃねぇ演出 ありさのパターンなら本前兆濃厚! その他の法則- 電光掲示板演出、高速ボートアタック演出、羽多野意気込み演出は赤文字なら本前兆の期待大 ピット発展演出は金シャッターなら本前兆濃厚 - 閉じる 優出モードにどの演出から発展したかで期待度が変化。 演出 期待度 波多野調子どう 35.8% 波多野目標 100% 洞口親父盆栽 36.0% 洞口親子目標設定 100% 恨まれて本望 35.5% 打倒Vモンキー 100% 澄心配 35.4% 舟券購入 43.0% 萩原ランニング 60.0% 伊峡サウナ 59.9% 浜岡新幹線 60.0% 青島温泉 100% 女子会 58.1% 青島ルーレット 100% 新聞 66.5% ピット信号 57.2% ありさジャンプ 100% シャッター煽り 52.4% ドラゴン炎マーク 66.4% 「夜の街へ繰り出せ」失敗 34.7% 「麻雀で打ち勝て」失敗 99.3% 背景の色別の期待度 最終背景の色で期待度が変化。白のまま発展すれば逆にチャンス! 背景のパターン別の期待度 背景色の白以外スタートや、2段飛ばしが発生すれば大チャンス! 優出モード発展ゲーム数の法則 | 発展G | 示唆内容 | |—|—| | 12G | デフォルト | | 16G | チャンス | | 上記以外 | 大チャンス | シャッター移動演出 シャッター 法則 左 弱チェリー or ボート or 背景変化 右 強チェリー or 弱チャンス目 or 背景変化 シャッターが移動すればレア小役 or 背景変化が濃厚。レア小役と背景変化を否定すれば本前兆の期待大!左右の法則が入れ替われば本前兆濃厚! 伊峡&浜岡演出 伊峡&浜岡演出は赤文字なら本前兆の期待大!伊峡パターンからレースに発展すればVS伊峡、浜岡パターンからの発展ならVS浜岡が濃厚! 櫛田&青島演出 櫛田&青島演出は赤文字なら本前兆の期待大!櫛田パターンからレースに発展すればVS櫛田、青島パターンからの発展ならVS青島が濃厚! 男じゃねぇ演出 ありさのパターンなら本前兆濃厚! その他の法則 - 電光掲示板演出、高速ボートアタック演出、羽多野意気込み演出は赤文字なら本前兆の期待大 ピット発展演出は金シャッターなら本前兆濃厚 - 閉じる 超抜チャレンジ 役割 ATへの自力CZ 突入契機 勝負駆けチャレンジ突入時の一部 継続G数 10G or 20G or ∞ AT期待度 50% 成功時の恩恵 継続率シナリオ抽選が優遇 モンキーターンシリーズおなじみの自力CZ。消化中はペラ・レア小役でATのチャンス!成功時は継続率シナリオが優遇されるという+αの恩恵あり!失敗時は前兆を経由して「勝負駆けチャレンジ」へ。 超抜チャレンジ突入抽選 勝負駆けポイント15pt保有時にレア小役を引けば「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」に突入。この際、高設定ほど超抜チャレンジが選択されやすい。 設定 勝負駆けチャレンジ 超抜チャレンジ 設定1 94.9% 5.1% 設定2 94.5% 5.5% 設定3 93.4% 6.6% 設定4 91.8% 8.2% 設定5 89.1% 10.9% 設定6 87.5% 12.5% - 閉じる 継続ゲーム数振り分け 継続G数 振り分け 10G 89.8% 20F 9.4% ∞ 0.8% - 閉じる 成立役別のAT当選率 成立役 AT当選率 ペラ 10.2% ボート 25.0% 弱チェリー 33.6% 弱チャンス目 50.0% 強チャンス目 強チェリー 100% - 閉じる 超抜チャレンジ中の演出 玉の色が赤ならチャンスアップ。なお、最終ゲームで赤玉が出現すれば成功濃厚となる。 - 閉じる 役割 ATへの自力CZ 突入契機 勝負駆けチャレンジ突入時の一部 継続G数 10G or 20G or ∞ AT期待度 50% 成功時の恩恵 継続率シナリオ抽選が優遇 モンキーターンシリーズおなじみの自力CZ。消化中はペラ・レア小役でATのチャンス!成功時は継続率シナリオが優遇されるという+αの恩恵あり!失敗時は前兆を経由して「勝負駆けチャレンジ」へ。 超抜チャレンジ突入抽選 勝負駆けポイント15pt保有時にレア小役を引けば「勝負駆けチャレンジ」or「超抜チャレンジ」に突入。この際、高設定ほど超抜チャレンジが選択されやすい。 設定 勝負駆けチャレンジ 超抜チャレンジ 設定1 94.9% 5.1% 設定2 94.5% 5.5% 設定3 93.4% 6.6% 設定4 91.8% 8.2% 設定5 89.1% 10.9% 設定6 87.5% 12.5% - 閉じる 継続ゲーム数振り分け 継続G数 振り分け 10G 89.8% 20F 9.4% ∞ 0.8% - 閉じる 成立役別のAT当選率 成立役 AT当選率 ペラ 10.2% ボート 25.0% 弱チェリー 33.6% 弱チャンス目 50.0% 強チャンス目 強チェリー 100% - 閉じる 超抜チャレンジ中の演出 玉の色が赤ならチャンスアップ。なお、最終ゲームで赤玉が出現すれば成功濃厚となる。 - 閉じる ロングフリーズ 出現率 (設定1) 約1/98304 契機 中段チェリー(究極目)の1/6 恩恵 グランドスラム確定 期待枚数 – レバーONで画面が暗転すればカウントダウンフリーズ(ロングフリーズ)に発展!中段チェリー(究極目)成立時の1/6で発生し、恩恵はグランドスラムが確定! 出現率 (設定1) 約1/98304 契機 中段チェリー(究極目)の1/6 恩恵 グランドスラム確定 期待枚数 – レバーONで画面が暗転すればカウントダウンフリーズ(ロングフリーズ)に発展!中段チェリー(究極目)成立時の1/6で発生し、恩恵はグランドスラムが確定! AT解析 ATや上乗せ特化ゾーンの詳細解析。 AT準備中 AT準備中はレア小役でVストックを抽選。 成立役 ストック当選率 ボート 5.1% 弱チェリー 6.3% 弱チャンス目 12.5% 強チャンス目 25.0% 強チェリー 50.0% 告知に関して準備中にストックに当選した際は基本的にその場で告知されるが一部で裏に回りセット継続にひっそりと貢献する場合も。 AT準備中はレア小役でVストックを抽選。 成立役 ストック当選率 ボート 5.1% 弱チェリー 6.3% 弱チャンス目 12.5% 強チャンス目 25.0% 強チェリー 50.0% 告知に関して準備中にストックに当選した際は基本的にその場で告知されるが一部で裏に回りセット継続にひっそりと貢献する場合も。 AT「SGラッシュ」 役割 メインAT 継続G数 1セット40G+α 純増 約2.7枚 継続率 シナリオ管理 1セット40G継続。シナリオ管理型のAT。消化中はレア小役でG数上乗せや特化ゾーンを抽選。周回モード(30G+α)消化後はSGレース(10G)で継続をジャッジ! 青島並行モード 突入率 1/1461 ハズレ成立時の一部で青島が登場する可能性あり。登場すればレースでの勝利確定+レース後に約50%でバカンスモードへ。 MEMO青島並走モードは裏に潜る場合あり。その際は周回モードの最終ゲームで青島が出現する。 - 閉じる Vを狙え V揃いシミュレート値(設定1)| V揃い | 確率 | |—|—| | 失敗 | 1/126 | | シングル揃い | 1/1150 | | ダブル揃い | 1/9738 | Vを狙えカットイン Vを狙えカットイン出現時にVが揃えばストックを獲得! V揃い 恩恵 失敗 神速モードを抽選 シングル揃い 継続確定 ダブル揃い 継続+100G上乗せ カットインの期待度カットインの背景が山佐キャラのシルエットなら発生した時点でダブル揃い or 神速モード濃厚(ハズレ時の抽選が存在するため)! カットイン V揃い期待度 男カットイン 4.5% 女カットイン 73.8% 山佐キャラ 95.2% カットインハズレ時の抽選Vを狙えカットインがハズレた際はカットインの種類に応じて神速モード突入を抽選。 カットイン ハズレ時の神速モード当選率 男カットイン 0.3% 女カットイン 8.5% 山佐キャラ 100% ※当選時はカットインハズレの次ゲームのレバーONで告知 夜ステージ中のカットイン夜ステージ中のVを狙えカットインは発生した時点でダブル揃い or 神速モード濃厚! テンパイ音V図柄がテンパイした際に「波多野ボイス」が発生すればV揃い+Vチェイン期待度50%以上。「着メロ音」ならVダブル揃い or 神速モード濃厚! 1確目/虹河ラキボイスカットイン時に右リールにビタ or 4コマスベリで枠内にVが停止すると1確かつ虹河ラキボイス発生の可能性あり(虹河ラキボイスは設定5以上濃厚)。 - 閉じる Vチェイン V揃い後は約20%でループストックを獲得!次ゲームに演出が発生すればチャンス!次ゲーム以降も継続するたびにVストックを獲得。ループ率は50% or 75%! Vチェインのループ率示唆演出V揃い時にチャンスボタンをPUSHしてサイドランプの色をチェック! 色 期待度? 白 低 青 ↓ 黄 ↓ 緑 ↓ 赤 75%確定 サイドランプの色別のループ率示唆 - 閉じる レア小役の期待度 ゲーム数上乗せ期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 低 | | 弱チャンス目 | ↓ | | 弱チェリー | ↓ | | 強チャンス目 | ↓ | | 強チェリー | 高 | 上乗せ時のゲーム数期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | 弱チェリー | 低 | | 強チェリー | ↓ | | 弱チャンス目 | ↓ | | 強チャンス目 | ↓ | | ボート | 100G以上 | 全速モード突入期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 低 | | 弱チェリー | ↓ | | 弱チャンス目 | ↓ | | 強チェリー | ↓ | | 強チャンス目 | 高 | 超抜チャレンジ突入期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 低 | | 弱チェリー | 高 | - 閉じる 上乗せ/特化ゾーン当選率 AT中のレア小役はゲーム数と特化ゾーンを同時に抽選。 ゲーム数上乗せ or 特化ゾーン当選率| 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 8.7% | | 弱チェリー | 41.2% | | 弱チャンス目 | 24.6% | | 強チャンス目 | 44.6% | | 強チェリー | 100% | ※設定1の数値。レア小役成立時のゲーム数上乗せ or 特化ゾーンのいずれかに当選する確率 上乗せ内容別の振り分け| 内容 | 弱チェリー | 強チェリー | ボート | |—|—|—|—| | G数上乗せ | 16.9% | 80.1% | 0.3% | | 超抜 | 16.6% | – | 8.0% | | 全速 | 0.2% | – | 0.3% | | 内容 | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | | G数上乗せ | 11.2% | 17.8% | | 超抜 | – | – | | 全速 | 11.1% | 17.7% | ※設定1の数値。 G数上乗せ当選時の振り分け| G数 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱チャンス目 強チャンス目 | ボート | |—|—|—|—|—| | 10G | 89.8% | 80.1% | – | – | | 30G | 7.0% | 15.6% | 89.8% | – | | 50G | 1.6% | 3.1% | 7.8% | – | | 100G | 0.8% | 0.8% | 1.6% | 75.0% | | 200G | 0.8% | 0.4% | 0.8% | 25.0% | ※設定1の数値。 - 閉じる AT終了画面と抽選 AT終了時の画面は次回モードを示唆しているので要チェック!詳細は上記「AT終了時のヘルメット」の欄を参照。 また、リザルト画面でのレア小役は復活が濃厚。有利区間移行時のレア小役は上位モード選択率が優遇! 有利区間移行時の成立役とモード レア小役 強チェリー 強チャンス目 - 閉じる 役割 メインAT 継続G数 1セット40G+α 純増 約2.7枚 継続率 シナリオ管理 1セット40G継続。シナリオ管理型のAT。消化中はレア小役でG数上乗せや特化ゾーンを抽選。周回モード(30G+α)消化後はSGレース(10G)で継続をジャッジ! 青島並行モード 突入率 1/1461 ハズレ成立時の一部で青島が登場する可能性あり。登場すればレースでの勝利確定+レース後に約50%でバカンスモードへ。 MEMO青島並走モードは裏に潜る場合あり。その際は周回モードの最終ゲームで青島が出現する。 - 閉じる Vを狙え V揃いシミュレート値(設定1)| V揃い | 確率 | |—|—| | 失敗 | 1/126 | | シングル揃い | 1/1150 | | ダブル揃い | 1/9738 | Vを狙えカットイン Vを狙えカットイン出現時にVが揃えばストックを獲得! V揃い 恩恵 失敗 神速モードを抽選 シングル揃い 継続確定 ダブル揃い 継続+100G上乗せ カットインの期待度カットインの背景が山佐キャラのシルエットなら発生した時点でダブル揃い or 神速モード濃厚(ハズレ時の抽選が存在するため)! カットイン V揃い期待度 男カットイン 4.5% 女カットイン 73.8% 山佐キャラ 95.2% カットインハズレ時の抽選Vを狙えカットインがハズレた際はカットインの種類に応じて神速モード突入を抽選。 カットイン ハズレ時の神速モード当選率 男カットイン 0.3% 女カットイン 8.5% 山佐キャラ 100% ※当選時はカットインハズレの次ゲームのレバーONで告知 夜ステージ中のカットイン夜ステージ中のVを狙えカットインは発生した時点でダブル揃い or 神速モード濃厚! テンパイ音V図柄がテンパイした際に「波多野ボイス」が発生すればV揃い+Vチェイン期待度50%以上。「着メロ音」ならVダブル揃い or 神速モード濃厚! 1確目/虹河ラキボイスカットイン時に右リールにビタ or 4コマスベリで枠内にVが停止すると1確かつ虹河ラキボイス発生の可能性あり(虹河ラキボイスは設定5以上濃厚)。 - 閉じる V揃い 確率 失敗 1/126 シングル揃い 1/1150 ダブル揃い 1/9738 Vを狙えカットイン Vを狙えカットイン出現時にVが揃えばストックを獲得! V揃い 恩恵 失敗 神速モードを抽選 シングル揃い 継続確定 ダブル揃い 継続+100G上乗せ カットインの期待度 カットインの背景が山佐キャラのシルエットなら発生した時点でダブル揃い or 神速モード濃厚(ハズレ時の抽選が存在するため)! カットイン V揃い期待度 男カットイン 4.5% 女カットイン 73.8% 山佐キャラ 95.2% カットインハズレ時の抽選 Vを狙えカットインがハズレた際はカットインの種類に応じて神速モード突入を抽選。 カットイン ハズレ時の神速モード当選率 男カットイン 0.3% 女カットイン 8.5% 山佐キャラ 100% ※当選時はカットインハズレの次ゲームのレバーONで告知 夜ステージ中のカットイン 夜ステージ中のVを狙えカットインは発生した時点でダブル揃い or 神速モード濃厚! テンパイ音 V図柄がテンパイした際に「波多野ボイス」が発生すればV揃い+Vチェイン期待度50%以上。「着メロ音」ならVダブル揃い or 神速モード濃厚! 1確目/虹河ラキボイス カットイン時に右リールにビタ or 4コマスベリで枠内にVが停止すると1確かつ虹河ラキボイス発生の可能性あり(虹河ラキボイスは設定5以上濃厚)。 - 閉じる Vチェイン V揃い後は約20%でループストックを獲得!次ゲームに演出が発生すればチャンス!次ゲーム以降も継続するたびにVストックを獲得。ループ率は50% or 75%! Vチェインのループ率示唆演出V揃い時にチャンスボタンをPUSHしてサイドランプの色をチェック! 色 期待度? 白 低 青 ↓ 黄 ↓ 緑 ↓ 赤 75%確定 サイドランプの色別のループ率示唆 - 閉じる V揃い時にチャンスボタンをPUSHしてサイドランプの色をチェック! 色 期待度? 白 低 青 ↓ 黄 ↓ 緑 ↓ 赤 75%確定 サイドランプの色別のループ率示唆 - 閉じる レア小役の期待度 ゲーム数上乗せ期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 低 | | 弱チャンス目 | ↓ | | 弱チェリー | ↓ | | 強チャンス目 | ↓ | | 強チェリー | 高 | 上乗せ時のゲーム数期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | 弱チェリー | 低 | | 強チェリー | ↓ | | 弱チャンス目 | ↓ | | 強チャンス目 | ↓ | | ボート | 100G以上 | 全速モード突入期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 低 | | 弱チェリー | ↓ | | 弱チャンス目 | ↓ | | 強チェリー | ↓ | | 強チャンス目 | 高 | 超抜チャレンジ突入期待度| 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 低 | | 弱チェリー | 高 | - 閉じる 小役 期待度 ボート 低 弱チャンス目 ↓ 弱チェリー ↓ 強チャンス目 ↓ 強チェリー 高 上乗せ時のゲーム数期待度 | 小役 | 期待度 | |—|—| | 弱チェリー | 低 | | 強チェリー | ↓ | | 弱チャンス目 | ↓ | | 強チャンス目 | ↓ | | ボート | 100G以上 | 全速モード突入期待度 | 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 低 | | 弱チェリー | ↓ | | 弱チャンス目 | ↓ | | 強チェリー | ↓ | | 強チャンス目 | 高 | 超抜チャレンジ突入期待度 | 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 低 | | 弱チェリー | 高 | - 閉じる 上乗せ/特化ゾーン当選率 AT中のレア小役はゲーム数と特化ゾーンを同時に抽選。 ゲーム数上乗せ or 特化ゾーン当選率| 小役 | 期待度 | |—|—| | ボート | 8.7% | | 弱チェリー | 41.2% | | 弱チャンス目 | 24.6% | | 強チャンス目 | 44.6% | | 強チェリー | 100% | ※設定1の数値。レア小役成立時のゲーム数上乗せ or 特化ゾーンのいずれかに当選する確率 上乗せ内容別の振り分け| 内容 | 弱チェリー | 強チェリー | ボート | |—|—|—|—| | G数上乗せ | 16.9% | 80.1% | 0.3% | | 超抜 | 16.6% | – | 8.0% | | 全速 | 0.2% | – | 0.3% | | 内容 | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | | G数上乗せ | 11.2% | 17.8% | | 超抜 | – | – | | 全速 | 11.1% | 17.7% | ※設定1の数値。 G数上乗せ当選時の振り分け| G数 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱チャンス目 強チャンス目 | ボート | |—|—|—|—|—| | 10G | 89.8% | 80.1% | – | – | | 30G | 7.0% | 15.6% | 89.8% | – | | 50G | 1.6% | 3.1% | 7.8% | – | | 100G | 0.8% | 0.8% | 1.6% | 75.0% | | 200G | 0.8% | 0.4% | 0.8% | 25.0% | ※設定1の数値。 - 閉じる 小役 期待度 ボート 8.7% 弱チェリー 41.2% 弱チャンス目 24.6% 強チャンス目 44.6% 強チェリー 100% ※設定1の数値。レア小役成立時のゲーム数上乗せ or 特化ゾーンのいずれかに当選する確率 上乗せ内容別の振り分け | 内容 | 弱チェリー | 強チェリー | ボート | |—|—|—|—| | G数上乗せ | 16.9% | 80.1% | 0.3% | | 超抜 | 16.6% | – | 8.0% | | 全速 | 0.2% | – | 0.3% | | 内容 | 弱チャンス目 | 強チャンス目 | | G数上乗せ | 11.2% | 17.8% | | 超抜 | – | – | | 全速 | 11.1% | 17.7% | ※設定1の数値。 G数上乗せ当選時の振り分け | G数 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱チャンス目 強チャンス目 | ボート | |—|—|—|—|—| | 10G | 89.8% | 80.1% | – | – | | 30G | 7.0% | 15.6% | 89.8% | – | | 50G | 1.6% | 3.1% | 7.8% | – | | 100G | 0.8% | 0.8% | 1.6% | 75.0% | | 200G | 0.8% | 0.4% | 0.8% | 25.0% | ※設定1の数値。 - 閉じる AT終了画面と抽選 AT終了時の画面は次回モードを示唆しているので要チェック!詳細は上記「AT終了時のヘルメット」の欄を参照。 また、リザルト画面でのレア小役は復活が濃厚。有利区間移行時のレア小役は上位モード選択率が優遇! 有利区間移行時の成立役とモード レア小役 強チェリー 強チャンス目 - 閉じる SGレース 役割 継続ジャッジ演出 継続G数 10G 純増 約2.7枚 周回モード消化後に突入するATのセット継続を賭けたレース演出。対戦相手など様々なチャンスアップが存在(演出の詳細は下記「AT中の演出法則」の欄で紹介)。 SGレース中のレア小役 SGレース中の書き換え抽選SGレース中はレア小役で上乗せや特化ゾーンの抽選が行われない変わりに、レア小役成立時は勝利への書き換え抽選が行われている。 レア小役 勝利書き換え当選率 (設定1) ボート 2.9% 弱チェリー 3.6% 弱チャンス目 7.1% 強チャンス目 14.2% 強チェリー 28.4% ※最終ゲーム(リザルト画面)のレア小役は継続確定 SGレース中のバカンスモード移行抽選内部的に継続が確定している状況でのレア小役はバカンスモードへの移行を抽選。 レア小役 バカンスモード当選率 (設定1) ボート 3.5% 弱チェリー 4.4% 弱チャンス目 8.6% 強チャンス目 17.0% 強チェリー 34.1% 1レースでの書き換え当選率1レースあたりの書き換えトータル当選率は約6%。 - 閉じる 役割 継続ジャッジ演出 継続G数 10G 純増 約2.7枚 周回モード消化後に突入するATのセット継続を賭けたレース演出。対戦相手など様々なチャンスアップが存在(演出の詳細は下記「AT中の演出法則」の欄で紹介)。 SGレース中のレア小役 SGレース中の書き換え抽選SGレース中はレア小役で上乗せや特化ゾーンの抽選が行われない変わりに、レア小役成立時は勝利への書き換え抽選が行われている。 レア小役 勝利書き換え当選率 (設定1) ボート 2.9% 弱チェリー 3.6% 弱チャンス目 7.1% 強チャンス目 14.2% 強チェリー 28.4% ※最終ゲーム(リザルト画面)のレア小役は継続確定 SGレース中のバカンスモード移行抽選内部的に継続が確定している状況でのレア小役はバカンスモードへの移行を抽選。 レア小役 バカンスモード当選率 (設定1) ボート 3.5% 弱チェリー 4.4% 弱チャンス目 8.6% 強チャンス目 17.0% 強チェリー 34.1% 1レースでの書き換え当選率1レースあたりの書き換えトータル当選率は約6%。 - 閉じる SGレース中はレア小役で上乗せや特化ゾーンの抽選が行われない変わりに、レア小役成立時は勝利への書き換え抽選が行われている。 レア小役 勝利書き換え当選率 (設定1) ボート 2.9% 弱チェリー 3.6% 弱チャンス目 7.1% 強チャンス目 14.2% 強チェリー 28.4% ※最終ゲーム(リザルト画面)のレア小役は継続確定 SGレース中のバカンスモード移行抽選 内部的に継続が確定している状況でのレア小役はバカンスモードへの移行を抽選。 レア小役 バカンスモード当選率 (設定1) ボート 3.5% 弱チェリー 4.4% 弱チャンス目 8.6% 強チャンス目 17.0% 強チェリー 34.1% 1レースでの書き換え当選率 1レースあたりの書き換えトータル当選率は約6%。 - 閉じる 継続シナリオ 継続シナリオは全13種類。AT中はメニューでシナリオのチェックが可能。 色 SGラッシュ 艇王ラッシュ 灰色 2% – 白 10% 50% 青 25% 66% 黄 50% 75% 緑 66%以上 80%以上 赤 80%以上 90%以上 虹 100% 100% ※シナリオ12の1セット目の灰色は液晶上では白で表示 アイコンでのシナリオ推測 完全リンクでは無いが液晶左上のアイコンで継続率を示唆。履歴も表示されるのでセットが進めばシナリオをある程度絞る事が出来る。 アイコン 継続率 白 ALL 青 25%以上 緑 66%以上 赤 80%以上 虹 100% また、液晶左上のアイコンには以下のような法則が存在。 白アイコンの法則- 継続率に関わらず1セット目は「白」アイコンが選択されやすい 白アイコンが2連続で出現すると、そのセット+前後の計3セットは継続率25%以上である事が確定 究極Vモンキー- SGレース中に究極Vモンキーが発生すると継続+次セットの継続率80%以上が濃厚となる - 閉じる シナリオランク 継続シナリオはAT当選時の「シナリオランク(1〜4の4段階)」に応じて決定。 シナリオランクの抽選ポイント- AT当選時の残った勝負駆けポイントで格上げ抽選 勝負駆けチャレンジの余剰G数で格上げ抽選 超抜チャレンジからのAT当選はランク抽選が優遇 600〜899GでのAT当選でランク2以上 900G以上でのAT当選でランク3以上 シナリオランク示唆 AT準備中のムービーの種類でランクを示唆。 ムービー ランク シナリオ抽選 波多野ver 1 通常 ライバルver. 2 優遇 青島ver 3 シナリオ1.2無し 澄ver 4 シナリオ8.11.13確定 - 閉じる シナリオ振り分け ATの継続シナリオは上記で消化した「シナリオランク」に基づき以下の割合で抽選。 - 閉じる 継続シナリオは全13種類。AT中はメニューでシナリオのチェックが可能。 色 SGラッシュ 艇王ラッシュ 灰色 2% – 白 10% 50% 青 25% 66% 黄 50% 75% 緑 66%以上 80%以上 赤 80%以上 90%以上 虹 100% 100% ※シナリオ12の1セット目の灰色は液晶上では白で表示 アイコンでのシナリオ推測 完全リンクでは無いが液晶左上のアイコンで継続率を示唆。履歴も表示されるのでセットが進めばシナリオをある程度絞る事が出来る。 アイコン 継続率 白 ALL 青 25%以上 緑 66%以上 赤 80%以上 虹 100% また、液晶左上のアイコンには以下のような法則が存在。 白アイコンの法則- 継続率に関わらず1セット目は「白」アイコンが選択されやすい 白アイコンが2連続で出現すると、そのセット+前後の計3セットは継続率25%以上である事が確定 究極Vモンキー- SGレース中に究極Vモンキーが発生すると継続+次セットの継続率80%以上が濃厚となる - 閉じる シナリオランク 継続シナリオはAT当選時の「シナリオランク(1〜4の4段階)」に応じて決定。 シナリオランクの抽選ポイント- AT当選時の残った勝負駆けポイントで格上げ抽選 勝負駆けチャレンジの余剰G数で格上げ抽選 超抜チャレンジからのAT当選はランク抽選が優遇 600〜899GでのAT当選でランク2以上 900G以上でのAT当選でランク3以上 シナリオランク示唆 AT準備中のムービーの種類でランクを示唆。 ムービー ランク シナリオ抽選 波多野ver 1 通常 ライバルver. 2 優遇 青島ver 3 シナリオ1.2無し 澄ver 4 シナリオ8.11.13確定 - 閉じる AT当選時の残った勝負駆けポイントで格上げ抽選 勝負駆けチャレンジの余剰G数で格上げ抽選 超抜チャレンジからのAT当選はランク抽選が優遇 600〜899GでのAT当選でランク2以上 900G以上でのAT当選でランク3以上 シナリオランク示唆 AT準備中のムービーの種類でランクを示唆。 ムービー ランク シナリオ抽選 波多野ver 1 通常 ライバルver. 2 優遇 青島ver 3 シナリオ1.2無し 澄ver 4 シナリオ8.11.13確定 - 閉じる シナリオ振り分け ATの継続シナリオは上記で消化した「シナリオランク」に基づき以下の割合で抽選。 - 閉じる ラウンド開始画面 セット開始時の扉絵(ラウンド開始画面)はシナリオを示唆。 画面の示唆内容 青背景青背景はデフォルトだがキャラによって「出現しやすいシナリオ」が存在。 背景 示唆内容 シナリオ4で でやすい シナリオ3で でやすい シナリオ5で でやすい シナリオ7で でやすい シナリオ10で でやすい シナリオ11で でやすい シナリオ13で でやすい 緑背景緑背景はシナリオ3以上確定+当該セットの継続率50%以上が確定! 背景 示唆内容 シナリオ3以上かつ 当該セット継続率50%以上 シナリオ9ででやすい シナリオ5以上かつ 当該セット継続率50%以上 シナリオ9ででやすい 赤背景赤背景は上位シナリオが確定するパターンもあり大チャンス! 背景 示唆内容 シナリオ6以上 シナリオ9否定 シナリオ6・7で出やすい 当該セット継続率66%以上 シナリオ10以上 当該セット継続率66%以上 シナリオ11以上 当該セット継続率80%以上 シナリオ13確定 特殊背景| 背景 | 示唆内容 | |—|—| | | シナリオ12 or 13確定 | | | シナリオ13確定 | | | 逆襲の艇王成功時に 出現 | グランドスラム達成後の背景グランドスラム達成後に出現する赤背景は当該セットの継続率を示唆。 背景 示唆内容 当該セット継続率50%以上 当該セット継続率75%以上 当該セット継続率80%以上 - 閉じる ラウンド開始画面の振り分け 開始画面 シナリオ1 シナリオ2 シナリオ3 シナリオ4 波多野 15.1% 15.0% 7.3% 40.3% 伊峡 15.0% 15.0% 42.1% 7.9% 浜岡 13.9% 14.0% 7.3% 7.9% 洞口Jr 14.0% 14.0% 7.3% 7.9% 蒲生 14.0% 13.9% 7.3% 7.9% 洞口親父 14.0% 14.1% 7.2% 7.8% 榎木 14.0% 14.1% 7.2% 7.8% 櫛田 – – 7.2% 6.3% ありさ – – 7.2% 6.2% 青島 – – – – 男3人 – – – – 波多野家 – – – – 澄 – – – – モノクロ – – – – 波多野&澄 – – – – 開始画面 シナリオ5 シナリオ6 シナリオ7 シナリオ8 波多野 5.8% 12.9% 6.8% 2.7% 伊峡 5.8% 7.9% 6.8% 2.7% 浜岡 44.2% 7.9% 17.7% 2.7% 洞口Jr 5.9% 8.0% 6.7% 40.4% 蒲生 5.9% 7.9% 6.7% 2.7% 洞口親父 5.9% 8.1% 6.9% 6.1% 榎木 6.0% 8.1% 6.9% 6.2% 櫛田 4.8% 6.1% 5.8% 4.8% ありさ 4.8% 6.0% 5.8% 4.8% 青島 11.0% 6.5% 6.7% 9.6% 男3人 – 20.6% 23.2% 17.2% 波多野家 – 20.6% – – 澄 – – – – モノクロ – – – – 波多野&澄 – – – – 開始画面 シナリオ9 シナリオ10 シナリオ11 シナリオ12 波多野 7.8% 2.4% 2.7% 42.6% 伊峡 14.8% 2.4% 1.5% 0.7% 浜岡 7.8% 2.3% 1.5% 0.8% 洞口Jr 7.9% 2.4% 5.9% 0.7% 蒲生 7.8% 42.0% 1.6% 0.7% 洞口親父 7.9% 2.3% 37.6% 0.7% 榎木 7.7% 2.2% 5.9% 0.7% 櫛田 12.1% 5.1% 3.2% 1.1% ありさ 12.2% 5.0% 3.2% 1.1% 青島 14.0% 11.1% 4.1% 1.1% 男3人 – 9.0% 8.0% 2.8% 波多野家 – 13.9% 10.4% 2.8% 澄 – – 14.4% 1.7% モノクロ – – – 42.4% 波多野&澄 – – – – 開始画面 シナリオ13 波多野 0.9% 伊峡 0.9% 浜岡 0.9% 洞口Jr 3.6% 蒲生 0.9% 洞口親父 3.5% 榎木 32.5% 櫛田 2.6% ありさ 2.6% 青島 2.9% 男3人 3.0% 波多野家 3.0% 澄 3.8% モノクロ 1.3% 波多野&澄 37.7% ※設定1 - 閉じる 8ラウンド目の開始画面 8ラウンド目の開始画面は振り分けが変化。シナリオの特定もしやすくなっており、それまで継続率アイコン等と合わせて推測するとシナリオを特定できる場面も多い。 8ラウンド目の開始画面振り分け - 閉じる セット開始時の扉絵(ラウンド開始画面)はシナリオを示唆。 画面の示唆内容 青背景青背景はデフォルトだがキャラによって「出現しやすいシナリオ」が存在。 背景 示唆内容 シナリオ4で でやすい シナリオ3で でやすい シナリオ5で でやすい シナリオ7で でやすい シナリオ10で でやすい シナリオ11で でやすい シナリオ13で でやすい 緑背景緑背景はシナリオ3以上確定+当該セットの継続率50%以上が確定! 背景 示唆内容 シナリオ3以上かつ 当該セット継続率50%以上 シナリオ9ででやすい シナリオ5以上かつ 当該セット継続率50%以上 シナリオ9ででやすい 赤背景赤背景は上位シナリオが確定するパターンもあり大チャンス! 背景 示唆内容 シナリオ6以上 シナリオ9否定 シナリオ6・7で出やすい 当該セット継続率66%以上 シナリオ10以上 当該セット継続率66%以上 シナリオ11以上 当該セット継続率80%以上 シナリオ13確定 特殊背景| 背景 | 示唆内容 | |—|—| | | シナリオ12 or 13確定 | | | シナリオ13確定 | | | 逆襲の艇王成功時に 出現 | グランドスラム達成後の背景グランドスラム達成後に出現する赤背景は当該セットの継続率を示唆。 背景 示唆内容 当該セット継続率50%以上 当該セット継続率75%以上 当該セット継続率80%以上 - 閉じる 青背景はデフォルトだがキャラによって「出現しやすいシナリオ」が存在。 背景 示唆内容 シナリオ4で でやすい シナリオ3で でやすい シナリオ5で でやすい シナリオ7で でやすい シナリオ10で でやすい シナリオ11で でやすい シナリオ13で でやすい 緑背景 緑背景はシナリオ3以上確定+当該セットの継続率50%以上が確定! 背景 示唆内容 シナリオ3以上かつ 当該セット継続率50%以上 シナリオ9ででやすい シナリオ5以上かつ 当該セット継続率50%以上 シナリオ9ででやすい 赤背景 赤背景は上位シナリオが確定するパターンもあり大チャンス! 背景 示唆内容 シナリオ6以上 シナリオ9否定 シナリオ6・7で出やすい 当該セット継続率66%以上 シナリオ10以上 当該セット継続率66%以上 シナリオ11以上 当該セット継続率80%以上 シナリオ13確定 特殊背景 | 背景 | 示唆内容 | |—|—| | | シナリオ12 or 13確定 | | | シナリオ13確定 | | | 逆襲の艇王成功時に 出現 | グランドスラム達成後の背景 グランドスラム達成後に出現する赤背景は当該セットの継続率を示唆。 背景 示唆内容 当該セット継続率50%以上 当該セット継続率75%以上 当該セット継続率80%以上 - 閉じる ラウンド開始画面の振り分け 開始画面 シナリオ1 シナリオ2 シナリオ3 シナリオ4 波多野 15.1% 15.0% 7.3% 40.3% 伊峡 15.0% 15.0% 42.1% 7.9% 浜岡 13.9% 14.0% 7.3% 7.9% 洞口Jr 14.0% 14.0% 7.3% 7.9% 蒲生 14.0% 13.9% 7.3% 7.9% 洞口親父 14.0% 14.1% 7.2% 7.8% 榎木 14.0% 14.1% 7.2% 7.8% 櫛田 – – 7.2% 6.3% ありさ – – 7.2% 6.2% 青島 – – – – 男3人 – – – – 波多野家 – – – – 澄 – – – – モノクロ – – – – 波多野&澄 – – – – 開始画面 シナリオ5 シナリオ6 シナリオ7 シナリオ8 波多野 5.8% 12.9% 6.8% 2.7% 伊峡 5.8% 7.9% 6.8% 2.7% 浜岡 44.2% 7.9% 17.7% 2.7% 洞口Jr 5.9% 8.0% 6.7% 40.4% 蒲生 5.9% 7.9% 6.7% 2.7% 洞口親父 5.9% 8.1% 6.9% 6.1% 榎木 6.0% 8.1% 6.9% 6.2% 櫛田 4.8% 6.1% 5.8% 4.8% ありさ 4.8% 6.0% 5.8% 4.8% 青島 11.0% 6.5% 6.7% 9.6% 男3人 – 20.6% 23.2% 17.2% 波多野家 – 20.6% – – 澄 – – – – モノクロ – – – – 波多野&澄 – – – – 開始画面 シナリオ9 シナリオ10 シナリオ11 シナリオ12 波多野 7.8% 2.4% 2.7% 42.6% 伊峡 14.8% 2.4% 1.5% 0.7% 浜岡 7.8% 2.3% 1.5% 0.8% 洞口Jr 7.9% 2.4% 5.9% 0.7% 蒲生 7.8% 42.0% 1.6% 0.7% 洞口親父 7.9% 2.3% 37.6% 0.7% 榎木 7.7% 2.2% 5.9% 0.7% 櫛田 12.1% 5.1% 3.2% 1.1% ありさ 12.2% 5.0% 3.2% 1.1% 青島 14.0% 11.1% 4.1% 1.1% 男3人 – 9.0% 8.0% 2.8% 波多野家 – 13.9% 10.4% 2.8% 澄 – – 14.4% 1.7% モノクロ – – – 42.4% 波多野&澄 – – – – 開始画面 シナリオ13 波多野 0.9% 伊峡 0.9% 浜岡 0.9% 洞口Jr 3.6% 蒲生 0.9% 洞口親父 3.5% 榎木 32.5% 櫛田 2.6% ありさ 2.6% 青島 2.9% 男3人 3.0% 波多野家 3.0% 澄 3.8% モノクロ 1.3% 波多野&澄 37.7% ※設定1 - 閉じる 8ラウンド目の開始画面 8ラウンド目の開始画面は振り分けが変化。シナリオの特定もしやすくなっており、それまで継続率アイコン等と合わせて推測するとシナリオを特定できる場面も多い。 8ラウンド目の開始画面振り分け - 閉じる - 閉じる AT中の演出法則 AT中の各演出の詳細。 ブルスタート リールがブルブルと震えれば期待度90%以上!ブルの回数に対応役が存在し矛盾すれば激アツ! ブル 対応役 1ブル チェリー/ボート 2ブル チャンス目 3ブル 全速モード確定 成立役×ブル数の上乗せ以上期待度 ブル数別の当選内容 - 閉じる ドラゴン擬似連 レア小役後にドラゴンランプの色が変化していく「ドラゴン擬似連」が発生すれば上乗せ or 全速モードのチャンス! ドラゴン擬似連の上乗せ or 全速モード期待度 ※強チェリーのみ全速モードの期待度(上乗せは確定) - 閉じる 究極上乗せ演出 画面が暗転するモンキーターンシリーズおなじみの激アツ演出!恩恵は100G or 200Gの上乗せが確定! - 閉じる ショートウエイト 通常はレバーON時にナビ等が出現するがこれがウエイトが切れたタイミングで出現すれば何かしらが確定する。全速モード中のナビが遅れて出現するような違和感があればこのショートウエイトである可能性が高い。 状況 恩恵 超抜チャレンジ中 逆襲の艇王中 成功確定 全速モード中 上乗せ確定 - 閉じる サイド液晶高輝度LED 液晶四隅のLEDが演出発生時に光れば超抜チャレンジ or 全速モード or 50G以上の上乗せが確定! - 閉じる 周回モード中の演出 周回モード中の演出は上乗せや特化ゾーンの期待度などを示唆。 シンボルエフェクト リプレイ対応演出。リプレイ否定で超抜チャレンジ or 全速モードの期待大! 擬似音演出 ハズレ対応演出。小役成立ならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードに期待! 上空演出/プレッシャー演出 レア小役対応演出。レア小役否定で超抜チャレンジ or 全速モードに期待! 青島ひょっこり演出 ハズレに対応。第3停止まで継続で青島並走ステージへ。第1停止で終了した場合はセット中に青島が出現し継続が確定。 シャッター演出 擬似連が開始すればゲーム数上乗せ or 全速モードの期待大! ターン演出 第3停止時に赤エフェクトならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大! 並走ダブルナビ演出 右側が選択されるとチャンスアップ。第3停止でアップになると前兆の合図。 オーロラビジョン キャラが羽多野以外なら前兆の合図。ありさならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大!ボート成立ゲームで発生すればゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジの期待大! 水面演出 古池なら前兆の合図。古池のセリフが赤ならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大! 横断幕演出 第3停止で液晶左上のシナリオを示唆するSGアイコンが昇格する可能性あり。アナウンサーが香子なら1段階以上の昇格が濃厚、昇格しなければ超抜チャレンジ or 全速モード or Vストック有りのいずれかが確定。 ※グランドスラム後は継続率示唆 - 閉じる 周回モード中の演出(2) 萩原ランニング演出 ボートに対応した演出。 対応役否定時の恩恵 強チャンス目 弱チェリー 弱チャンス目 強チェリー 伊峡サウナ演出 チェリーに対応した演出。 対応役否定時の恩恵 強チャンス目 ボート 弱チャンス目 洞口親子目標演出チャンス目に対応した演出。 対応役否定時の恩恵 弱チェリー ボート 強チェリー 青島温泉演出 強チェリー or 弱・強チャンス目に対応した演出。 対応役否定時の恩恵 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード 青島ルーレット演出すべてのレア小役に対応。 対応役否定時の恩恵 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード 打倒Vモンキー演出弱チャンス目 or 強チェリーに対応した演出。 対応役否定時の恩恵 弱チェリー ボート 強チャンス目 一騎打ち演出 洞口親子<伊峡<櫛田の順に期待度アップ。勝利で上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード濃厚! トップスタートを決めろ演出演出成功でゲーム数上乗せ or 全速モード濃厚! Vモンキーを決めろ演出トップスタートを決めろ演出より期待度アップ。第1停止時にチャンスアップ発生で全速モード濃厚! SGレース突入演出 周回モードの最終ゲームに発生。第3停止時のキャラでSGレースの展開を示唆。 キャラ 法則 羽多野 デフォルト 榎木 対戦相手が榎木(矛盾で勝利確定)勝利期待度92% 青島 対戦相手が青島(矛盾でバカンスモード確定)勝利期待度100% SGレース突入画面での告知割合第3停止で演出が発生し上乗せや超抜チャレンジ・全速モードを告知する場合もあり。 告知タイミングの割合 第3停止を押した時 第3停止を離した時 - 閉じる 青島告知モード中の演出 青島告知モードを選択すると演出がシンプルになるが内部的には周回モード中と同様の抽選が行われている。 ステージと内部状態- 「継続ストック高確率中」と表示されていると内部的には超抜チャレンジ。 「上乗せ高確率中」と表示されていると内部的には全速モード。 「ペンギンChallenge」はSGレースが行われている区間。 ペンギンチャレンジ中の告知タイミング継続告知が行われるゲーム数は1〜9G目まで均等だが、10G目と逆転演出の振り分けも高めに設定されているので最後まで気が抜けない!? G数 振り分け 1〜9G 各7.9% 10G目 16.4% 終了ウェイト後(逆転) 12.5% - 閉じる SGレースの演出 過去シリーズ同様、AT継続をかけたSGレース中は様々なチャンスアップが存在! 1G目 キャラや波多野の人気順位に注目! 2G目 横のサブ液晶に「大時計タイマー」が出現すれば次ゲーム以降にチャンス演出が発生! 3G目 カットインは男<女<澄の順にチャンス。男カットインに榎木や、女カットインに洞口がいれば激アツ! 4G目 先頭のキャラが波多野なら激アツ! 5G目 割り込み発生に期待。割り込みキャラが青島なら激アツ! 6G目 艇先アップからの登場キャラに注目。波多野なら激アツ! 9G目 シンボルが発生すればチャンスアップ! - 閉じる オッズ表別の勝利期待度 オッズ(左から1番人気) 期待度 波 青 青 波 浜 波 洞 波 蒲 波 榎 波 浜 青 浜 洞 浜 蒲 浜 榎 青 浜 洞 浜 蒲 浜 榎 浜 蒲 洞 榎 蒲 蒲 洞 洞 蒲 蒲 洞 洞 蒲 洞 榎 榎 洞 Point- 基本的に波多野の人気が高いほど期待度アップ 青島が上位のパターンもアツい 波多野より上の順位のキャラも重要 波多野 or 青島が1番人気なら勝利確定 - 閉じる その他の演出・小ネタ 周回モード中のウエイトウエイトがかかっていない状態でレバーON時にすぐリールが回らなければブルスタート発生が確定。 SGレース中のウエイト最終ゲームのウエイトは逆転時の方が0.75秒長いのでBETボタンのタイミングなどで違和感を感じれば逆転濃厚! 上部ランプ筐体上部のランプの色は周回モード中の継続率示唆とリンクしているので、ラウンド開始画面でいち早く当該セットの継続率の示唆を確認する事が可能。 - 閉じる AT中の各演出の詳細。 ブルスタート リールがブルブルと震えれば期待度90%以上!ブルの回数に対応役が存在し矛盾すれば激アツ! ブル 対応役 1ブル チェリー/ボート 2ブル チャンス目 3ブル 全速モード確定 成立役×ブル数の上乗せ以上期待度 ブル数別の当選内容 - 閉じる ブル数別の当選内容 - 閉じる ドラゴン擬似連 レア小役後にドラゴンランプの色が変化していく「ドラゴン擬似連」が発生すれば上乗せ or 全速モードのチャンス! ドラゴン擬似連の上乗せ or 全速モード期待度 ※強チェリーのみ全速モードの期待度(上乗せは確定) - 閉じる ※強チェリーのみ全速モードの期待度(上乗せは確定) - 閉じる 究極上乗せ演出 画面が暗転するモンキーターンシリーズおなじみの激アツ演出!恩恵は100G or 200Gの上乗せが確定! - 閉じる ショートウエイト 通常はレバーON時にナビ等が出現するがこれがウエイトが切れたタイミングで出現すれば何かしらが確定する。全速モード中のナビが遅れて出現するような違和感があればこのショートウエイトである可能性が高い。 状況 恩恵 超抜チャレンジ中 逆襲の艇王中 成功確定 全速モード中 上乗せ確定 - 閉じる サイド液晶高輝度LED 液晶四隅のLEDが演出発生時に光れば超抜チャレンジ or 全速モード or 50G以上の上乗せが確定! - 閉じる 周回モード中の演出 周回モード中の演出は上乗せや特化ゾーンの期待度などを示唆。 シンボルエフェクト リプレイ対応演出。リプレイ否定で超抜チャレンジ or 全速モードの期待大! 擬似音演出 ハズレ対応演出。小役成立ならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードに期待! 上空演出/プレッシャー演出 レア小役対応演出。レア小役否定で超抜チャレンジ or 全速モードに期待! 青島ひょっこり演出 ハズレに対応。第3停止まで継続で青島並走ステージへ。第1停止で終了した場合はセット中に青島が出現し継続が確定。 シャッター演出 擬似連が開始すればゲーム数上乗せ or 全速モードの期待大! ターン演出 第3停止時に赤エフェクトならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大! 並走ダブルナビ演出 右側が選択されるとチャンスアップ。第3停止でアップになると前兆の合図。 オーロラビジョン キャラが羽多野以外なら前兆の合図。ありさならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大!ボート成立ゲームで発生すればゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジの期待大! 水面演出 古池なら前兆の合図。古池のセリフが赤ならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大! 横断幕演出 第3停止で液晶左上のシナリオを示唆するSGアイコンが昇格する可能性あり。アナウンサーが香子なら1段階以上の昇格が濃厚、昇格しなければ超抜チャレンジ or 全速モード or Vストック有りのいずれかが確定。 ※グランドスラム後は継続率示唆 - 閉じる リプレイ対応演出。リプレイ否定で超抜チャレンジ or 全速モードの期待大! 擬似音演出 ハズレ対応演出。小役成立ならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードに期待! 上空演出/プレッシャー演出 レア小役対応演出。レア小役否定で超抜チャレンジ or 全速モードに期待! 青島ひょっこり演出 ハズレに対応。第3停止まで継続で青島並走ステージへ。第1停止で終了した場合はセット中に青島が出現し継続が確定。 シャッター演出 擬似連が開始すればゲーム数上乗せ or 全速モードの期待大! ターン演出 第3停止時に赤エフェクトならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大! 並走ダブルナビ演出 右側が選択されるとチャンスアップ。第3停止でアップになると前兆の合図。 オーロラビジョン キャラが羽多野以外なら前兆の合図。ありさならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大!ボート成立ゲームで発生すればゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジの期待大! 水面演出 古池なら前兆の合図。古池のセリフが赤ならゲーム数上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モードの期待大! 横断幕演出 第3停止で液晶左上のシナリオを示唆するSGアイコンが昇格する可能性あり。アナウンサーが香子なら1段階以上の昇格が濃厚、昇格しなければ超抜チャレンジ or 全速モード or Vストック有りのいずれかが確定。 ※グランドスラム後は継続率示唆 - 閉じる 周回モード中の演出(2) 萩原ランニング演出 ボートに対応した演出。 対応役否定時の恩恵 強チャンス目 弱チェリー 弱チャンス目 強チェリー 伊峡サウナ演出 チェリーに対応した演出。 対応役否定時の恩恵 強チャンス目 ボート 弱チャンス目 洞口親子目標演出チャンス目に対応した演出。 対応役否定時の恩恵 弱チェリー ボート 強チェリー 青島温泉演出 強チェリー or 弱・強チャンス目に対応した演出。 対応役否定時の恩恵 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード 青島ルーレット演出すべてのレア小役に対応。 対応役否定時の恩恵 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード 打倒Vモンキー演出弱チャンス目 or 強チェリーに対応した演出。 対応役否定時の恩恵 弱チェリー ボート 強チャンス目 一騎打ち演出 洞口親子<伊峡<櫛田の順に期待度アップ。勝利で上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード濃厚! トップスタートを決めろ演出演出成功でゲーム数上乗せ or 全速モード濃厚! Vモンキーを決めろ演出トップスタートを決めろ演出より期待度アップ。第1停止時にチャンスアップ発生で全速モード濃厚! SGレース突入演出 周回モードの最終ゲームに発生。第3停止時のキャラでSGレースの展開を示唆。 キャラ 法則 羽多野 デフォルト 榎木 対戦相手が榎木(矛盾で勝利確定)勝利期待度92% 青島 対戦相手が青島(矛盾でバカンスモード確定)勝利期待度100% SGレース突入画面での告知割合第3停止で演出が発生し上乗せや超抜チャレンジ・全速モードを告知する場合もあり。 告知タイミングの割合 第3停止を押した時 第3停止を離した時 - 閉じる ボートに対応した演出。 対応役否定時の恩恵 強チャンス目 弱チェリー 弱チャンス目 強チェリー 伊峡サウナ演出 チェリーに対応した演出。 対応役否定時の恩恵 強チャンス目 ボート 弱チャンス目 洞口親子目標演出 チャンス目に対応した演出。 対応役否定時の恩恵 弱チェリー ボート 強チェリー 青島温泉演出 強チェリー or 弱・強チャンス目に対応した演出。 対応役否定時の恩恵 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード 青島ルーレット演出 すべてのレア小役に対応。 対応役否定時の恩恵 上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード 打倒Vモンキー演出 弱チャンス目 or 強チェリーに対応した演出。 対応役否定時の恩恵 弱チェリー ボート 強チャンス目 一騎打ち演出 洞口親子<伊峡<櫛田の順に期待度アップ。勝利で上乗せ or 超抜チャレンジ or 全速モード濃厚! トップスタートを決めろ演出 演出成功でゲーム数上乗せ or 全速モード濃厚! Vモンキーを決めろ演出 トップスタートを決めろ演出より期待度アップ。第1停止時にチャンスアップ発生で全速モード濃厚! SGレース突入演出 周回モードの最終ゲームに発生。第3停止時のキャラでSGレースの展開を示唆。 キャラ 法則 羽多野 デフォルト 榎木 対戦相手が榎木(矛盾で勝利確定)勝利期待度92% 青島 対戦相手が青島(矛盾でバカンスモード確定)勝利期待度100% SGレース突入画面での告知割合 第3停止で演出が発生し上乗せや超抜チャレンジ・全速モードを告知する場合もあり。 告知タイミングの割合 第3停止を押した時 第3停止を離した時 - 閉じる 青島告知モード中の演出 青島告知モードを選択すると演出がシンプルになるが内部的には周回モード中と同様の抽選が行われている。 ステージと内部状態- 「継続ストック高確率中」と表示されていると内部的には超抜チャレンジ。 「上乗せ高確率中」と表示されていると内部的には全速モード。 「ペンギンChallenge」はSGレースが行われている区間。 ペンギンチャレンジ中の告知タイミング継続告知が行われるゲーム数は1〜9G目まで均等だが、10G目と逆転演出の振り分けも高めに設定されているので最後まで気が抜けない!? G数 振り分け 1〜9G 各7.9% 10G目 16.4% 終了ウェイト後(逆転) 12.5% - 閉じる 継続告知が行われるゲーム数は1〜9G目まで均等だが、10G目と逆転演出の振り分けも高めに設定されているので最後まで気が抜けない!? G数 振り分け 1〜9G 各7.9% 10G目 16.4% 終了ウェイト後(逆転) 12.5% - 閉じる SGレースの演出 過去シリーズ同様、AT継続をかけたSGレース中は様々なチャンスアップが存在! 1G目 キャラや波多野の人気順位に注目! 2G目 横のサブ液晶に「大時計タイマー」が出現すれば次ゲーム以降にチャンス演出が発生! 3G目 カットインは男<女<澄の順にチャンス。男カットインに榎木や、女カットインに洞口がいれば激アツ! 4G目 先頭のキャラが波多野なら激アツ! 5G目 割り込み発生に期待。割り込みキャラが青島なら激アツ! 6G目 艇先アップからの登場キャラに注目。波多野なら激アツ! 9G目 シンボルが発生すればチャンスアップ! - 閉じる キャラや波多野の人気順位に注目! 2G目 横のサブ液晶に「大時計タイマー」が出現すれば次ゲーム以降にチャンス演出が発生! 3G目 カットインは男<女<澄の順にチャンス。男カットインに榎木や、女カットインに洞口がいれば激アツ! 4G目 先頭のキャラが波多野なら激アツ! 5G目 割り込み発生に期待。割り込みキャラが青島なら激アツ! 6G目 艇先アップからの登場キャラに注目。波多野なら激アツ! 9G目 シンボルが発生すればチャンスアップ! - 閉じる オッズ表別の勝利期待度 オッズ(左から1番人気) 期待度 波 青 青 波 浜 波 洞 波 蒲 波 榎 波 浜 青 浜 洞 浜 蒲 浜 榎 青 浜 洞 浜 蒲 浜 榎 浜 蒲 洞 榎 蒲 蒲 洞 洞 蒲 蒲 洞 洞 蒲 洞 榎 榎 洞 Point- 基本的に波多野の人気が高いほど期待度アップ 青島が上位のパターンもアツい 波多野より上の順位のキャラも重要 波多野 or 青島が1番人気なら勝利確定 - 閉じる その他の演出・小ネタ 周回モード中のウエイトウエイトがかかっていない状態でレバーON時にすぐリールが回らなければブルスタート発生が確定。 SGレース中のウエイト最終ゲームのウエイトは逆転時の方が0.75秒長いのでBETボタンのタイミングなどで違和感を感じれば逆転濃厚! 上部ランプ筐体上部のランプの色は周回モード中の継続率示唆とリンクしているので、ラウンド開始画面でいち早く当該セットの継続率の示唆を確認する事が可能。 - 閉じる ウエイトがかかっていない状態でレバーON時にすぐリールが回らなければブルスタート発生が確定。 SGレース中のウエイト 最終ゲームのウエイトは逆転時の方が0.75秒長いのでBETボタンのタイミングなどで違和感を感じれば逆転濃厚! 上部ランプ 筐体上部のランプの色は周回モード中の継続率示唆とリンクしているので、ラウンド開始画面でいち早く当該セットの継続率の示唆を確認する事が可能。 - 閉じる バカンスモード 役割 上乗せ特化ゾーン 突入契機 青島に勝利時の50% 継続G数 20G 平均上乗せ 34.5G 全役でペンギンの獲得抽選を行い、最終ゲームで上乗せを告知。ペンギンの数が多いほど上乗せに期待できる。レア小役はペンギン獲得が確定!また、演出が2G連続で発生した場合もペンギン獲得が濃厚。20G消化後は周回モードへ。 ペンギン獲得率 ペンギンはレア小役で獲得確定。レア小役以外でも6.6%で獲得。1度の獲得で複数個の可能性もあり。 成立役 獲得率 レア小役以外 6.6% レア小役 100% - 閉じる ペンギン数別の上乗せゲーム数数 ペンギン 上乗せ 分布割合 0個 10G以上 10.5% 1個 10G以上 23.4% 2個 20G以上 26.7% 3個 30G以上 20.0% 4個 50G以上 11.2% 5個 100G以上 8.3% 上乗せゲーム数の振り分け| G数 | 0個 | 1個 | 2個 | 3個 | |—|—|—|—|—| | 10G | 98.4% | 93.8% | – | – | | 20G | – | 3.9% | 93.8% | – | | 30G | – | 1.2% | 3.9% | 93.8% | | 50G | 0.8% | 0.4% | 1.2% | 3.9% | | 100G | 0.4% | 0.4% | 0.8% | 1.6% | | 200G | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.8% | | G数 | 4個 | 5個 | 6個 | | 10G | – | – | – | | 20G | – | – | – | | 30G | – | – | – | | 50G | 93.8% | – | – | | 100G | 3.9% | 93.8% | – | | 200G | 2.3% | 6.3% | 100% | 内部的にペンギン獲得は6個まで表面上はペンギン5個でマックスだが内部的に6個目まで貯まる可能性あり。見た目5個の際にレア小役が成立すれば内部的に6個=200G上乗せが確定となる! - 閉じる 役割 上乗せ特化ゾーン 突入契機 青島に勝利時の50% 継続G数 20G 平均上乗せ 34.5G 全役でペンギンの獲得抽選を行い、最終ゲームで上乗せを告知。ペンギンの数が多いほど上乗せに期待できる。レア小役はペンギン獲得が確定!また、演出が2G連続で発生した場合もペンギン獲得が濃厚。20G消化後は周回モードへ。 ペンギン獲得率 ペンギンはレア小役で獲得確定。レア小役以外でも6.6%で獲得。1度の獲得で複数個の可能性もあり。 成立役 獲得率 レア小役以外 6.6% レア小役 100% - 閉じる ペンギン数別の上乗せゲーム数数 ペンギン 上乗せ 分布割合 0個 10G以上 10.5% 1個 10G以上 23.4% 2個 20G以上 26.7% 3個 30G以上 20.0% 4個 50G以上 11.2% 5個 100G以上 8.3% 上乗せゲーム数の振り分け| G数 | 0個 | 1個 | 2個 | 3個 | |—|—|—|—|—| | 10G | 98.4% | 93.8% | – | – | | 20G | – | 3.9% | 93.8% | – | | 30G | – | 1.2% | 3.9% | 93.8% | | 50G | 0.8% | 0.4% | 1.2% | 3.9% | | 100G | 0.4% | 0.4% | 0.8% | 1.6% | | 200G | 0.4% | 0.4% | 0.4% | 0.8% | | G数 | 4個 | 5個 | 6個 | | 10G | – | – | – | | 20G | – | – | – | | 30G | – | – | – | | 50G | 93.8% | – | – | | 100G | 3.9% | 93.8% | – | | 200G | 2.3% | 6.3% | 100% | 内部的にペンギン獲得は6個まで表面上はペンギン5個でマックスだが内部的に6個目まで貯まる可能性あり。見た目5個の際にレア小役が成立すれば内部的に6個=200G上乗せが確定となる! - 閉じる G数 0個 1個 2個 3個 10G 98.4% 93.8% – – 20G – 3.9% 93.8% – 30G – 1.2% 3.9% 93.8% 50G 0.8% 0.4% 1.2% 3.9% 100G 0.4% 0.4% 0.8% 1.6% 200G 0.4% 0.4% 0.4% 0.8% G数 4個 5個 6個 10G – – – 20G – – – 30G – – – 50G 93.8% – – 100G 3.9% 93.8% – 200G 2.3% 6.3% 100% 内部的にペンギン獲得は6個まで 表面上はペンギン5個でマックスだが内部的に6個目まで貯まる可能性あり。見た目5個の際にレア小役が成立すれば内部的に6個=200G上乗せが確定となる! - 閉じる 全速モード 役割 上乗せ特化ゾーン 突入契機 主にチャンス目/強チェリー 継続G数 10G or 20G 平均上乗せ 約50G ペラ・レア小役成立で上乗せのチャンス! 継続ゲーム数の振り分け 全速モードの継続ゲーム数は当選契機によって変化。弱チェリーからの当選は20G継続のチャンス。ボートからの当選は20G継続が確定! 当選契機 10G 20G 弱チェリー 75.0% 25.0% ボート – 100% 強チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 96.9% 3.1% - 閉じる 成立役別の上乗せ振り分け レア小役なら30G以上、ボート・強チェリーなら50G以上! G数 ペラ 弱チェリー ボート 無し – 50.0% 50.0% 5G 87.5% – – 10G 10.2% – – 20G 1.6% – – 30G 0.8% 40.6% – 50G – 6.3% 42.2% 100G – 2.7% 6.3% 200G – 0.4% 1.6% G数 弱チャンス目 強チャンス目 強チェリー 無し – – – 5G – – – 10G – – – 20G – – – 30G 75.0% 50.0% – 50G 19.5% 39.1% 75.0% 100G 5.1% 10.2% 23.4% 200G 0.4% 0.8% 1.6% - 閉じる 全速モードの演出法則 演出 法則 加速 デフォルト 超抜モーター 成功で30G以上の上乗せ Vモンキーを決めろ 50G以上の上乗せ※第1停止でチャンスアップ発生なら100G以上 究極上乗せ 100 or 200G上乗せ - 閉じる 役割 上乗せ特化ゾーン 突入契機 主にチャンス目/強チェリー 継続G数 10G or 20G 平均上乗せ 約50G ペラ・レア小役成立で上乗せのチャンス! 継続ゲーム数の振り分け 全速モードの継続ゲーム数は当選契機によって変化。弱チェリーからの当選は20G継続のチャンス。ボートからの当選は20G継続が確定! 当選契機 10G 20G 弱チェリー 75.0% 25.0% ボート – 100% 強チェリー 弱チャンス目 強チャンス目 96.9% 3.1% - 閉じる 成立役別の上乗せ振り分け レア小役なら30G以上、ボート・強チェリーなら50G以上! G数 ペラ 弱チェリー ボート 無し – 50.0% 50.0% 5G 87.5% – – 10G 10.2% – – 20G 1.6% – – 30G 0.8% 40.6% – 50G – 6.3% 42.2% 100G – 2.7% 6.3% 200G – 0.4% 1.6% G数 弱チャンス目 強チャンス目 強チェリー 無し – – – 5G – – – 10G – – – 20G – – – 30G 75.0% 50.0% – 50G 19.5% 39.1% 75.0% 100G 5.1% 10.2% 23.4% 200G 0.4% 0.8% 1.6% - 閉じる 全速モードの演出法則 演出 法則 加速 デフォルト 超抜モーター 成功で30G以上の上乗せ Vモンキーを決めろ 50G以上の上乗せ※第1停止でチャンスアップ発生なら100G以上 究極上乗せ 100 or 200G上乗せ - 閉じる 超抜チャレンジ(AT中) 役割 ストック獲得のチャンス 突入契機 ボート/弱チェリー 継続G数 10G or 20G ストック期待度 約50% 通常時と同様にペラ・レア小役でストックを抽選!強レア小役はストック確定!ストック成功後はゲーム数上乗せを抽選。 継続ゲーム数の振り分け AT中の超抜チャレンジはボート or 弱チェリーで突入する可能性があり、突入契機で継続ゲーム数の振り分けが異なる。 当選契機 10G 20G 弱チェリー 94.9% 5.1% ボート 89.8% 10.2% - 閉じる 成立役別の上乗せ当選率 成立役 上乗せ当選率 ペラ 10.2% ボート 25.0% 弱チェリー 33.6% 弱チャンス目 50.0% 強チャンス目 強チェリー 100% - 閉じる 役割 ストック獲得のチャンス 突入契機 ボート/弱チェリー 継続G数 10G or 20G ストック期待度 約50% 通常時と同様にペラ・レア小役でストックを抽選!強レア小役はストック確定!ストック成功後はゲーム数上乗せを抽選。 継続ゲーム数の振り分け AT中の超抜チャレンジはボート or 弱チェリーで突入する可能性があり、突入契機で継続ゲーム数の振り分けが異なる。 当選契機 10G 20G 弱チェリー 94.9% 5.1% ボート 89.8% 10.2% - 閉じる 成立役別の上乗せ当選率 成立役 上乗せ当選率 ペラ 10.2% ボート 25.0% 弱チェリー 33.6% 弱チャンス目 50.0% 強チャンス目 強チェリー 100% - 閉じる 神速モード 役割 G数&ストックのW上乗せ 突入契機 Vを狙え演出失敗時の一部 継続G数 10G 平均ストック 約4個 (1個保証) 平均上乗せ 約150G 期待値(設定1) 約1950枚 ゲーム数とストックをダブル上乗せするプレミアム特化ゾーン! 上乗せ/ストック抽選 神速モード消化中は成立役に応じてゲーム数上乗せとストックをダブル抽選。 上乗せゲーム数振り分けレア小役成立時は50G以上の上乗せが確定! G数 リプレイ 1枚役 ペラ レア小役 非当選 94.9% – – 10G – 68.8% – 20G – 20.3% – 30G – 5.5% – 50G 3.9% 3.1% 75.0% 100G 0.8% 1.6% 18.8% 200G 0.4% 0.8% 6.3% Vストック獲得率強レア小役成立時は複数ストックに期待! G数 リプレイ 1枚役 弱チェ ペラ ボート 弱チャ目 強チャ目 強チェ 非当選 50.0% 87.5% – – – 1個 49.2% 11.7% 93.8% 87.5% 75.0% 2個 0.8% 0.8% 6.3% 12.5% 25.0% - 閉じる 神速モード中のフリーズ抽選 神速モード中は上乗せとストック以外にフリーズ発生を抽選。当選時は200Gの上乗せ+Vストック2個が確定! 成立役 フリーズ当選率 リプレイ 1枚役 ペラ 0.4% 弱チェリー 1.6% 弱チャンス目 6.3% ボート 強チャンス目 25.0% 強チェリー 50.0% - 閉じる 役割 G数&ストックのW上乗せ 突入契機 Vを狙え演出失敗時の一部 継続G数 10G 平均ストック 約4個 (1個保証) 平均上乗せ 約150G 期待値(設定1) 約1950枚 ゲーム数とストックをダブル上乗せするプレミアム特化ゾーン! 上乗せ/ストック抽選 神速モード消化中は成立役に応じてゲーム数上乗せとストックをダブル抽選。 上乗せゲーム数振り分けレア小役成立時は50G以上の上乗せが確定! G数 リプレイ 1枚役 ペラ レア小役 非当選 94.9% – – 10G – 68.8% – 20G – 20.3% – 30G – 5.5% – 50G 3.9% 3.1% 75.0% 100G 0.8% 1.6% 18.8% 200G 0.4% 0.8% 6.3% Vストック獲得率強レア小役成立時は複数ストックに期待! G数 リプレイ 1枚役 弱チェ ペラ ボート 弱チャ目 強チャ目 強チェ 非当選 50.0% 87.5% – – – 1個 49.2% 11.7% 93.8% 87.5% 75.0% 2個 0.8% 0.8% 6.3% 12.5% 25.0% - 閉じる レア小役成立時は50G以上の上乗せが確定! G数 リプレイ 1枚役 ペラ レア小役 非当選 94.9% – – 10G – 68.8% – 20G – 20.3% – 30G – 5.5% – 50G 3.9% 3.1% 75.0% 100G 0.8% 1.6% 18.8% 200G 0.4% 0.8% 6.3% Vストック獲得率 強レア小役成立時は複数ストックに期待! G数 リプレイ 1枚役 弱チェ ペラ ボート 弱チャ目 強チャ目 強チェ 非当選 50.0% 87.5% – – – 1個 49.2% 11.7% 93.8% 87.5% 75.0% 2個 0.8% 0.8% 6.3% 12.5% 25.0% - 閉じる 神速モード中のフリーズ抽選 神速モード中は上乗せとストック以外にフリーズ発生を抽選。当選時は200Gの上乗せ+Vストック2個が確定! 成立役 フリーズ当選率 リプレイ 1枚役 ペラ 0.4% 弱チェリー 1.6% 弱チャンス目 6.3% ボート 強チャンス目 25.0% 強チェリー 50.0% - 閉じる 逆襲の艇王 役割 上位ATへのCZ 突入契機 SGレースで榎木に勝利 継続G数 10G 期待度 – 10G滞在し、主にペラやレア小役で榎木が開眼すれば艇王ラッシュに突入! 逆襲の艇王の成功率 成功役 成功率 ペラ 5.1% ボート 25.0% 弱チェリー 33.6% 弱チャンス目 50.0% 強チェリー 強チャンス目 100% ※設定差あり!? 上記は「設定1」の数値 - 閉じる 逆襲の艇王中の演出法則 以下のパターンは開眼確定! 背景赤でレア小役否定 レバーON時・第1停止時の背景赤で弱チャンス目成立 - 閉じる 役割 上位ATへのCZ 突入契機 SGレースで榎木に勝利 継続G数 10G 期待度 – 10G滞在し、主にペラやレア小役で榎木が開眼すれば艇王ラッシュに突入! 逆襲の艇王の成功率 成功役 成功率 ペラ 5.1% ボート 25.0% 弱チェリー 33.6% 弱チャンス目 50.0% 強チェリー 強チャンス目 100% ※設定差あり!? 上記は「設定1」の数値 - 閉じる 逆襲の艇王中の演出法則 以下のパターンは開眼確定! 背景赤でレア小役否定 レバーON時・第1停止時の背景赤で弱チャンス目成立 - 閉じる 艇王ラッシュ 役割 上位AT 突入契機 逆襲の艇王に成功 期待値(設定1) 約1500枚 榎木が主人公となり継続率がアップ!更に超抜・全速突入率もアップした上位AT! 役割 上位AT 突入契機 逆襲の艇王に成功 期待値(設定1) 約1500枚 榎木が主人公となり継続率がアップ!更に超抜・全速突入率もアップした上位AT! グランドスラム/エンディング 8セット継続でグランドスラム達成!9セット目以降の継続抽選に漏れると40 or 250G継続するエンディングに突入。 ※有利区間のリミットである1500G or 2400枚を満たした際はその時点で終了 8セット継続でグランドスラム達成!9セット目以降の継続抽選に漏れると40 or 250G継続するエンディングに突入。 ※有利区間のリミットである1500G or 2400枚を満たした際はその時点で終了 グランドスラム後の継続率 グランドスラム達成後のエキシビションレースの継続率は4種類のモードで管理。最低でも50%以上で継続となるため有利区間完走のチャンス! モード SGラッシュ 艇王ラッシュ A 50.0% 65.2% B 75.0% 81.3% C 80.1% 84.4% D 90.2% 93.8% グランドスラム達成後のエキシビションレースの継続率は4種類のモードで管理。最低でも50%以上で継続となるため有利区間完走のチャンス! モード SGラッシュ 艇王ラッシュ A 50.0% 65.2% B 75.0% 81.3% C 80.1% 84.4% D 90.2% 93.8% スポンサーリンク 動画 PV動画や試打動画の紹介。 PV動画 公式サイト メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。 パチスロモンキーターン4|公式サイト ©河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト©YAMASA メーカー公式サイトは以下のリンクよりご覧ください。 パチスロモンキーターン4|公式サイト ©河合克敏・小学館/モンキーターンプロジェクト©YAMASA 評価 評価や感想など。 管理人の感想 パチスロモンキーターンのシリーズ最新作。基本的には初代モンキーターンのゲーム性を継承しつつ「通常時のG数加算」「自力継続契機」「上位AT」などの新規要素を追加。 最近の6号機は疑似ボーナスを経由させたり、初当りをCZにする事などでメインATまでに1つハードルを設け出玉性能を上げていますが、本機は初当り=即AT突入という直球タイプ。 初当りも特別重いという訳では無いのでATにやれる感があれば遊べそうな感じですがどうなんでしょうね…! パチスロモンキーターンのシリーズ最新作。基本的には初代モンキーターンのゲーム性を継承しつつ「通常時のG数加算」「自力継続契機」「上位AT」などの新規要素を追加。 最近の6号機は疑似ボーナスを経由させたり、初当りをCZにする事などでメインATまでに1つハードルを設け出玉性能を上げていますが、本機は初当り=即AT突入という直球タイプ。 初当りも特別重いという訳では無いのでATにやれる感があれば遊べそうな感じですがどうなんでしょうね…! 匿名2024年8月21日モンキー5よりだいぶマシな4 設置が少なくなっているのが惜しい 返信するのり2024年6月27日今更ながら… もう何ゲーム打ち込んだか分からないくらい打ってるけど今日初めて白黒アイキャッチガセった! 天国前半のアイキャッチ白黒→天井でした なんか新鮮!笑 返信する匿名2024年4月18日優出モード2段階UP2連続外し 演出バランスガタガタなのは開発の怠慢なので☆1以下 返信する匿名2024年1月31日設定6打てたけどAT中のチャンス目引きまくったけど上乗せなかった ただド安定すぎる150〜220くらいまででほぼ当たる 通常時の強チャンス目でAT直撃2回した 夕方なんで朝からなら複数回直撃もあるんじゃないかと思う 返信する匿名2024年1月12日2スロで打ったけどさ 低設定は天井付近当たり前やし、やっとAT入っても駆け抜け。 ランク3以上確定で赤ランプでも駆け抜けた。 どうしようも無いわ(笑) 返信する匿名2023年12月23日V揃いの20%でループって本当?他人の含めて見た事ないけど。 返信する匿名2023年11月3日通常時の強チェリーがまじで意味無さすぎ 返信する匿名2023年11月3日ベタピン変更後の朝イチ天国否定でほぼ天井確 返信する匿名2023年10月14日貫かないけど、朝天国から完走。スマスロも2000枚くらいで終わるの多いし、こっちのほうが投資少なくてすむな・・ 返信する匿名2023年10月7日ペナルティが凶悪すぎる 返信する匿名2023年5月23日設定6置いてて通常時7100ゲーム回されてて最大ハマり351ゲームで後は殆ど150回転までで当たってる やっぱり6は別次元の台だね まあ殆ど単発か2連だから上乗せ頑張れないと思うようには出ないけど安定感は間違いなく最強クラスの台だと思う 返信する質問2023年5月13日・モード→セリフ演出→吹き出しに青島 引戻し以上 のところなんですが、 緑枠+青島紹介 で引き戻し以上確定なので青枠セリフで吹き出しに青島は引戻し以上確定ではないんじゃないでしょうか? 返信する自己解決2023年5月13日今300抜けたので青枠+吹き出しに青島はやはりモード示唆とは無関係ですね 返信するちょんぼ(管理人)2023年5月14日ご指摘ありがとうございます! 青+青島もあるのを把握していませんでした。 確認した所、確かに緑+青島で引き戻し以上となるようなので表記を訂正させていただきましたm(_ _)m 返信する匿名2023年5月14日青枠+セリフに青島が開始十数Gで出たので、これなんだっけと調べたら余計わからなくなってしまい笑 モード示唆演出まとめ ではちゃんと緑枠指定してるので初期情報の修正漏れっぽいですね (ちなみに950Gまで行き単発でした泣) 返信するちょんぼ(管理人)2023年5月15日まさかの950G…泣 モード示唆等の立ち回りに関係する部分はより気をつけて情報を記載していきますm(_ _)m 返信する匿名2023年5月9日通常時下パネル消灯ってなんですか?消えっぱなしです。Lありませんよね? 返信するちょんぼ(管理人)2023年5月11日設定は6段階までなのでエコモードとかではないでしょうか。 返信する匿名2023年5月4日なぜかこの台だけ朝イチ1G目の非有利区間でやたらとレア役ひけてしまう まぁ弱レアのみなんですが、それでも通常B以上とあるので天国or引き戻しの振り分けを期待して回すも一度もなし ~100G(抜けたかー)→150G(ここもダメかー)→250G(あーあ…Bなのはわかってるし勝負掛けも近いからもうやめられない)→550G到達→クソシナリオ→単発 ほぼ毎回このパターン笑 非有利で弱レア役ひかない方がむしろ即前兆や天国(ほぼ確率通り)あるので、個人的には弱レアは捨てでいいかなと あ、でも導入日が3年前なのでこれももう撤去なのかな?? 返信する匿名2023年4月9日弱チャン引いた時点でライトミドル当たってるんよなぁ 返信する匿名2023年4月9日100~200枚しか、取れんのに展示1000はぼったくり 返信する匿名2023年2月26日モードB後天国否定でモードA確定なのかも。どうやって出すんだ。。 返信する匿名2022年10月11日設定45がゴミすぎる 基本的に500以内に当たるけども全然出ないからどうにもなんねえ 機械割どうなってんねん 返信する匿名2022年9月12日ほぼA天でしょぼ出玉で終わる 優出はガセが丸わかり 超抜は入らない当たらない 勝負がけも悪いと天井まで2回程度で入らない上に大体50 AT中のレースはCUあっても負けて復活が多すぎ 負ける時は露骨にCUなし洞口か榎木 やっぱシナリオ管理ってクソだわ わかっててもつい打っちゃうんだけどさ 返信する匿名2022年10月1日人生で初めてAT中にクレジット無くなった台。期待値で500くらいから打ってこの後に待ってるATを想像して嗚咽した伝説の台。 返信する匿名2022年8月25日天井まっしぐら→840G付近(実ゲーム724G)で当→シナリオ3(で間違いない)→青島モード選択、1R目謎の100G上乗せ→消化中にペンギン煽りきてリプレイ→なにこれ?って思ったら「プチュン」して神速モード(V×4 +140G)→後、超抜で継続ストック獲得の1R目で860枚over→これは…イケる!とフルウェイト消化→以降ほぼ駆け抜け、Vストで得たCZ逆襲の艇王も華麗にスルーし8R最短終了 エンディング中に強チェ強チャンス目ひけてしまえるところが自分らしいなと思った(上乗せ無抽選状態カナシス) 返信する匿名2023年4月4日天国の本前兆中に究極目引けた…損した気分だったけど、1R目に逆押しV狙えハズレからのプチュンで神速モード入って完走 展開はほぼ前回↑と同じで最初だけイケイケで3R目から失速 エンディング中にレア役鬼引きして2250枚終了 なんで最後だけあんな偏るんや。。 返信する匿名2022年8月12日6.5号機でこの台の後継機出るんですかね? この4は初代っぽく作ったのもあってそこそこ人気あったので(6.5号機の出てきた今はほぼ打たれなくなったけど)、後継機はこの流れを継承して、そこに6.5号機の荒っぽさを出していけば順当に稼働すると思うのでメーカーには頑張って作ってもらいたい 返信するちょんぼ(管理人)2022年8月13日人気シリーズなので6.5やスマスロあたりでそのうち出るかもですね。 適合等の噂はまだ聞いた事がないです。 返信する匿名2023年4月9日初代ですらゴミじゃね? 返信する匿名2022年8月10日天井9割のat9割単発のクソ台。上乗せは全くしないくせして終わり確定のシナリオ多数。高継続シナリオは全く継続しない。メーカーの人間ってゴミ作る才能だけはあるよね。 返信する匿名2022年6月25日朝イチランプ消えてて有利区間ランプ点灯する時に弱チェ引きましたが800gまで連れてかれたので通常A ほんとに通常B以上確定なんですかね? 返信する匿名2022年8月3日非有利でのレア役はB以上ですね。 まぁAでよかったんじゃないですか! Bなんて平均1.2連のゴミATくるだけですし、550まで連れてかれるし、入っても単発濃厚な上に1枚役ばっかりでクレジット30切ったりもザラなんで。 非有利レア役で通常時回してるときに、この後全く増えないクソつまらん減算AT消化しなきゃいけないって思いながら大事なお金がなくなっていく。スロット打っててATを想像したら吐き気がした初めての台です。 返信する匿名2023年4月9日全くその通りで草 返信する匿名2022年6月15日全部ウソで草 返信する匿名2022年5月27日昨日、初めて設定6をうちました。 6,000G回してラッシュ42回内単発36回で最高一撃出玉が1,018枚 A天井は一度もなくB天井2度で他は全て引きもどしか超抜あたり ハマらないから通常はストレスないがラッシュがシナリオ1しか選ばず続かないのでストレスが多かった リールぶるぶるは好きだが上乗せ性能も弱いのでまた打ちたい台にはならないかなと。 差枚数はプラス700枚弱でおわりです。 返信するちょんぼ(管理人)2022年5月28日高設定が伸びない系の設定6は安定感はありますが打っていてあまり楽しいものではないですよね…。 返信する猿まわし2022年5月3日究極ゴミ台 低設定だとA天単発B天単発A天単発で2000枚以上吸い込む貯金箱 返信する匿名2021年12月29日次回確定ゲーム中のSGラッシュ時、V揃いの1/1150を引くと外れ目からの神速モードに突入するのでしょうか? それとも、次回確定のSGラッシュ時には神速モードフラグがあるのでしょうか? すで出でした恐縮ですが、どちら様かご教授願えませんか? 返信するタスク2021年12月28日ここ最近の台(2021.12)を、鑑みると優秀な感じがしますが。 自身は全く出てないし出したことないしなんですけどね。 まあまあおもしろいと思いますよ。遊戯台として。 返信する匿名2021年11月18日13勝して上乗せが弱チェリーの10Gだけだった… 返信する匿名2021年10月27日初代からのファンでこれも死ぬほど打ってますがまずデータ取ってますが50枚で40回と純増は間違いなく公表されてる値ではありません まあ山佐は前科が2つもあるのでそこは諦めていますいつものことなので 通常時超抜チャレンジを上位チャンスゾーンにしたのでより通常時の作業感が増した 歴代機種でおっ!?ってなる演出が全て1枚役のためのごまかし演出に成り下がったこと(シャッター、ボート並走の演出等) SGレースの期待度を可視化したことで謎に続くみたいな楽しさが無くなった 緑や赤で勝てばホッとする、負けたらイラつくという色があることでネガティブな感情しか湧かずレースを勝った喜びみたいなものがなくなってしまいつまらなくなった 大きな不満はこんなとこです 返信する匿名2021年11月14日普段純増どうこう言わないんだけど、この台だけはどう特殊な打ち方したら50枚40回るのか開発に聞きたいレベルですね。 レース中の演出バランス崩壊もう少しどうにかならんかったのかな…。 ヤマサだし…で納得できてしまいますが。 返信する匿名2022年9月11日ほぼ設定1&ガッツリハマるので開始ゲーム数確認して当たるまでのベース計算してますが、毎度毎度50枚辺り34~35に落ち着きますね まー6号機のベース合わないのはコレだけじゃないので、コイン持ちにそこそこ設定差あるんだろなと割り切るようにはしてますが 返信するモンキッキ2021年10月9日黒ステチェンが100ゲームで出て、当選が245ゲーム?でした 128以内確定では無く、128後付近のゾーンにて当選の方が正解かと。 64ゲーム以内に当たるの90%は…こう言う10%は引けるんだなぁ… 返信するちょんぼ(管理人)2021年10月9日ご報告ありがとうございます! ゲーム数示唆の方であやまって128G以内の欄に記載していたのが原因だと思うので訂正させていただきました。 返信する匿名2021年10月5日この台の設定6は今打てるスロットで1番安定感があると思う ツモった場合は朝からなら5000枚位出ると思う 見極めも簡単すぎてスグにわかるし マイホが2台並べて6置いてて両方ともハマらずに出まくってた 返信するちょんぼ(管理人)2021年10月6日素晴らしいマイホ! 設定アピールとして使い所がある感じですね。 返信する匿名2021年9月24日A天以外で当たったこと無い AT中のリールロックは好き 返信するりょう2021年9月4日ちょんぼさんごぶさたしてます。 今更ながら思うのですがこの台、化物語のような、ゲーム数でのゾーン設けないで主に超抜チャレンジをチャンス役で抽選して、その分規定ゲーム数減算ゾーン無くせばもっと初代継承されてたし、受け入れられてたと思う。 天国モードがあった方がいいかは分かりませんが。 返信するちょんぼ(管理人)2021年9月4日りょうさん、こんにちは! 開発者としては色々と新しい事をやりたくなるのでしょうね… 返信する匿名2021年8月27日リセ台座って1ゲーム目にヘルメット2つ出てきて右取ってチャンス!て出る演出出た 優出いかずデブなおばさんが左から右に綱で飛んでSG確定 ケツ浮いたけど毎度毎度の単発 返信するバイポ2021年8月21日今日、SGラッシュ後50G〜100Gまでにフェイク前兆ない事確認した上で回したら引き戻しゾーンを超えていきました。 何で? 返信するちょんぼ(管理人)2021年8月22日勝負駆けチャレンジでゲーム数を飛ばしたという事はないでしょうか? 返信する匿名2021年7月31日フリーズ完走 からのAT導入青島でシナリオ6濃厚。継続率10%を通して艇王突入で区間完走 相性がよすぎて他と挙動が違いすぎるので逆に評価できない。 ただいえることは、通常時の仕様はひどすぎ。 強ちぇ重い割に仕事しなすぎ。 初代モンキーターンから3まで全てフリーズひいてきたので、まぁひけてよかったというぐらい。 もう打たないでしょうなぁ。 返信する匿名2021年7月21日打てば打つほど演出バランスが悪く手抜きだなと感じる 返信する匿名2021年7月19日準備中の強チェリーはなぜ天国確定にしなかったのか… 300gでAT単発なら追わない方が良いまである。 1/545のわりに仕事し無さすぎ。 AT中以外は確定役以外はクソの役にも立たないわ 返信する匿名2021年7月14日6号機らしく出玉がない 返信する匿名2021年6月21日よかったら素材で使って下さい 返信するちょんぼ(管理人)2021年6月21日ペラの0.003%! 超プレミアですね。 せっかくなのでポイント振り分けの欄で使用させて頂きました。 ありがとうございます(^o^) 返信するくま2021年6月21日画像が大きすぎて貼り直しました。 反映されたかな。 総ゲーム数4299G 通常超抜5回! 返信するちょんぼ(管理人)2021年6月21日投稿ありがとうございます。 超抜5回は設定に期待してしまいますね! 返信するくま2021年6月21日SG Rush中の究極Vモンキーが出ると、毎回なんだかジーンときて、ウルッとしちゃいます。 今回は通常時の超抜確率が上振れして記念に撮りました。 結果は+1200枚くらいでしたけど… 返信する匿名2021年6月1日ステチェン黒って確定?64g以内も128G以内にも当たらなかったんだけどな… AT後50Gのガセ優出後黒ステチェンから200G超えても何も当たらず、というのがありました 返信するちょんぼ(管理人)2021年6月2日確定ではなく期待度90%ですね! 返信する匿名2021年12月5日なのに星4なのはどういう理由? 返信する匿名2021年5月28日初の開眼。 10セット。1800枚でした。 返信するちょんぼ(管理人)2021年5月29日開眼おめでとうございます!! 返信する匿名2021年4月30日久しぶりに打ちましたが、AT終了画面でケロット柄と思われるヘルメットがでましたが、なにかの示唆でしょうか、打ち続けたら天井まで行きました。解析を見ましたが出ていないと思います。 返信するちょんぼ(管理人)2021年5月1日コインでは無く、ヘルメットがケロット柄だったのですか!? それは初耳なのでかなり気になります… 返信する匿名2021年7月10日多分榎木のヘルメットじゃないかな? ケロット柄に見えなくもないから 艇王モード入れてたらそれ濃厚 返信するちょんぼ(管理人)2021年7月10日なるほど! それぽいですね。 ありがとうございます! 返信する匿名2021年3月27日at終了後2連続レア役引いてb天井。そもそものat性能がカスもいいところだから単発クソ出玉。b天だとクソシナリオしか選ばれないからat後の決まったタイミングでレア役引くのは無駄引き。継続させる気のないシナリオに上乗せさせる気0の振り分け、大して選ばれない天国過ぎたら取り戻せないクソハマり確定。演出は赤か特殊なパターン絡まないと何も起きないクソ具合、そのくせ煽りまくる。クソ面白くない上無理ゲー感が半端じゃないクソ台。 返信する匿名2023年2月26日まさしくその通り 返信する匿名2021年3月13日やっと山佐が撤退。 あとはネクスト山佐が潰れるだけ。 散々人を騙した鬼畜企業はいち早く消滅してほしい 返信するゴミ台2021年2月25日さすがやまさだわ ゲーム数で800とかハマって平気で200枚とかで終わる コイン持ちも詐欺やないかってレベルで悪い なんだこのゴミ代 因みに総じて強レア役空気 返信する5スロでレジャーな人2021年1月29日本日、AT確定後準備中に強チャンス目で勝利ストック。 一戦目まさかのモノクロ画面で完走確定。 しかし、小役が全く働かず八戦中 上乗せ 超抜 全速無し。 エンディング中強チェ強チャンス目連打するも空気 もしかして、シナリオだの継続率だのはただの演出で、規定枚数までは負けないみたいなゲーム性なんじゃないかと思った。 返信するちょんぼ(管理人)2021年1月29日せっかくエンディングいっても腑に落ちない展開ですね… 返信する毛2021年1月19日朝イチリセット台を100まで回して、当たったらロゴがVかキラキラなら次当たるまで回す、普通のロゴありまたはロゴなしなら1回転回して即前兆やその他追う理由があれば回すというきっぱり割り切った立ち回りで遊んでます もちろん1回転で捨てたのが実は天国だったということも多々ありますがそれは仕方ないと割り切ってます 初代の大ファンとしては、ラッシュ中のレア役かも!という演出(シャッター閉まる、白色のボートと色付きのボートが並走する演出等々)がほとんど1枚役かハズレの時に発生するのでそれらの演出が起きたときの期待感が初代と比較して格段に落ちてること、榎木に勝つとチャンスゾーンが得られる故、レースで相手が榎木だと今までとは比べ物にならないほどノーチャンスであること その辺が不満なので星を1つ減らしましたがやはり面白いです あとは規制が緩和されて当てるタイミングでシナリオの優劣が無くなってどこでも当てればとりあえずはチャンスというそれこそ初代のようなゲーム性の5が出ることを祈ります 返信するちょんぼ(管理人)2021年1月20日割り切るの大事ですよね! 5が出る頃には規制が緩和されているといいですね… 返信する匿名2020年12月26日初当たりが早いとシナリオが12だからどうにもならない 返信するちょんぼ(管理人)2020年12月27日そのあたりがザ6号機ですね! 早い当りでも出るような仕様だと試験通らないですし… 返信する猿曲42020年12月13日何で割り込み発生して自分より下位のやつに負けんの?通常、at全てがムカつく。ポイント貯まってないの丸わかりの状況で直撃があるわけでもない小役引いて連続演出発生する意味わからん、ただなんも起きなくなるから賑やかしたいだけ、atの前兆も優出入る前の演出から赤文字等の強い演出ないと相手関係なく負ける、優出中も白、青、緑になんの差があるかわからんほど意味をなしてない。大してG数上乗せするわけでもないゾーン当選させるためのポイントが弱役連打してようやく1ポイント。atは直乗せカスみたいなG数になって無理ゲー超抜に時たま入るだけ。最悪仕様には目を瞑っても規制関係ない演出がクソでおもんない。 返信する山佐の本気いつでんの?2020年12月13日毎回900はめては66%、80%が一発落ち、継続率嘘だろこれ。低シナリオだと問答無用で継続しない、高継続でも継続しない、at中何引いてもダンプくらうだけ、コイン持ちゴミなくせしてatもゴミで初当たりも重い。落ち目のクソメーカーが6号機頑張って作りましたってか。山佐スロ作るのやめたら?鉄拳、モンキー、hotd総じてクソ。 返信する撤退したら?2020年11月29日低いシナリオは継続せず、やっとこさシナリオ6以上でても66%、80%で簡単に負ける。上乗せ性能クソなのに継続もしないで出る気が全くしないし実際全然出ない。レース中継続率ほぼ完全告知だからレースが全く面白くない。山佐はもうマジのオワコンメーカー。 返信する匿名2020年11月16日先日リセ後の0からはじめ950G(データ上は760G)で当たり、シナリオ6からゲーム数上乗せ勝利ストック獲得→艇王ラッシュ→エンディング と理想的な流れで完走まで行けたのは嬉しかったのですが 2300枚を過ぎた辺りから液晶の上下に ~まもなく有利区間が終了します~と巨大な帯が出現し、それから10Gほどで終了しました。 2400枚出ないのは実際の天井G数から察してたので構わないんですが こう。。エンディング観賞中にあの巨大な告知の帯は気分悪くなるので もう少し控えめにできなかったのかと 返信するちょんぼ(管理人)2020年11月17日そんな露骨に告知してくるのですね…w 返信する無理2020年10月17日cz16回中4回超抜、at終了示唆8回全部ロゴ以上、実際天国抜けの初当たり早い台打ったが全く勝てる気しなかった。天国全然行かねーしシナリオはオール1or2、at中はなーにも起きない、これが通常のベース下げないといけないほどのatか?こんなばちばちの上挙動して勝てねーなら存在価値ねーわ。 返信するちょんぼ(管理人)2020年10月18日ATのシナリオが悪い方に偏ったと思いたいのですがどうなんでしょうね… 返信するはやて2020年9月24日50Gのガセ優出終了アイキャッチがモノクロ 100G当たらず、150G当たらず? 数G後勝負駆け入って上乗せして248G 250GありさがターザンしてAT突入 モノクロ128G以内当選は実際のG数? だとしたらデキレ感が出て来ますが(^_^;) 返信するちょんぼ(管理人)2020年9月25日はやてさん、こんにちは! モノクロは64G以内のAT期待度90%ですね。 恐らくですがステージチェンジ演出時に天井ゲーム数を参照して64G以内にある場合はモノクロ背景が出やすいといった感じでしょうか。 返信するクソ台すぎる2020年9月13日at中強チェ以外何引いても洞口親父にダンプされるだけ。レア役引いてダンプされるだけのクソat誰がやりたいって思うかよ。演出もこれで当んの?は一切ないのにこれではずすの?は多発。こんなのが評価高いってスロまじで終わったな。 返信する匿名2020年11月19日というか他の古い機種の独り言にも反応してくださる管理人さん 毎日のコメ返の数やばたん… 先日、またリセ後の0から~モードB確認150Gで当たりシナリオ10から青島がUターン(ブラックアウト演出)を決めて、そのまま2300枚突破…のところでまたしても有利区間が~と出たので すぐさまデータ確認すると通常151G+SGラッシュ850Gの計1001G 不思議に思いつつも、そのまま40Gほど消化して無事2400枚OVERで終了 ただ、今回のは前回の帯と違いかなり控えめな表示で色も違ってました(前回は黒地に赤字) 完走経験はこの2回のみなので今さら感な話してましたらすみません(^^;) 返信するちょんぼ(管理人)2020年11月20日いえいえとんでもない。 画像付きのご報告感謝です! 帯の違いは何なんでしょうね…!? 返信する疑問2020年9月6日優出モード前兆 100.300.500あり 200.400なし 上記の前兆で600超えたんですけど裏基板とかですか? 返信するちょんぼ(管理人)2020年9月7日そういう仕様なんだと思います。 それにしても紛らわしいですね… 返信するおんちゃん2020年8月27日4セット目に帝王ラッシュに入って、上乗せ300ゲームして、超抜で2セット乗せて、エンディングまで行くのかと思ったら、ゲーム数残ってるのに、1900枚程で終了。店員さん も疑問に思い、メーカーに問い合わせたら、有利区間がどうたらで終了なんだって。皆さんは知ってました?てっきり2400枚が終了だと思ってました。がっかりです。 返信する匿名2020年9月17日普通知ってるよな1500Gで終了って 返信する匿名2020年9月30日普通知ってるよね。 1500Gか2400枚って。 返信する匿名2020年9月29日自分が無知なだけなのに勝手にがっかりされるメーカーもかわいそうだな 返信するなひた2020年8月26日後れ馳せながら初代の大ファンで、今さら初打ちしました 優出、超抜、ラッシュと初代のBGM多用で最高でした 質問なのですが、ラッシュ中レースに勝ったあと、なにも引いてないのにバカンスモード入って、なにも引いてないのにペンギン5匹になって200乗ったのですが、これはなんでしょうか レース中にダブルV揃いのフラグ引いてたとか? 返信するちょんぼ(管理人)2020年8月27日なひたさん、こんにちは! レースの相手が青島ではなく、更にレース中にレア小役も引いていないのにバカンスモードに突入したいという事でしょうか? 解析には無い部分なので気になる挙動ですね… 返信するなひた2020年8月27日その通りです 先頭波多野だったので対戦相手は青島ではなかったです レース中もバカンスモード中も一切レア約引いてません 嬉しいサプライズでしたが、あーあそこであれ引いてたんだーって知りたい派なので気になってしまいました ありがとうございます 返信するロンニ2020年8月26日いろんな面で初代を彷彿とさせ、出来は十分 ただ、いろんなところで言われてるが1000円40回転はぜっっったいにない まじで30ちょい まあ、山佐の出率に関わる数値は今までの騒動含め全く信用してないからまあ案の定といえばそれまでだけど 返信する勘太郎2020年8月17日6号機では一番面白い。 良く作りこまれている。 今回の山佐は手抜きなしで安心した。 返信するあたま2020年8月16日いくらなんでも高設定が分かりやすすぎる、そして勝負駆けに意味が無さすぎる。 もう少し勝負駆けの短縮量を増やすか直当たりの比率を上げて、打ち手以外は当選ゲーム数が判別しにくいようにすれば良かったのに。空き台に何の夢もない。 優良店でも稼働が付きにくい。扱い辛いにも程がある。 返信する、2020年8月14日6号機になってスロ離れしてたけど、これはおもろいわ。前作が駄作だっただけに期待してなかったけど、いつものSGラッシュに戻って良かった。 返信する1/4が2020年8月12日AT中の面白さ、やれる感は確かに6号機でわ秀逸。 ただ本当に天国移行率全設定共通で25%ある?小役解除含めてって意味??走り駆けのゲーム数短縮システム含めて?? 今のところ初当たり天国は12%しかないけど・・・(653回当たり引いて) 返信する4号機万歳2020年8月8日6号機、全てクソ台クソ台!!!打つ価値なし 返信するちょんぼ(管理人)2020年8月9日規制をどうにかしないと… 返信するはやて2020年8月20日自分は今のところ6号機のなかでは一番好き あとサイト内のラウンド開始画面の説明 赤背景の一番上でシナリオ9否定で シナリオ6・9で出やすいとなってますよ。 返信するちょんぼ(管理人)2020年8月21日はやてさん、ご指摘非常に助かります! 6・7で出やすいの間違いでしたので訂正させて頂きましたm(_ _)m 返信する匿名2020年9月30日いや、だから、打たなくていいって。アンタみたいな人。 ゲーセンにでも行きゃいいだろ。 返信するモンキーターン最高でした2020年8月5日やっぱりヤマサのモンキーターン。ATがおもろいこの一言に尽きる 返信するいいと思う2020年8月4日最近の6号機の中では1番よさげ。 低設定でもやれる感あるから動くし。6より中間の方がギャンブルよくかき立てられるイメージ。 朝一も絆だのさらばん2だのはガラガラだけど5号機とモンキーターンだけ埋まってる 返信するひらP2020年7月28日設定6が一番面白くない仕様の台 とにかく設定6は当たりの9割は単発 通常ハマるとじわじわコインが減ってきます かといって設定6以外はかなりキツい印象 まぁハイエナ台ですね 返信するゴリ2020年7月26日モンキーターンの偶数設定は、聖闘士星矢えすぴーみたいな挙動に近いんでしょうか? 初当たりは軽いんだけど、シナリオが悪く白スタート単発ばかり。 唖然としたのが、終了画面で引き戻し以上が確定している中での勝負掛けチャレンジで『+1000』。残りのゲーム(ポイント)数は?って言いたくなるほど見事な単発、300ハマってのB解除でした。 この挙動を経験してから、モンキーが嫌いです。というか、設定4をどう捉えたらいいのでしょうか?猪木もそうでした。3連戦は突破するものの単発オンリー。謎ストックが全くない感じ。 返信するちょんぼ(管理人)2020年7月27日ゴリさん、こんにちは! 余剰ポイントはシナリオ抽選に回るはずですが、それだけ乗せても単発ということは良いシナリオでたまたま単発だったか、余剰による抽選がオマケ程度のものでしかないのか…。 もしくは設定による影響も大きいかもですね。 本機は他の台に比べて「設定1の数値」という注釈が多い印象なので、偶数設定はそのあたりかなり冷遇されているのかもしれません(恐らく解析としての数値は出ないでしょうが…)。 返信する6号機としては、、、2020年7月23日上手く出来てるんじゃない?ただ、通常時退屈じゃて 返信するイラつく2020年7月23日シナリオ1しか選ばれない中ハマってようやくシナリオ10引いて4セット目までストック継続、ストック切れた1発目で女カットイン等チャンスアップ絡んで負け。シナリオ関係ねーじゃん。チャメは弱だろうが強だろうが全然のせねーし面白くない。ヤマサの時点で察しだが。 返信する高設定なら出ますね2020年7月22日この前五台ある店で朝から全台 モードBどころか引き戻しもほとんど越えずに当たりっぱなしでした。 翌日履歴見ても初当たり込みで全台100回越えの当たり 設定狙いなら600越えは即捨てで問題ないですな 返信する真実2020年7月20日設定6は6号機の中でもトップクラスのクソ台ですね 当たりは軽くて大体250G以内に当たりますが、シナリオは低シナリオ固定なのでほぼ単発(下手したら終日連なしもあり得る) 300枚使って150枚出すの繰り返し 島で全6しても全台ゆるやかに-2000枚になりますね 6でもB天は2割くらいで選択しますけどB天行ったらその日の負けが確定しますね 返信するおもんない2020年7月14日単発地獄 返信するクソオブクソ台2020年7月14日ハマっても500枚ほとんど単発 返信する6号機にしては。。2020年7月14日エナか6以外打たないけどまあまあ面白いよこれ 俺が言うんだから間違いない ただ他の6号機がアレ過ぎて話にならないからまともな評価は出来ないけどね 返信する乃木坂2020年7月14日初打ち、通常時退屈🥱 店にもよるが1は完璧な下り坂 返信する抜群に2020年7月11日聖闘士星矢SP並に高低は分かりやすい。ラウンド7を突破した時の快感が堪らない! 返信する澄ぺろぺろ2020年7月9日久々にスロットいってきて、評価いいモンキー触って来ました!!! 結果からいうと7000円負けましたw ただ、5000g近く通常消化しましたw 2000gくらいで初辺り7回(内天国2、モードB挙動3回)で黄色コインが2回。 差枚数は2330枚ほどプラスになってて、「あ、これ4か6あるんじゃねw」て感じのグラフを描いていました(*´ω`*) がしかし、そこから5000gまでで合計初当たり15回になり差枚数は投資分飲ましてしまいました( TДT) 15回中、4回天国モードB4回、モードAが7回(最深部が2回)になってましたのでとても綺麗な逆Vモンキーグラフを描いてしまいましたw 敗因は結果的に、8回目以降の初辺り7回中2回青島スタートの回想で2回とも2連、1回モノクロ単発ヽ( ̄▽ ̄)ノ テーブルを活かしきれずに負けてしまいました。w 終わってみて、勝負かけポイントマックス時2/17で超抜で黄色コイン3回。 設定2で最初に出玉出ちゃったパターンと思いますw 結果的には負けましたが、正直6号機ではダントツに面白いですね!!! 出来がいい。それに限るw 個人的になるけど、モンキーというか山佐はAT中のBGMが神ってるとお思うw それと、オススメAT中打ち方はフルウェイト消化っすねw リール始動時にナビや演出くると、確定のショートロック大好き過ぎるw あと終了時の有利区間消えるタイミングでの復活とか、さす山佐、わかってんじゃん感ありましたw 負けてしまいましたが、できが良くとても楽しかったです(*´ω`*) また打ちたいって素直に思える台でした!! 画像はペンギン5体からのレア役で内部6体いきましたw序盤のいい波の時w 返信するちょんぼ(管理人)2020年7月9日ぺろぺろさん、お久しぶりです! 最初は調子良かったのに逆Vモンキー達成とは… 非常に嫌な展開でしたね! しかしそれでも好印象という事はやはり台の完成度は高そうですね。 演出の法則も多く判明しているのも楽しめる要因の1つですよね! 返信するモンタンクラスタ2020年7月7日今迄の6号機になかった打っていて楽しいスロットと感じた 設定示唆も豊富 返信するなんかさ2020年7月7日見た感じもう通路なんだけどさ ここのレビュー多分これ同じやつだろっていう投稿何個もあって頑張っても結びつかなかった感がすごい まあ即ATはまだいいんじゃないかな 返信する巷マタソウ2020年7月6日私の近隣店舗では未だ稼動良好。店側も2ベースで使用してる?通常時に榎木さんに勝つと恩恵ありそう。あと逆に、900ハマってシナリオランク2や1が選ばれると高シナリオ示唆の予感、 取り敢えずヤマサよくやった、 返信するヤマサの鬼2020年7月6日ATの面白さが6号機随一。増台を希望したい 返信するレディープレイヤー2020年7月6日低設定は露骨。高設定も露骨。 返信する浦2020年7月5日榎木モード入ったけど負けたのか勝ったのかイマイチ分からない感がすごい。 復活演出の頻度多すぎてどーせ続くんだろハイワロ状態で叩いてたらあっさり終わる。 悪い方向で山佐だわ 返信するやまさ2020年7月4日にしてはよくやった台 返信するなんかさー2020年7月4日見た感じもう通路なんだけどさ ここのレビュー多分これ同じやつだろっていう投稿何個もあって頑張っても結びつかなかった感がすごい まあ即ATはまだいいんじゃないかな 返信するぺー2020年7月3日中断チェリーフリーズ無し→400枚終了 てか、500回はAT初当たり取ってますがAT中レア役重く感じませんか? 通常時はぽこぽこ引けるのに。 返信するビタ押し巧者2020年7月2日6号機の中では現状トップクラスに出来がいい台だと思う。こういう台が増えれば5号機なくなってもある程度安心できる。 ただ、5台以上入っているホールは高設定投入率がそれなりで稼働いいけど、バラ1-2台しかないホールだと設定状況悪くてややよくない気がします。せっかくの6号機では希有の良台なので、バラ1-2台しかないのはもったいないと思う。 残念な点と言えば1と6が露骨すぎる点。1は天国取れなかったら毎回のように簡単にハマるので他の6号機よりはマシとはいえ、ギザギザしながら右肩下がりになります。逆に6は簡単に初当たりとれて毎回のようにショボ出玉なので、普通の6号機の高設定っていう挙動になります。 2-5はある程度偶奇の違いはありますが示唆が出ない限りは見抜きにくい気がします。2でも引き次第でヤレることあれば5でも引きに恵まれなければ大負けできます。 返信するちょんぼ(管理人)2020年7月3日ビタ押し巧者さん、こんにちは。 6号機は批判9割みたいな台が大半だったので、こういう台が出てくると少し安心します。 返信する6号機ではこれが限界2020年7月2日6号機の腐れ台が多い中では作りがまとも 通常時も何とか耐えられる頻度でAT獲得が可能 でも、6号機特有の欠点もある回転の不安定天井一直線時のだるさATが辛いそれでも他の6号機に比べれば作りがいい 星は2.5かな兎に角6号機なので有利区間枚数制限などある分劣るただ他社の機械がポンコツの鉄くずなのでまともにスロットしてる感はある 返信するしんじ2020年6月30日誰かも書いていたが上乗せが弱いのがきつい。 シナリオ帝王確定してよし!と思ったのもつかの間、60G程度しか乗らず10セット1600枚で終わってしまった、、、。覚えている限り強チャンス目3回くらいスルー、レース中に強チェリー2回引いたが何も起こらず。帝王ラッシュに入ってもあまり乗る印象はないですね。 又、終了後のロゴありのモードB以上率が異常に悪い。 体感30%程度かな、、、。 600から800までは振り分けあるのか何も起こらず辛い。 それ以外そこまで悪い所は見つからず6号機の中では頭一つ抜けてると思います。欲をいえば天井を700位、600以上は2セット継続確定くらいして欲しかったが直ATを考えると仕方ないかなと思います。 返信するちょんぼ(管理人)2020年7月1日しんじさん、こんにちは! AT中は強チェリーは乗せ確定ですが、強チャンス目は50%切っているので若干弱めな感じでしょうか。 しかし、レース中の強チェリーで何も無いのはちょっと納得いかないですよね! 返信するトマトオニオン2020年6月30日再販も納得の出来です。ライバルパネル、榎木パネル、青島パネル。。。期待が膨らみます。 返信するヤマサに一筋の光が見えた2020年6月28日そんな台 返信する2400枚規制だけとにかくやめてくれ2020年6月26日やっぱり天国ホローはしたほうがいい緑コメントで一発目に完走確定した優演出なしで天国抜けるが追いかけるつもりがラッキー 返信するちょんぼ(管理人)2020年6月26日艇王シナリオ良いですね(^o^) 返信するりゅうちぇる100万発2020年6月25日逆襲の帝王は終日打っていればそれなりの頻度で入ってくれる。恩恵がどでかいので跳ねるチャンス。増台を希望したい 返信するレース敗北次ゲームに2020年6月25日熱くなれる最高のATだと思ってます。榎木さん来た時は最終ゲームにレア役引くことだけに集中してます。好きな台。 返信するさすがに2020年6月25日設定1ではそこらの6号機よろしく話にならない。たぶんワンちゃんも狙えない。ようやくいいシナリオ引っ張ってきても精々600枚が限界。ただ、通常時の味気なさを補って余りあるAT中の楽しさは現行屈指とも。 返信する 全て表示 L鬼武者3最新台 L頭文字D2最新台 L真・一騎当千最新台 L今日から俺は最新台 Sハイパーラッシュ Lかぐや様は告らせたい L黄門ちゃま天 Lこのすば Lゴッドイーター Lゾンビランドサガ L真・北斗無双 L聖闘士星矢 L防振り Lとらぶるダークネス L炎炎ノ消防隊 LモンキーターンV L戦国乙女4 Lからくりサーカス L北斗の拳 Lヴァルヴレイヴ P宇宙戦艦ヤマト最新台 Pルパン三世最新台 e乃木坂Ⅱ最新台 Pいくさの子 P攻殻機動隊SAC_2045 Pメイドインアビス Pとある科学の超電磁砲2 e仮面ライダー電王 eゴッドイーター e北斗の拳10 Pガンダムユニコーン2 eガンダムユニコーン2 P貞子 Pまどかマギカ3 Pエヴァ16 レイ - スペック 機種概要 導入日 大当たり確率・機械割 天井 天井ゲーム数と恩恵 天井狙い ゾーン やめどき 有利区間 朝一リセット恩恵 設定判別 AT終了画面/SGメダル 虹河ラキが出現 AT直撃 803(ヤマサ)pt 共通ペラ出現率 その他の設定差 モード モード詳細 セリフ演出 AT終了時のヘルメット アイキャッチ演出 AT終了後のステージ フェイク優出モード モード示唆演出まとめ 規定ゲーム数示唆演出まとめ 打ち方 リール配列 通常時の打ち方 AT中の打ち方 押し順ペナルティ/青島グラビア集 解析 小役確率 通常時の流れ 演出期待度 勝負駆けポイント 勝負駆けチャレンジ 優出モード 超抜チャレンジ ロングフリーズ AT解析 AT準備中 AT「SGラッシュ」 SGレース 継続シナリオ ラウンド開始画面 AT中の演出法則 バカンスモード 全速モード 超抜チャレンジ(AT中) 神速モード 逆襲の艇王 艇王ラッシュ グランドスラム/エンディング グランドスラム後の継続率 動画 PV動画 公式サイト 評価 管理人の感想 L鬼武者3最新台 L頭文字D2最新台 L真・一騎当千最新台 L今日から俺は最新台 Sハイパーラッシュ Lかぐや様は告らせたい L黄門ちゃま天 Lこのすば Lゴッドイーター Lゾンビランドサガ L真・北斗無双 L聖闘士星矢 L防振り Lとらぶるダークネス L炎炎ノ消防隊 LモンキーターンV L戦国乙女4 Lからくりサーカス L北斗の拳 Lヴァルヴレイヴ P宇宙戦艦ヤマト最新台 Pルパン三世最新台 e乃木坂Ⅱ最新台 Pいくさの子 P攻殻機動隊SAC_2045 Pメイドインアビス Pとある科学の超電磁砲2 e仮面ライダー電王 eゴッドイーター e北斗の拳10 Pガンダムユニコーン2 eガンダムユニコーン2 P貞子 Pまどかマギカ3 Pエヴァ16 レイ

# 記事のタイトル キーワード 記事のリンク 記事の詳細